• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車観音のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

第4回ホイールコーティング~準備編

第4回ホイールコーティング~準備編

FIT RSを購入後、毎年の恒例行事となっているホイールコーティングも今年で4回目となりました。

この作業、タイヤを外して行なう、一日作業となります。
まあ、ホイールコーティングといっても、メインはホイール内側及びタイヤハウス。ここって一番汚れますよね。しかも普段あまりやりませんから、ここぞとばかりにゴシゴシ洗います。

このホイールコーティング、GW中に施工予定で今回はそれに使う道具を準備しました。

まず、ジャッキ、輪留め、トルクレンチ。これら安全を保つには必要な物。

タイヤハウスの樹脂部分のコーティングにオートグリムの「バンパーケア」。

タイヤの溝に溜まった小石を取り除くのに最適なのがヘアピン。これを使うとガンガン小石が取れます。

ブレーキ部分にはパーツクリーナー。840mlと大容量なのでたっぷり使えます(笑)

そして、ホイールには、各種ブラシ、鉄粉除去剤、粘土、コンパウンドを使用。
ちなみに各種ブラシの下に敷いてあるシート、この上に外したタイヤを置きます。いちおうホイール傷防止のため。

コーティングはいつものペイントシーラント、ブリスのダブル攻め。

足回りは掃除を疎かにしていると、すぐに汚れが固着し取れにくくなってしまします。なのでコーティングそしてマメな掃除が必要ですね。

Posted at 2011/04/30 23:08:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

初めまして、洗車観音です。 FIT RSを新車にて購入し、はや三年。すっかり洗車沼にハマっております。 ちなみ前車(中古デミオ)では洗車はおろか、道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345 6789
1011121314 1516
1718 1920212223
2425 2627 2829 30

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
良いとこ取りの幕の内弁当みたいな車です。 さらにRSにはパドルシフト、16インチアルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation