• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車観音のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

雨の日の・・・初体験

と言っても、過去の青春の思い出ではありませんが^^;

初体験したのは「雨洗車」です。今日の熊本地方、台風の影響で一日中雨。しかも時折雨足が強く。普段は洗車をあきらめるとこですが、今回あえて初体験を決行してみることにしました。その理由がですね、ここ2週間ほど洗車をサボっていまして、ホコリや汚れがかなり溜り、さすがにこりゃイカンと言うことで。

実は雨洗車、前々から気にはなっていました。ネットでも雨洗車を勧めているサイトがあったり。この雨洗車、なんと言っても拭き取りが要らないのがポイント!!拭き取りが苦手な自分には大助かりです。しかし、当然ながら洗車してもすぐ雨に濡れるのでキレイさを持続することはできません。なので、あくまで「汚れ落とし」だけが目的と考えるべきですね。

早速、雨洗車を始めたいとこですが自宅アパート前はさすがに・・・間違いなく痛い人だと思われるでしょう。今後の近所付き合いも考えてコイン洗車場へ。

コイン洗車場に着いてみると、やはり誰もいません。まさに貸切状態。初めカッパ着て濡れながらしようと思ったんですが、これが意外と寒いんです。風邪をひきそうな予感がしたので、屋根がある場所に移動。

使う道具は足回り用:たわし、スポンジ。ボディ、ガラス用:クロス。バンパー、スポイラー用:クロス。そして水を溜めるバケツ。

こんな感じでバケツに入れた水道水に浸したクロスで汚れを落としていきます。


一通り汚れを落としたら終了。かかった時間は約20分。その後すぐ屋根から外へ出して、雨に濡らせ水道水を落とします。あっという間に雨に濡れて、見た目は元通り。
まあ充実感はありませんね(笑)しかしこれから梅雨の時期、なかなか思い通りに洗車ができません。なので汚れを溜めこまないという点では、手軽にできる雨洗車もアリかも。
ただしあくまでも緊急用ですね。雨量が多いのが条件。雨量が少ないと難しいかな。傷の心配もありますし。
さらに周りの視線に耐える度胸を身に着けないと、でもこれが一番難しいです^^;

Posted at 2011/05/28 23:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めまして、洗車観音です。 FIT RSを新車にて購入し、はや三年。すっかり洗車沼にハマっております。 ちなみ前車(中古デミオ)では洗車はおろか、道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
8 91011121314
1516 1718192021
222324252627 28
2930 31    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
良いとこ取りの幕の内弁当みたいな車です。 さらにRSにはパドルシフト、16インチアルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation