• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい☆Rebootのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

[大阪]GW3日目朝

おはようございます(^^)

写真は持ち歩き用PCです。
出番は少ないのですが、軽くて薄いので持ち運びに便利です。
色は、見た瞬間一目惚れした○式カラーです(*^^)v
ちょっとセレブ気分(爆)

 
本題に入ります(^^ゞ
 
昨日は運転疲れ、渋滞疲れ、人ごみ疲れで12時にはダウンしてました(^^ゞ
写真も277枚も撮っていて、先程見て放心状態でした。。。
さて、どこから手を付けるかなと。。。

昨日は、結局朝から晩まで神戸を満喫し、夜は道頓堀で奥さんと二人でお疲れ様会後、ホテルに
戻り爆睡でした(^^ゞ

これからシャワー浴びて、大阪満喫します(^^♪

こちらの更新は今晩までお待ちください。
Posted at 2011/05/04 08:44:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | GW旅行 | 旅行/地域
2011年05月03日 イイね!

[神戸→大阪]神戸から大阪の夜

[神戸→大阪]神戸から大阪の夜※備忘録も兼ねて足跡に合わせてアップさせて頂きます。



ハーバーランドの夜を軽く満喫し、キリ番の写真撮って20時頃大阪に、向けて出発しました。

キリ番撮影後、一応給油して、高速に乗って移動です。

高速に乗る手前で山車を見れたり、高速乗ってからは素敵な車を見れたりと、移動も楽しく行きました(*^^)v

一番の難所は、ホテルまでの一通道路。。。

と、自転車一杯でタクシーですらクラクション鳴らさない中で、ドキドキしながらホテルに向かいました(@_@)

今回の運転で一番気を使った場所です(^^ゞ

人がブツかったら。。。
いきなり囲まれたら。。。

本当にドキドキでした(^^ゞ
こんな繁華街のそばにあるホテルだと思ってませんでした(@_@)

ホテル自体は、ビジネスホテルですが、部屋の広さもイイ感じで、歩いて直ぐに道頓堀の繁華街。
明日が楽しみです(^^♪


時間も時間だったので、普通に居酒屋になりましたが、東京に進出し始めた「鳥貴族」で今日のお疲れ様会と次の日の予定を軽く話しながらアッと言う間に日付変わってました(^^ゞ

ホテルに戻って速攻で寝てしまったのは言うまでもありません(^^ゞ

ホテルも、鳥貴族も大変満足した夜となりました(*^^)v

もう少し元気だったら、歩きまわってたと思います。


【フォトギャラリー】
 [神戸→大阪]盗撮

 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/775773/2581920/photo.aspx
 [大阪]大阪の夜(1日目)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/775773/2581954/photo.aspx
Posted at 2011/05/12 01:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | GW旅行 | 旅行/地域
2011年05月03日 イイね!

[神戸]メリケンパーク(昼・夜)

[神戸]メリケンパーク(昼・夜)※備忘録も兼ねて足跡に合わせてアップさせて頂きます。

こちらには夕方16時。
夜19時に来ました(*^^)v

夕方時点では小雨が降り、傘をさしながら歩き回りながら写真を撮ってました。
何やらイベントもやっていましたが知らない方々が歌っていたのと時間が遅かったせいか屋台も殆ど終わり、海洋博物館に行ってから知ったカワサキ展が開催されていたのに17時閉演とタイミングが遅かったようです(@_@)

と言う事で、夜の夜景を目当てに再度夜来ました。


イイです(*^^)v

小雨が上がったのもありますが。。。

夜景が素敵です(^^♪

ここも南京町同様、時間的に少し歩いただけで、まだまだ面白い場所だと思います。

恋人や奥さんと歩くのもイイでしょうし、座って話すのもイイでしょうし、何より気分が自然と、盛り上がります(^^♪

特に夜景は自分がテンションMAXでした(^^ゞ

是非、次回リベンジに来たいと思います(*^^)v


【フォトギャラリー】
 [神戸]メリケンパーク(昼)

 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/775773/2572920/photo.aspx
 [神戸]メリケンパーク(夜)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/775773/2575184/photo.aspx
Posted at 2011/05/08 16:32:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | GW旅行 | 旅行/地域
2011年05月03日 イイね!

[神戸]南京町(元町)

[神戸]南京町(元町)※備忘録も兼ねて足跡に合わせてアップさせて頂きます。


ここには14時頃着きました。。。

正確に言うと、駐車場難民となり、暫く。。。元町周辺を2週しました(@_@)

横断歩道を見ても人

駐車場は車渋滞

南京町は人だらけ


こんな感じで、雰囲気だけ味わって、お目当ての豚まんの代打で美味しそうな、まんじゅうGODIVAのチョコリキサー食して終了。

良く考えたら、ここでGODIVAのチョコリキサー食べなくても良かったんですが。。。
イライラ抑止、良い考えが浮かぶよう甘いもの食べちゃいました(*^^)v

今回は残念な結果でしたが、次回はゆっくりまた来ようと奥さんと誓いました(*^^)v
待ちの雰囲気は本当良かったです。

どこかで見た気がするフェラーリも居たりして、色々な面が見えるイイ街です(^^♪

近くに住んでたら。。。
いや、車で2時間範囲だったら良く来ていると思います(^^♪


【フォトギャラリー】
 [神戸]南京町(元町)

 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/775773/2572814/photo.aspx
 [神戸]南京町(元町) 【番外編】
 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/775773/2572838/photo.aspx
Posted at 2011/05/08 15:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | GW旅行 | 旅行/地域
2011年05月03日 イイね!

[神戸]布引ハーブ園

[神戸]布引ハーブ園※備忘録も兼ねて足跡に合わせてアップさせて頂きます。

ここには10:30くらいに到着しました。

10数年前に当時の彼女と来た場所ですが、雰囲気は変わらなく、通る道、見る風景で、何となく当時の記憶が蘇ってきました。

ハーブ園、特に奥さんも大好きなラベンダーはこれからなので、ところどころ緑や土色の感じでしたが、チューリップ含め広範囲に花が点在していたので、歩いてノンビリ散策は楽しく過ごせました。

ここも1時間弱の予定でしたが結局2時間弱滞在していました(^^ゞ

時間が経つのが早いです(^^)

【フォトギャラリー】
 [神戸]布引ハーブ園(その1)

 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/775773/2571774/photo.aspx
 [神戸]布引ハーブ園(その2)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/775773/2571810/photo.aspx
 [神戸]布引ハーブ園(その3 最後)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/775773/2571831/photo.aspx
Posted at 2011/05/07 14:08:52 | コメント(2) | トラックバック(1) | GW旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「<告知>いつものアレ。。。ヤリますヽ(*´▽)ノ♪ http://cvw.jp/b/949712/38501996/
何シテル?   09/06 02:39
けい☆Rebootです よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年末に購入した愛車(H14年式リバティライダー)に合わせてボチボチ更新していきたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

乃木うどんって、なに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 18:04:58
食欲の秋 ・・・ スカミュウのお帰りは是非(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 21:29:06
大ホゲ研究室だより(w)v  良さげに見せて木馬仕込みなワルソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 12:54:41

愛車一覧

日産 リバティ 日産 リバティ
[2011-08-01] Panasonic ブルーバッテリー caos(75B24L) ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用、その他用です(*^^)v
日産 キューブ 日産 キューブ
人生で唯一、新車で購入した車です(^^ゞ 当時、プレリュードにガタがきて車検も近かったた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ナンパ車(死語!?)として一世を風靡した車ですね。 ホンダのエンジンとスタイル(外観)が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation