• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい☆Rebootのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

伊豆半島、ぐるりドライブ(^^♪

伊豆半島、ぐるりドライブ(^^♪こんばんは(^^)/
曇り空の日曜、いかがお過ごしでしょうか。

今日は朝から洗車予定が、小雨、空模様から洗車は延期し、夜勤明けの惰眠を貪っていました(^^ゞ

若い若いと思いつつ、体は正直ですね(+o+)

昔だったら。。。
この言葉が出たら年かも知れません(苦笑)


では、先日の金曜ドライブ、紹介させて頂きます<(_ _)>

金曜日は自宅を22時頃に出発しました(*^^)v

まずは、当日の晩御飯。。。
別途ブログにアップさせて頂いた通り、みん友さんのサーモン寿司を見て
洗脳されていたので、回るお寿司屋さんで久々のサーモンを楽しみ、ドライブに向かいました(*^^)v

行き先ですが、食事をしながら考えた結果。。。

伊豆方面に行く事にしました(*^^)v

先日(9月16日)の金曜ドライブでR134沿いを東に行ったので、逆側と言う事で、
数年ぶりの伊豆半島ドライブです(*^^)v



まずは、R134から西湘に乗り、真鶴、湯河原を通過し、
0時30分頃、伊東にある「道の駅 伊東マリンタウン」に到着~(*^^)v


当然、時間的に開いていませんでしたが、食事処、お土産屋、お風呂と、
かなり施設の充実した道の駅です。
次回は是非、開いている時間に立ち寄りたいと思います(*^^)v


その後はR135を直走り、白田温泉周辺で休憩を挟みつつ、下田を通過しました。

そして、野猿公園手前で、次々とプチオフ。。。

では無く、動物と会ってました(*^^)v
まずは、野生のタヌキ。


イノシシ





と立て続けに見る事が出来ました(*^^)v

無料のナイトサファリですね(*^^)v

と、ココまでの道、台風の影響もあってか道に落石、木々も道路に出ていて、
こうして動物も出てくるので走行には注意が必要です

そこまでの速度で行ったら、多分事故が起きます。。。



そこからノンビリ、土肥港を通過。


以降は、TOP画像の旅人岬に4時頃到着。
4時30分頃、出逢い岬に到着~(*^^)v



5時頃、煌めきの丘に到着~(*^^)v


と海沿いにある、景観地を楽しみ、静岡県賀茂郡松崎町まで行きました。

写真は、松崎町手前で会った猫です(*^^)v


それにしても海沿いのせいか、本当にところどころにある景観地漁港と猫が多かった印象があります(^^♪

ここでまたまた、注意しておいた方が良いのが、トイレ。。。

景観地にトイレがある場合と、無い場合があり、特に出逢い岬を超えると、
コンビニも、トイレもほぼ無かった記憶があるので、早めにしておく事おススメします(^^)


自分の場合、当日、OPPだったのもあり、煌めきの丘から静岡県賀茂郡松崎町のサークルKまで
道路の起伏に悶絶してました(*_*;


そして途中ナビに騙され、ちょっと内陸に入ってしまい、休憩をとったコンビニで
3度目の猫との出逢いがありました(^^ゞ



そしてR136からR17、R414を通過し、東名沼津ICに向かいました(*^^)v


6時頃には写真の通り朝日も上り始めてました(^^ゞ
少しずつですが、日が昇るのが遅くなってきてますね。。。


帰路は東名沼津ICから乗り、いつもの足柄SAで休憩です(*^^)v


雲が多く、日も遮られていましたが、ところどころ青空も見えて、イイ感じでした(*^^)v


途中は、こんな素敵な写真を撮りつつ、初の鮎川PAに寄りました(*^^)v


鮎川PA、初でしたが、中々、面白いものが多く、先日寄った関越自動車道にある、
寄居PA(上り)同様、PAも中々楽しめるところが増えてきてます(^^♪


ここでは顔だし看板も堪能し


こんな、お土産まで買ってしまいました(^^ゞ



総括的に言うのであれば。。。

伊豆、なめてました(+o+)

広いです(^^)

そして、楽しいです(*^^)v


バイクに乗っていた時期もあるので、ツーリングと言えば伊豆、ちょこちょこ来ていましたが、
今の時期は、本当風も気持ち良く、風景も秋色になり始め、ノンビリ回るにはイイですね(^^♪

走る方は、落石、木が道路上に出てきている場所、動物居ますので、安全運転で楽しんでください(*^^)v


今回のドライブも

道中コメント頂いた方々、イイね!頂いた方々、ありがとうございましたm(_ _)m


詳細の写真は、後日アップさせて頂きますm(_ _)m


フォトギャラリーにもコメント載せてますので、その他写真と共に見て頂ければ嬉しいです(^^♪

 
では、良かったら見て上げて下さいm(_ _)m


【フォトギャラリー】
 2011年10月01日ブログ用(その1)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/877081/2808015/photo.aspx

 2011年10月01ブログ用(その2:最終)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/877081/2808035/photo.aspx

 ※アドレスクリックでフォトギャラリーに飛べます(*^^)v
Posted at 2011/10/02 18:44:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ(伊豆) | クルマ
2011年10月01日 イイね!

ドッくん( ̄▽ ̄)b

ドッくん( ̄▽ ̄)b鮎沢PAで、見つけてしまいました(^o^)v

アメリカンドッくんです( ̄▽ ̄)b

少し大きめで、旨いです(^q^)

では、帰ります(^o^)v
Posted at 2011/10/01 08:06:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ(伊豆) | クルマ

プロフィール

「15年(約)ありがとう http://cvw.jp/b/949712/48750582/
何シテル?   11/06 00:54
けい☆Rebootです よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年末に購入した愛車(H14年式リバティライダー)に合わせてボチボチ更新していきたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

乃木うどんって、なに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 18:04:58
食欲の秋 ・・・ スカミュウのお帰りは是非(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 21:29:06
大ホゲ研究室だより(w)v  良さげに見せて木馬仕込みなワルソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 12:54:41

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログアップ用、その他用です(*^^)v
日産 キューブ 日産 キューブ
人生で唯一、新車で購入した車です(^^ゞ 当時、プレリュードにガタがきて車検も近かったた ...
日産 リバティ 日産 リバティ
[2011-08-01] Panasonic ブルーバッテリー caos(75B24L) ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ナンパ車(死語!?)として一世を風靡した車ですね。 ホンダのエンジンとスタイル(外観)が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation