• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月22日

ちょっと休憩

今日はちょっと漫画の話でも。。。

スタイルシートを「彼女のカレラ」にしてますが、読んだ事なかったりします(^^ゞ
FDと、側面に描かれている羽、色合いが大好きな青系統なので選択してます。

好きな車についてはまた別な機会にしますが、ここ数年読まなくなった漫画ですが、
車好きの形成に大きな役割を果たしていたと思います。

丁度スーパーカー世代(と言っても物心つくかつかないかの頃ですが(^^ゞ)なので
サーキットの狼に始まり。よろしくメカドック、シャコタン☆ブギ、CROSS ROAD、GTroman等繰り返し読んでました(^^ゞ
(今ほど、漫画も多様に無かったのでヘヴィーローテーションで読んでました。)

以降は、頭文字D、湾岸ミッドナイト(両方とも途中までです)までは読んでました。
※中身の話は割愛します。

みんなキャラもありますが、車乗るのが本当に楽しそうにうまく書かれてますよね(^^♪

載ってる車に憧れも当然の事ながら、いつかは乗ってみたい♪なと思ってたものです。
その中でどれだけ乗れたかと言えば。。。
殆ど乗れてませんが、漫画のようにうまく運転できなくても、イジったり出来なくても憧れは変わりません。

それぞれ自分の愛車に拘りもあったりして、読むたびにあるワクワク感がそのまま、今に繋がってる気がします。

いつかは乗ってみたいですね~(^^♪

これ読んでないのはまずいでしょ?
これを知らないのはかわいそう。。。
っていうのがあれば教えてくださいm(_ _)m
ブログ一覧 | マンガ | クルマ
Posted at 2011/03/22 15:33:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年3月22日 23:03
カウンタック!(^O^)/
コメントへの返答
2011年3月23日 12:42
こんにちは(^^)

コメントありがとうございますm(_ _)m

週刊少年ジャンプでBØYとか書いていた人が書いているやつですよね。

コンビニでパラパラ見た事はあって読みたいなぁと思ってたやつです(^^♪

是非、読んでみます(^^♪
2011年3月22日 23:13
こんばんは♪
「シャコタン☆ブギ」懐かしいですね♪
あの頃は本当に28ソアラに憧れました♪

そう言えば、5,6年前は仕事で福岡によく行っていたのですが
小倉辺りの国道3号線沿いのショップにハジメちゃん使用28ソアラが置いてありました。
あれを見た時は本当感動しました♪

けい378さんと地域は違うもののほぼ同年代なんですよね♪
「ナニワトモアレ」とゆう漫画があるのですが、その漫画は大阪の環状全盛期時代の走り屋のストーリーです。
車からよく話がそれたり、かなり荒れてた時代の話なので単純に車を楽しめるか微妙ですが大阪阪神高速環状が全盛期だった頃がどんな感じだったかとゆうのはわかります♪
読むと大袈裟に書いている様に思えますが実際はもっとひどかったんですが(笑
もし、どこかで見かけたらチラッとでも読んでみてもいいかもです♪
コメントへの返答
2011年3月23日 12:48
こんにちは(^^)

コメントありがとうございますm(_ _)m


シャコタン☆ブギは古い車結構出ててお気に入りでした。
全部車の話ではないですが、ハコスカ、Zも出ていて、特徴的な登場人物も良かったですよね(^^♪

ナニワトモアレ面白そうですね(^^♪
今度見かけたら、是非、読んでみます(^^♪
2011年3月23日 4:24
オーバーレブとかはどうでしょう?
コメントへの返答
2011年3月23日 12:52
こんにちは(^^)

コメントありがとうございますm(_ _)m


ゴメンナサイm(_ _)m
オーバーレブ読んだ事無いです(^^ゞ

今日、ブックオフに皆さんのお勧めも探しに行こうかと思っているので、是非見てみたいと思います。

そう言えば今日納車ではなかったでしたっけ?
楽しみですね(^^♪
2011年3月23日 9:27
受験期にサーキットの狼を熟読してました(笑)
母に見つかり、没収されて古紙回収業者に全巻渡されてトイレットペーパーになったのは・・・。
主人公よりディーノを駆る沖田が好きで、沖田が2000GT乗ってれば良かったのに・・・とか思っていました(笑)
頭文字Dは、DVDで観ています!
コメントへの返答
2011年3月23日 12:58
こんにちは(^^)

コメントありがとうございますm(_ _)m


トイレットペーパーは悲しいですね(T_T)
自分も引っ越し等でどこにあるか不明ですが、途中までは単行本で持ってました。
同じく何度も読み直してました(^^ゞ

沖田はカッコ良かったです。
そのディーノを風吹が後から乗った気がします。

あのマンガでロータスとか知ったので、自分にとっては知識の元になったものかも知れません。

あ~、また読みたくなってきますね(^^ゞ

プロフィール

「<告知>いつものアレ。。。ヤリますヽ(*´▽)ノ♪ http://cvw.jp/b/949712/38501996/
何シテル?   09/06 02:39
けい☆Rebootです よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年末に購入した愛車(H14年式リバティライダー)に合わせてボチボチ更新していきたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乃木うどんって、なに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 18:04:58
食欲の秋 ・・・ スカミュウのお帰りは是非(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 21:29:06
大ホゲ研究室だより(w)v  良さげに見せて木馬仕込みなワルソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 12:54:41

愛車一覧

日産 リバティ 日産 リバティ
[2011-08-01] Panasonic ブルーバッテリー caos(75B24L) ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用、その他用です(*^^)v
日産 キューブ 日産 キューブ
人生で唯一、新車で購入した車です(^^ゞ 当時、プレリュードにガタがきて車検も近かったた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ナンパ車(死語!?)として一世を風靡した車ですね。 ホンダのエンジンとスタイル(外観)が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation