• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい☆Rebootのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

逢いに行きます(^o^)v

逢いに行きます(^o^)v牛タンの街から、彼女……
彼氏が来ているので逢いに向かってます(^o^)v


訪問、コメント、帰宅までお待ちくださいm(__)m


それにしても、今日の夜、寒いですね((+_+))
Posted at 2011/10/27 20:30:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2011年10月26日 イイね!

二次会です(^o^)v

二次会です(^o^)vありがたい話を聞いてからの……
二次会です( ̄▽ ̄)b

明日……
正確には明後日からやる気スイッチONします(^o^)v

明日も元気に笑顔で頑張りましょうp(^-^)q
Posted at 2011/10/26 01:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月23日 イイね!

金曜からを振り返る

金曜からを振り返るこんばんは(^^)/

今日は、早朝から雨も上がり、良い天気でした(*^^)v
殆ど寝てましたが(T_T)


金曜から今日の午前中に掛けて、この土日、久々の濃厚な日々となりました(^^ゞ
と言う事振り返ってみたいと思います(^^)/


金曜夜から土曜朝まで金ドラ(長野県松本市へ)


帰宅後、土曜朝、寝る間も無く車検へ


車検から戻り、準備をして昼から夕方まで打合せ


打合せ後、帰宅し1時間程度横になり夜勤へ


夜勤から帰宅後、代車でプチドラ(R134)


プチドラ終了後、ようやく睡眠( u _ u ) クゥゥゥ。o◯



もう少ししたら車検に出した愛車、取りに行ってきたいと思います(*^^)v


ちなみに写真は、今回の代車、日産NOTEです(*^^)v

新車の匂いが残る代車でビックリしましたが、試乗とは違い、暫く違う車、楽しませて頂きました(*^^)v

代車のインプレは、また別途アップさせて頂きます(*^^)v


今日の夜は。。。

多分、9割、落ちてるかと思います(^^ゞ

オジサンなので、今日、リカバリーしておかないと、来週に影響が残ってしまうので(苦笑)


では、皆様、日曜もあと少しですが、楽しい休日お過ごしください(*^^)v
Posted at 2011/10/23 17:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月22日 イイね!

金曜弾丸ドライブから帰宅しました(*^^)v

金曜弾丸ドライブから帰宅しました(*^^)vおはようございます(^^)/


雨の土曜日、いかがお過ごしでしょうか。


昨日は久々の金曜ドライブ、調子に乗って、長野県松本市まで行ってきました(*^^)v

往復450km、久々でしたが、車検を朝市。。。ではなく朝一に出さないとイケないので1時間程度しか滞在出来ませんでしたが、丁度、雨も止み、存分に楽しませて頂きました(*^^)v


では、昨日の金曜ドライブ、紹介させて頂きます<(_ _)>

金曜日は自宅を22時頃に出発しました(*^^)v

行き先ですが、給油をしながら考えた結果。。。

長野県松本市に行く事にしました(*^^)v

理由は。。。
雨が降って無さそうだったからです(爆)
当日のニュースでオリオン座流星群が日本海側で見えるとか見えないとか言っていたのを思い出し、長野県松本市あたりに行けば晴れてる、もしくは殆ど雨は無いと踏んで行きました(*^^)v



まずは、いつも通り八王子ICを目指し
23時40分頃、談合坂SA(下り)に到着~(*^^)v


ここでは、どれくらい工事が進んだのか確認をしつつトイレ休憩をして雨も激しかったので早々に出発しました(^^♪


そして大雨の中、走り、ようやく雨も収まった頃
01時00分頃、諏訪湖SA(下り)に到着~(*^^)v


相変わらず夜景が綺麗なSAで少し休憩をして、松本市を目指しました(*^^)v

と、ここまでで気付いたのは。。。

トラック、バスの台数がかなり多かったです。
途中、何度も団子状態で走ったり、SA、PAはトラックとバスだらけ。。。

多分ですが、東名高速が確か集中工事中だったので、こっちに流れたような気がしています。


そして、ようやく目的地の松本市に到着しました(*^^)v
02時00分頃、松本城に到着~(*^^)v


半分だけですが、ライトアップされていて、綺麗でした(*^^)v
夜の松本城も良いですね(^^♪
逆さ松本城も撮れましたし、雨も降って無く、最高でした(*^^)v


そして折角来たので。。。
旧開智学校に寄り


横にある旧司祭館に寄りました(*^^)v


気付いたら、先日夏休みに来た2日目のルートをトレースする旅となってました(^^ゞ


そして、帰路は。。。
03時30分頃、諏訪湖SA(上り)に到着~(*^^)v



そして珍しく奥さんが横で寝ていたので、鬼の居ぬ間に。。。
では、無いですが、安全に飛ばして諏訪湖SA以降休憩なしで、相模湖IC経由で帰りました。

途中、お腹が減って松屋に寄って久々の朝定食べて、7時近くに帰宅しました(*^^)v


雨による暗い空とは言え、少しずつですが、本当に日が昇るのが遅くなってきてますね。。。


今回のドライブ。。。

やっぱり、松本市、楽しいですね(^^♪

秋の紅葉も始まっているので、またまたお邪魔したいと思っています(*^^)v



今回のドライブも

道中コメント頂いた方々、イイね!頂いた方々、ありがとうございましたm(_ _)m


詳細の写真は、後日アップさせて頂きますm(_ _)m


フォトギャラリーにもコメント載せてますので、その他写真と共に見て頂ければ嬉しいです(^^♪

 
では、良かったら見て上げて下さいm(_ _)m


【フォトギャラリー】
 2011年10月22日ブログ用(その1)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/877081/2840156/photo.aspx

 2011年10月22日ブログ用(その2:最終)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/949712/car/877081/2840167/photo.aspx

 ※アドレスクリックでフォトギャラリーに飛べます(*^^)v
Posted at 2011/10/22 09:33:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ(長野県松本市) | クルマ
2011年10月21日 イイね!

金曜と言えば…

金曜と言えば…久々のドライブです(*^^)v


思い起こせば、9月30日を最後に、3週間ぶり(T_T)


そして、雨。。。


久々で天気が愚図ってますが、車検前のドライブ楽しみたいと思います(*^^)v


明日、朝一で車検に持っていかないとイケませんし、

明日は午後から大事な用事がありますが。。。


いつも通り、気分で行き先決まるので、

ブラッと

チラッと

ドライブ

かも知れませんし、

ドーン

弾丸

ドライブ

かも知れません(*^^)v


では、いってきま~す(^^♪


皆様も素敵な週末お過ごしください<(_ _)>


(゜O゜;アッ!

こんばんは(^^)/
お疲れ様です<(_ _)>
Posted at 2011/10/21 21:00:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ(長野県松本市) | クルマ

プロフィール

「<告知>いつものアレ。。。ヤリますヽ(*´▽)ノ♪ http://cvw.jp/b/949712/38501996/
何シテル?   09/06 02:39
けい☆Rebootです よろしくお願いしますm(_ _)m 2010年末に購入した愛車(H14年式リバティライダー)に合わせてボチボチ更新していきたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 67 8
9 10 111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

乃木うどんって、なに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 18:04:58
食欲の秋 ・・・ スカミュウのお帰りは是非(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 21:29:06
大ホゲ研究室だより(w)v  良さげに見せて木馬仕込みなワルソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 12:54:41

愛車一覧

日産 リバティ 日産 リバティ
[2011-08-01] Panasonic ブルーバッテリー caos(75B24L) ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用、その他用です(*^^)v
日産 キューブ 日産 キューブ
人生で唯一、新車で購入した車です(^^ゞ 当時、プレリュードにガタがきて車検も近かったた ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ナンパ車(死語!?)として一世を風靡した車ですね。 ホンダのエンジンとスタイル(外観)が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation