• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい☆Rebootのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

老化現象?

えーっと 。。。
あれ
それ
増えてます(*_*)

言い間違えも増えてます

つい最近も。。。
自分:「ACのCMでバーバラが正装してね
奥さん:「m-floのバーバル(VERBAL)でしょ?
自分:「・・・

これが老化現象って言うんでしょうか?

車の運転も最近怪しいって言われるし、この間も、段差乗り上げてるし(T_T)

スポーツタイプもまだまだ乗ってみたいと思ってるのに(*_*)
Posted at 2011/04/10 07:39:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年04月09日 イイね!

知ってましたか?

知ってましたか?※一部、間違いがあったため更新してます(4月10日 19:50)

イイね!
って、多分1時間以内に30までしか付けられないんですね。。。

最近、徘徊が多くなったせいか、イイねが直ぐに登録出来なくなります(^^ゞ

特にフィーリングでイイと思ったら押しているので、余計なのかも知れません。。。
広めたいなぁとか、興味があるもの、イイな~、おぉ~すげー、って思ったら押すものだと思っているので、いろんなものに興味がある自分は、直ぐに30になってしまいます(^^ゞ

素敵な車見れば。。。
イイね! ポチ

車種は違えど、良いパーツ、整備手帳見れば。。。
イイね! ポチ

この時期であれば綺麗な桜で。。。
イイね! ポチ

良い事言ってるなぁ。。。
イイね! ポチ

この娘可愛いじゃん(^^♪
イイね! ポチ

これは広めたいな。。。
イイね! ポチ

全然、足りません(T_T)

今も時間が経つの待ってます。。。
早く時間経たないかなぁ~


みんカラさん、もう少し増やして頂けないでしょうか?
出来れば60位だと1分1個で丁度良いんですが(^^ゞ



※時間が変わったら大丈夫的な事を書いてましたが、本日確認したところ、
 時間変わっても1時間以内に30イイね!押してたら駄目でした(*_*)
 混乱させてゴメンナサイm(_ _)m
2011年04月09日 イイね!

花見。。。出来ず(*_*)

花見。。。出来ず(*_*)こんばんは(^^)

写真は会社の近くの桜です。
ほぼ満開近く、青空の下で撮りたかったんですがあいにくの曇り空(*_*)

今日は先週の週末ドライブの際に行った桜を見に行く予定でしたが。。。

会社の集まりがあり、いつも通りの会食。
普段なら迷わず「生!!」と言ってたところが、今日は「ウーロン」。
会食終わって帰宅しても23時。
まだまだ行けると思ってたんですが。。。

帰り間際に上司から「ちょっと話があるから」と二次会へ。。。

話は、最近の仕事に関するダラケ具合に関しての喝!!でした(^^ゞ

特にリバティ買ってからは寝ても覚めてもリバティだったので、集中は当然出来てなく、反省しました。
本業がアウトではリバティを手放すことになるので、ありがたい言葉を頂き、心機一転頑張ろうと思った次第です(^^ゞ
※こうして気にかけて言って貰える自分は幸せものだと思います(*^^)

こうなってくると、もう飲まないわけには行かず、結局終電まで飲んでました(^^ゞ
久々の外飲みは、約1カ月ぶりだったので新鮮でした 。

結局、生3杯、日本酒(名前忘れましたが宮城産、福島産)2合で終電を迎えました。


自粛の反動か、計画停電もほぼ無くなる事になり、気持ちが緩んだのか。。。

かなりの人でごった返し、かつ飲み過ぎで倒れている人が数人。。。
最終の電車乗って早々、電車に人が当たったとかで緊急停止。。。
地元の駅ではやはり飲みすぎの人が倒れて、救急隊員に担架に乗せられてました(*_*)

お酒飲むなら、飲まれるなですね(*^^)v
Posted at 2011/04/09 03:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月08日 イイね!

便利になって不便になった?

ここから先は、私、個人の思いで書いているので、一致しない方も居るかも知れません。
そんな方は見なかった事にしてスルーして頂ければと思いますm(_ _)m
かつ、少し飲んでます(^^ゞ


丁度自分が育った1980年代頃がよかったように思えます。
(戻りたい訳じゃないです(^^ゞ戻れないし(+_+)

情報も物もある程度しかない中でやってたので。。。
今ほど忙しくないし
追いつめられないし
欲しくならないし(正確には欲しいものは決まってた?)

ある程度の年齢でバイク乗って、車乗って、家買って、昇進して、給料も上がって。
情報伝達も手紙か、家の固定電話。(居留守出来たし(^^ゞ)
情報は身近な友達から聞く範囲か、ラジオ、テレビ、雑誌だけ
仕事も、メールなんてなかったから仕事に集中できたし(^^ゞ

だから日本が頑張って繁栄して不便を便利にした側面もありますが、良いあんばいだったような気がします


今は、情報も物も溢れて、本当に大変ですよね(^^ゞ

携帯があるからいつでもどこでも連絡取れるし、インターネット、メールがあるから一方的に情報流せるし。。。
そのせいかいつのまにかメールして「なんで返事しないんだ!!」って人も居て、メールっていつ見るかも、いつ返事するかも本人の自由なんですけどね。。。


考えると、今の関東(特に首都圏から西)で計画停電あっても電車が本数減っても、あの頃より便利なんだけどなぁ。。。
※商売をしている人には計画停電は計画と言っても
 前日公表なので困ってると思います。
 計画なのに計画出来ませんから。。。


先週あたりから物も一部を除いて戻ってきて、買占めしてた人が、物余り状態でしょ?(笑)

うちは普通に給油して、トイレットペーパ、ティッシュ買って、食べ物も買えてます。
まだうちでは買わないけど、最近は電池もガスボンベも結構な量が残っているのを見ます。
流石に納豆、ヨーグルトは流通が戻らず痛いけど、もう震災前と殆ど変わらないし不便もあまり感じないです。

美味しそうな栃木のいちごも、みんな買わないらしく、余っている状態なのでうちは安く購入して美味しく頂きました(*^^)v


情報が多い中、大変だけど、自分の基準で取捨選択して、自己責任で決めて、行動すればイイじゃん(^^♪
て思います

自分で考えた結果で行動するんだから、その結果に繋がるわけで。。。
であれば自分でケツ拭くしかないでしょ?

自分が考えて、行動した結果なんだから、結果はどうあれ認めて、そっからどうするか?
だけじゃないのかなぁ。。。


政府のせい?
東電のせい?

政府選んだのは自分自身も入ってますけど皆さん
投票したでしょ?
してなければ、その結果でしょ?

東電だって原発の恩恵受けて、今更ガタガタ言うの?
もっと前に「原発、反対!!」ってやったのかな。。。
やってたとしても、それを訴えて、他の人巻き込めんで停止に出来なかったんだからダメだよね。。。

今の状況受け入れて、やるしかないんじゃないのかなぁ。。。

たまに見掛ける母親のように、「あのオジサンに怒られるよ!! 」
的な人のせいにしてる場合じゃないですよ

みんなで、頑張って、立て直しましょう(*^^)v
Posted at 2011/04/08 02:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年04月08日 イイね!

電飾好きのルーツ

タイトルの通り、電飾大好きです(^^♪

現在のリバティも含め、外見はライトのバルブ交換くらいですが、目指すところはHID、LED含め キラキラさせたいです(^^♪

さて、こうなったルーツですが。。。

自分が幼少の頃、日本映画と言えば寅さんかトラック野郎がヘビーローテーションでやってました。

感化されやすい年頃と言う事もありトラック野郎には随分ハマりました。
いつもは3枚目で、困ってる人は放っておけなく、車を壊しながら、時には仲間と助け合い頑張る姿に、「あぁ、こんなトラック乗って、こんな人になりたいな」と思ったものです(^^ゞ


ハマったエピソード
①当時中学生で読んでるのを見た事が無い「カミオン」と言う
 デコトラ(今はアートトラック?)の雑誌を愛読してました(^^♪
 近くの本屋で無かった事があり、定期購読にした記憶があります。
 (本屋に頼んで取っといて貰っただけですが(^^ゞ)
②上記のような雑誌を読んでいるので、当然近場のイベントには
 自転車、電車でイソイソと行ってました。
 サマーランドとか、江の島とか行ってました(^^♪
 江の島に確か、トラック野郎にも出ていた湘南の歌麿と言う
 トラックがあって見に行った事もあります。
③②だけでは飽き足らず、丁度両親の実家である九州に帰省を
 車で帰省して貰う事にして足柄SAに撮影会前に寄る情報が
 あったので、出発もその時間に合わせて貰い足柄SAに行きました。
 結果としては、運転手さんが良い方で「この子が写真撮りたいって
 言ってるから・・・」と
 周りの方にも声をかけて頂き、あっと言う間に眩い光の足柄SAに
 なりました(^^♪
④高校の時には丁度学校の近くに、トラックのバンパーとか
 装飾系のパーツ作っている ところがあり良く通ってました。
 ボディーショップ ヤマモトだったような。。。

今でも高速で運転中でも大興奮なので、奥さんに「まえ、まえ!!」って怒られてます(^^ゞ

あの、電飾の凄さ。。。
リレーなんてしたら、もう!!
写真探そう(^^♪

あっ、リレーで思いだした。

ナイトライダーも大好きでした(^^♪
当時、流行ってたので、付けてる車、良く見ました。


そうそう、現在のタイトルになっている「Silver Satan」は全体的にステンレスでキラキラのシルバーサタンと言う渋くてカッコいいトラックが実際に居たので、そこから頂きました(^^ゞ
(間違ってたらゴメンナサイm(_ _)m)

最初のタイトルは。。。
最初からお友達だった方の特典です(^^♪
Posted at 2011/04/08 01:11:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヒストリー | クルマ

プロフィール

「<告知>いつものアレ。。。ヤリますヽ(*´▽)ノ♪ http://cvw.jp/b/949712/38501996/
何シテル?   09/06 02:39
けい☆Rebootです よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年末に購入した愛車(H14年式リバティライダー)に合わせてボチボチ更新していきたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

乃木うどんって、なに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 18:04:58
食欲の秋 ・・・ スカミュウのお帰りは是非(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 21:29:06
大ホゲ研究室だより(w)v  良さげに見せて木馬仕込みなワルソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 12:54:41

愛車一覧

日産 リバティ 日産 リバティ
[2011-08-01] Panasonic ブルーバッテリー caos(75B24L) ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用、その他用です(*^^)v
日産 キューブ 日産 キューブ
人生で唯一、新車で購入した車です(^^ゞ 当時、プレリュードにガタがきて車検も近かったた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ナンパ車(死語!?)として一世を風靡した車ですね。 ホンダのエンジンとスタイル(外観)が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation