ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [けい☆Reboot]
I Make Happy Silver Satan From Free Soul.
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
けい☆Rebootのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年03月19日
知ってましたか?
東日本地震におきまして、亡くなられた方々へのご冥福をお祈りするとともに、
被害を受けられた方々とご遺族の皆様に、心よりお悔やみを申し上げます。
一日も早く復旧されますことをお祈り申し上げます。
自分も出来る事で応援させて頂きますので復興に向けて一緒に頑張って行きましょう!!
ここから先は、私、個人の思いで書いているので、一致しない方も居るかも知れません。
そんな方は見なかった事にしてスルーして頂ければと思いますm(_ _)m
この記事は、
mixiからの転載です。
について書いています。
この記事は、
mixiやってない方に見てもらいたい。
について書いています。
自分は知りませんでした。
知ってショックを受けたのもありますが、情けないなぁと思いました。
これを知って、福島県が大好きになりました。
以下転載です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
くろちゃん♪さんの日記
風評被害(転載・拡散してください)
2011年03月17日13:13
東京電力福島第一・第二原子力発電所。福島県の浜通りに位置しています。
東北電力ではないことに注目してください。
福島県の浜通りには東京電力の発電所がこのほかに「広野火力発電所」があります。この地域で発電された電気は、全て関東へ運ばれ、首都圏の方々が利用します。
一切地元ではこの発電所で作られた電気は利用されていません。首都圏の電気の3分の1は福島県で作られている現実をもっと報道してください。
計画停電が首都圏で実施されていて、文句を言っていたり「被災地に電気を送るためだから我慢します」と言っているインタビューを良く見受けますが、何見当違いの事を言っているのですか?
東京電力が計画停電を行っているのは、首都圏の消費電力より供給電力が下回りそうだから突然停電を避けるために予め時間と区域を決めて停電を行っているのです。
首都圏で節電してこちらに電気が送られるなら、何故東北電力まで計画停電を行わなければならないのでしょう?
自分のところの電気が足りなくなっているから自分らが我慢しているだけ、なんです。
この重要な2点をマスコミは何故報道しないのですか?
首都圏の人のために建設された発電所のために地元がこれだけ苦しんでいる現実を、何故広めようとしないのですか?
しかし、冷静になって考えてみると、地元にも雇用や補助金で還元されてきた面はあり、その点は感謝します。
でも、マスコミは「福島は危険」「放射線は身体に悪影響」しか報道されていない節があります。
後付で「このレベルでは身体に害はありません」と言うだけ。パニックを抑えるなら言う順序が逆では?
「放射線の数値が通常より若干高い値を示していますが、体に影響のある数値ではありません。各地の数値は~」と言うのが報道の仕事ではないのでしょうか?
はじめに断っておきます。
首都圏の方々を敵視しているわけでも、悪いと糾弾するつもりも毛頭ありません。
でも、あまりにも酷すぎる。
首都圏で「放射線が怖いからカッパを買いました」「マスクを買いました」「とろろ昆布を買いだめしました」と言っている方がTVに映っていました。
放射線が怖い?何キロ離れてるの?じゃぁ私達福島県民はどうしたらいいの?あなたがたが今まで40年利用してきた電気を作っていた発電所を作ったために
こういったことが起こったって事はご存知なんですか?
いつでも逃げられるようにガソリンを買いだめ?
私達福島県民は逃げたくても逃げられないんです。首都圏の方々のせいとは言いませんが、ガソリンがないため逃げられないんです。
もっと言えば、ガソリンや軽油がないので救急車もバスも、救援物資を運んだトラックも動かない。灯油がないから暖もとれない。
仮に救援物資を運んだトラックが近くまできても「放射線が~」で引き返している現状です。
それが現状です。
現在観測されている放射線数値は人体に全く問題のない数値です。
X線やレントゲン、温泉の方がよっぽど高い数値を示しています。
仮にこのまま何もなかった、普通の生活に戻った、としましょう。
今度は風評被害が間違いなく起こります。
福島県出身です。っていうだけで「放射線は大丈夫?」って思わないでください。
福島県出身の女の子だからって、子供を生む時は大丈夫なの?って思わないでください。
福島県産の野菜はとても美味しいです。
福島県産の果物もとても美味しいです。
福島県産のお米もとても美味しいです。
お肉も、魚も、みんなが頑張って作ったりとったりしたものです。
でも、福島県産、ってだけで毛嫌いしないでください。
他の自治体や国はしっかりこの点も含めて被災地の復興をバックアップしていただきたいと思います。
復興には人の力がどうしても必要です。一日でも早く復興するためには皆さんの力が必要なんです。
物資の援助もお願いしたいですが、このことも是非頭に入れておいてください。お願いします。
※追記
たくさんの反響がありました。私の日記で不愉快になられた方がいらっしゃったらお詫びいたします。
私にこんな日記を書く資格があるのか、と言われた方がいらっしゃいました。もちろんそうかもしれません。かたや家を流され、親や子供を失った方もいらっしゃいます。
それに対し、私の家は物が壊れ、断水している程度です。
しかし私は仕事で災害復旧にかかわっており、直接被災者にお話を伺う機会が多く、自分に出来ることは何だろうと思い、この日記を書かせていただきました。
関東の方が節電をされ、少しでもこちらのほうのために役立てれば、と思っていただいているのも事実です。
その気持ちは非常にありがたいと思っています。
ネットで広がっている、ヤシマ作戦などはとてもいい事だなと思っています。
ただ、やはりこちら(福島県民)の気持ちとの温度差、と言う意味であのような書き方になってしまいました。
この点についても、不愉快になられる方がいたらお詫びいたします。
福島県の今の現状を伝えるためにも、あえてこのままの記載をさせていただきます。
この日記について、たくさんのお言葉をいただきました。
それについて日記を書きました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1691164558&owner_id=551813
火葬順番待ち 物流断たれ悲鳴
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1537971&media_id=2
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
Posted at 2011/03/19 02:35:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
時事
| ニュース
2011年03月19日
泣きそうです。。。
この記事は、
幼稚園児がニンテンドー3DSを我慢して義援金、、、
について書いています。
あまりにも感動したので、引用させて頂きました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
<<幼稚園児がニンテンドー3DSを我慢して義援金>>
以下引用
幼稚園児と思われる男の子が『ニンテンドー3DS』の購入を我慢し、東日本大震災の被災地に5000円を寄付するという、なんとも心温まるエピソードが『Twitter』に書かれて話題になっています。5000円といえば、幼稚園児はおろか、小学生にとっても大金といえる金額です。
このエピソードは、幼稚園児が寄付をするシーンを目撃した『Twitter』ユーザーにより書き込みされたもの。幼稚園児は母親と募金箱の前で話し合い、『ニンテンドー3DS』ではなく寄付をするという選択肢を選んだのです。『Twitter』に書かれていたエピソードの全文は以下のとおりです。
<寄付した幼稚園児のエピソード>
募金箱の前にて幼稚園位の男の子と母親の会話。母「貯めてたのに本当にいいの?」子「3DS我慢する。これで地震の人の家建てる。」と言いお年玉袋から5000円を寄付。母「偉いね。地震の人、これで寒くなくなるね。」男の子思わず号泣。後ろにいた私、大号泣
幼稚園児ほどの年頃であれば、ゲームやおもちゃが大好きなはず。それを我慢してまで被災地に寄付をした男の子は、立派に社会貢献をしているといえるでしょう。きっと、連日テレビで報じられる被災者たちを見て、「ぼくがたすけてあげたい!」と思ったのでしょうね。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
このブログ、帰宅の電車で見たんですが、危うく電車で泣くところでした。
(目はウルウルだったと思います(^^ゞ)
子供に出来て大人に出来ないなんてカッコ悪いですね。
こういう気持ちがあれば、ガソリン不足も、買い溜めも減るのかな。。。
恥ずかしくないカッコ良い大人でありたいと思いました。
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/884048/blog/21800885/
Posted at 2011/03/19 02:03:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
独り言
| 日記
2011年03月18日
ありがとうございましたm(_ _)m
東日本地震におきまして、亡くなられた方々へのご冥福をお祈りするとともに、
被害を受けられた方々とご遺族の皆様に、心よりお悔やみを申し上げます。
一日も早く復旧されますことをお祈り申し上げます。
自分も出来る事で応援させて頂きますので復興に向けて一緒に頑張って行きましょう!!
日々、色々な方々から閲覧、コメント、イイね!を付けて頂きまして本当にありがとうございます。
本日、足あと、PV見てビックリしている次第です。
ひとりひとりに足あと、コメントでは返せないため、この場を借りてお礼をさせて頂きます
日々、思いのまま書いた、こんな稚拙な文章で申し訳ないと思いつつ、
誰かの幸せ、気付き、行動に繋がればと思っていたので、大勢の方々に
読んで頂いたり、コメント頂いたり、また賛同して頂けたこと本当にありがたいと
思います。
※一部勢いで吠えたものもありましたが(^^ゞ
(該当ブログは、翌日削除させて頂きました)
また、自分が付けえたイイね!が繋がり、お友達が見つかりましたのメッセージを
頂く事もあり、みんカラやってて良かった、みんカラ、車の繋がりがこんなに強いんだと
実感させて頂きました。
本当に、閲覧、コメント、イイね!を付けて下さった皆さんありがとうございました。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
Posted at 2011/03/18 15:19:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
独り言
| 日記
2011年03月17日
癒しのお裾分け
東日本地震におきまして、亡くなられた方々へのご冥福をお祈りするとともに、
被害を受けられた方々とご遺族の皆様に、心よりお悔やみを申し上げます。
一日も早く復旧されますことをお祈り申し上げます。
自分も出来る事で応援させて頂きますので復興に向けて一緒に頑張って行きましょう!!
写真は、うちの愛猫です(^^♪
夫婦共々16年間癒されてます(^^ゞ
うちの猫も地震当日から週明けまでは、揺れ、地域放送で参っていたらしく、挙動不審でした(*_*)
家具の裏や、物の影に行くので、大きな揺れの時は、逃げ込むの捕まえるのも一苦労してました(^^ゞ
今日は、いびきをかいて寝てます。
※写真のシャッター音で起きてしまいました(^^ゞ
少しは落ち着いてきたからかな(=^・^=)
車のネタでは無いですが、少しでも皆さんの癒しになったら幸いです(^^)
Posted at 2011/03/17 18:42:45 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
独り言
| ペット
2011年03月17日
気をつけてないと… (追記)
東日本地震におきまして、亡くなられた方々へのご冥福をお祈りするとともに、
被害を受けられた方々とご遺族の皆様に、心よりお悔やみを申し上げます。
一日も早く復旧されますことをお祈り申し上げます。
自分も出来る事で応援させて頂きますので復興に向けて一緒に頑張って行きましょう!!
ここから先は、私、個人の思いで書いているので、一致しない方も居るかも知れません。
そんな方は見なかった事にしてスルーして頂ければと思いますm(_ _)m
最近の人災による、ガソリン不足を考えると気になる事が…
近所のGSが昨日から2日休業が目立ちはじめました
(と言うのは間違ってたようです。たまたま自分の通勤時間朝夕やって無かっただけのようで、
今日、早めに帰宅したらやってました(^^ゞ)
そこで、頭を過ぎるのは…
ガソリン窃盗…
既に千葉の知人の周りでは被害が出ているようです(*_*)
満タンの車を狙い撃ちは無いだろうから片っ端からやられますよね
うちの場合目の前ではなく、歩いて2~3分程度歩いた場所にあるのでセキュリティとか付けてビービーしたら近所迷惑とか考えるとつけられないし…
良い自衛策あったら是非、教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2011/03/17 17:25:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
時事
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「日常もレジャーも楽しくなります
http://cvw.jp/b/949712/48753861/
」
何シテル?
11/08 04:28
けい☆Reboot
[
神奈川県
]
けい☆Rebootです よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年末に購入した愛車(H14年式リバティライダー)に合わせてボチボチ更新していきたいと...
266
フォロー
305
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (212)
]
ユーザー内検索
<<
2011/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
【重要】みんカラでのスタンス ( 4 )
ヒストリー ( 7 )
みんカラ ( 37 )
独り言 ( 74 )
今日の一言 ( 1 )
日常 ( 65 )
時事 ( 44 )
ねこ~(=^‥^)ノ ( 4 )
イベント ( 14 )
ぶらり ( 1 )
車の環境 ( 1 )
Myリバティ ( 39 )
キリ番 ( 2 )
ゾロ目 ( 2 )
ドライブ ( 21 )
ドライブ(江の島・鎌倉) ( 1 )
ドライブ(R134海沿い) ( 2 )
ドライブ(箱根) ( 15 )
ドライブ(伊豆) ( 2 )
ドライブ(横浜) ( 5 )
ドライブ(羽田空港) ( 2 )
ドライブ(海ほたる) ( 2 )
ドライブ(首都圏) ( 12 )
ドライブ(長野県松本市) ( 17 )
ドライブ(横川) ( 9 )
ドライブ(那須) ( 19 )
ドライブ(東北自動車道) ( 3 )
ドライブ(愛知・名古屋) ( 5 )
ドライブ(群馬&新潟) ( 4 )
ドライブ(千葉) ( 1 )
予告 ( 12 )
GW旅行 ( 21 )
夏休み旅行 ( 12 )
ご当地グルメ ( 1 )
ラーメン ( 7 )
カレー ( 3 )
テーマパーク ( 1 )
映画 ( 2 )
マンガ ( 1 )
メンテナンス ( 3 )
ケミカル ( 4 )
DIY ( 15 )
プチオフ ( 18 )
クラブオフ会 ( 8 )
オフ会 ( 10 )
富士山撮影会オフ ( 1 )
昭和のホンダ車ミーティング ( 4 )
デコトラ ( 2 )
探し物 ( 1 )
妄想 ( 1 )
相談 ( 2 )
拡散 ( 2 )
お台場 ( 1 )
リンク・クリップ
乃木うどんって、なに?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 18:04:58
食欲の秋 ・・・ スカミュウのお帰りは是非(笑)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 21:29:06
大ホゲ研究室だより(w)v 良さげに見せて木馬仕込みなワルソフト
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 12:54:41
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ ストリーム
全車リバティから乗り換えです 久々のホンダオーナーになりました ボチボチ出来る範囲で弄っ ...
その他 その他
ブログアップ用、その他用です(*^^)v
日産 キューブ
人生で唯一、新車で購入した車です(^^ゞ 当時、プレリュードにガタがきて車検も近かったた ...
日産 リバティ
[2011-08-01] Panasonic ブルーバッテリー caos(75B24L) ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation