• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい☆Rebootのブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

ナビDVD-ROMバージョンアップ♪

ナビDVD-ROMバージョンアップ♪純正ナビのDVD-ROMバージョンアップしました(^◇^)
※パーツレビュー、整備手帳も更新したので気になる方は見てくださいm(_ _)m

古いせいか、ナビすると変な道を率先して行こうとするし、住所は出てこないし、場所も無いしで何度か迷子になったのもあって、購入に至りました。


まだ近所走ったくらいですが、またドライブが快適になりそうです♪

最新版(10-11全国版)にしたかったところですが、某オクでも2万円超えていたんで奥さんと相談の上、今回の09-10全国版にしました。
ちょっと奮発してしまいました。
7月には11-12最新版が出そうなので、まぁ良いかなぁと。


とは言え、近所は東名海老名JCT、それに伴う道路が拡張されつつありドンドン変わっているので、また落ち着いたらバージョンアップしようかと思ってます。


ただ、気になったのは。。。。

DVD本体が古いせいか、DVD-ROMが中々出てこないので焦りました(^^ゞ
取り出しボタン10回以上押してやっと出てきた感じです。。。

次回は入れ替えられるか一抹の不安が。。。
Posted at 2011/03/01 19:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年03月01日 イイね!

ナビ快適化計画その後のその後

02月10日にとん挫したナビ快適化計画ですが、27日(日)親父のPCリカバリ中に時間があったのでリトライしました。

記憶ではコネクタのPINを抜く工具があったような気がするのですがホームセンターでもカー用品店でも無く、仕方なくピンセット、千枚通しなど細かな作業が出来そうなものをいくつか購入してリトライしました。

が。。。

そんなものでは当然取れず、最終的にはコネクタが変形しそうだったので断念。


色々な方からアドバイス頂いた、配線を突っ込み直してテープで止めることにしました。

元々の配線(フォトギャラリーにあります)の先くらいでは直ぐに外れるので、もう少し多めに
むいて突っ込んでテープ止めと言う無理やりなやり方で取りあえず良しとしました。
※あまりにひどい内容なので、整備手帳には上げませんでした(*_*)

いつ外れるか分かりませんが、いまのところ順調に見れているので良いかなと(^^ゞ

良い方法があるよ♪って方、是非教えて頂きたいと思います。


結局、オクで落としたブツ。。。余りました。。。
Posted at 2011/03/01 00:52:02 | コメント(1) | トラックバック(1) | DIY | クルマ

プロフィール

「<告知>いつものアレ。。。ヤリますヽ(*´▽)ノ♪ http://cvw.jp/b/949712/38501996/
何シテル?   09/06 02:39
けい☆Rebootです よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年末に購入した愛車(H14年式リバティライダー)に合わせてボチボチ更新していきたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

乃木うどんって、なに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 18:04:58
食欲の秋 ・・・ スカミュウのお帰りは是非(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 21:29:06
大ホゲ研究室だより(w)v  良さげに見せて木馬仕込みなワルソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 12:54:41

愛車一覧

日産 リバティ 日産 リバティ
[2011-08-01] Panasonic ブルーバッテリー caos(75B24L) ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用、その他用です(*^^)v
日産 キューブ 日産 キューブ
人生で唯一、新車で購入した車です(^^ゞ 当時、プレリュードにガタがきて車検も近かったた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ナンパ車(死語!?)として一世を風靡した車ですね。 ホンダのエンジンとスタイル(外観)が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation