• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

寒いとこ逝ってきました

寒いとこ逝ってきました 富士ヶ嶺オフロード走行会前夜

参加者の一部が深夜集まりました
軽く飲みましょうって事で
集合時間は12時から1時。。。

集合した変人達です



いやー楽しい!。。。。でも寒い

湯豆腐やおでんを食べたり、やまリン奥様の手製おつまみがあったり。。。
12時半にはスタートして、スタート時は寒さも耐えられる程度だったんですが、3時を超えたあたりから寒さがキョーレツになってきて、3時半にはもう寝よっかって感じに。。。


ぞうかつさん、やまリン、自分は車中泊、



jeebuさんは車の間にテントを張り、おやすみなさーい
凍死しないでね~

自分は、毛布、フリースのブランケット3枚、ウールのセーター、靴下2枚重ねたり、かなりの重ね着をしましたが
ザブイィィ~~、、、想像を遥かに超えた寒さ。。。
どんなに足にいろんなものを重ね巻きしても。。。。寒い。。。。寒すぎる(T_T)




結局殆ど一睡もできない。。。
そして朝、
お~っ、富士山が綺麗だ~

そして走行会
当日、富士山マラソンが開催されるって事で、河口湖周辺はとんでもない交通渋滞が発生したんですが、なんとか集まった人らで走りました。
晴れてたんですが、コースはちょいマッドなコンディションで、岩場で結構滑りましたね~、



ゴリっ、ガリっ、と心地よい音を聞きながら堪能しましたよ~
でも、やっぱり面白いコースですね!再認識!
(富士ヶ嶺の模様はフォトギャラにて。。。)




そして帰りは、大渋滞
河口湖インターから、ずーっと、ずーっと、ずーっと渋滞
途中で迂回路(圏央道)に逃げたんですが、あのまま都内に抜けたら何時に家に着くことやら
まあ、3連休最終日の夕方なんでね~! 

やっぱり、極寒用のシュラフ必要かもね~
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/11/27 02:56:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 3:39
鳴沢の道の駅ですよね?
写真から寒さが伝わってきます(笑)

ボクも土曜はブロンコでキャンプしましたが、極寒用のシュラフが欲しくなりましたf(^_^)

幌を外して走るjeebuさん…

見た目通り、ワイルドっすね(笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 8:27
河口湖周辺は駐車場がマラソンのため閉鎖されてて、かつやまは満車。。
で、なるさわになった次第です。
ブロンコ行ってたんですね!
810さんと一緒かな?
シュラフは欲しいんですが、かなり高いですよね~
でも、無いとこれからの時期はムリっすね
身をもって知りました~(笑)
2012年11月27日 4:52
おはようございます(^^)/

本当に、ワイルドですね~~~♪

アンダーアーマーを着ても、かなり効果ありますよ☆
コメントへの返答
2012年11月27日 8:30
みんな、こんなん初めてなんで、ワイルドでも無いんですよ~
会話も震えてたし(笑)

アンダーアーマー、いかにも効きそうですね!

安いのかしら?

調べてみま~す!
2012年11月27日 6:12
夜中の野外飲み会楽しそうですね(^O^)
でもビールは厳しい?かなw
鍋なんか最高ですね。
コメントへの返答
2012年11月27日 8:35
みんな、最終はキンキンに冷えたビールですよ。
体が温かかったんで。。。

でも、最後は白ワインまで鍋で温めて呑んでました。

白ワインをかなり温めると、甘酒と同じにおいがするのを知りました(笑)

今度、お試しくださ~い

2012年11月27日 6:18
いやぁー楽しそう

寒いよね

僕はダウン着てシュラフに入りフリースとシュラフを掛け寝ましたが寒かったです!

来年は遠征したいし

お会いしたいです!
コメントへの返答
2012年11月27日 8:41
是非是非、

1月にキャンプしますか?(笑)

でも、装備は大事ですね~

ぞうかつさんは、バッテリーと電気毛布持って来たんで、ぐっすり。。
足が暑くてさ~、なんて言ってました(笑)

来年は是非お会いしたいですね!
2012年11月27日 7:09
楽しそう~寒さには強いよ~雪中キャンプ経験ありっす!^^

こっちは、もうスタッドレスです~そろそろ冬眠準備ですw
コメントへの返答
2012年11月27日 8:47
寒さには強いですよね~
mashiさんなら、暖かいじゃんって言うのかも(笑)

自分としては、十分なスタイルで行ったつもりなんですが。。。甘かったです

雪中キャンプは憧れますが、それなりの装備が無いとですね!
2012年11月27日 7:31
富士ヶ嶺って、日本で一番きれいなコースって話しですよね?

隊長と同じく行ってみたいなぁ


コメントへの返答
2012年11月27日 8:52
富士山が見えると綺麗ですね~
コースが山に出来てて、頂上からの眺めも最高です!

来年は是非お会いしたいですね!

富士ヶ嶺、予約しときましょうか?(笑)
2012年11月27日 7:52
みなさん、キャンプって当たり前のように夏以外でもするんですね(; ̄ェ ̄)
最近始めて知りました。

てか、jeebuさんの目が、、逝っ(; ̄ェ ̄)

エス、エル、コカ、ヘロ、薬種はなんですか?(笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 9:05
キャンプって程じゃ無いんですが。。。
4人で、子猫のように震えてました。。。


jeebuさん!そんなんやる訳無いじゃないですか!

そんな高いもの!

ラッカー薄め液はアサペイントが一番旨いんすよね~
と言って笑った笑顔に、歯が無かった。。(爆)



ウソデス
2012年11月27日 8:25
寒いなかお疲れ様でした!

僕も今年初めて冬キャンプしましたが、寒いですよね(笑)

先日のキャンプは、野営さんの薪ストーブがあったから快適でした。

夜中に道の駅入ってその集まり見たら、、、こわいなあ(笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 9:29
モリーダさん情報は林援隊のスレで見てましたよ~
半ば無理矢理(爆)

寒いっすよね~

でも、薪ストーブは素晴らしい~

道の駅では、人目の無い隅っこでやってたんで、ほぼ誰にも見られて無い感じでした~

車に何か取りに行くと、場所を見失うほどで。。
酔っ払ってるから?(笑)
2012年11月27日 8:56
↑↑エスとコカの混合ですね(_´Д`)ノ~~
あの芳醇なカヲリと刺激がたまら・・・


ほんとサブかった(ToT)
途中から座ってらんなかったですよね(笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 9:35
かなり寒いとは思ってたけど。。
思い足りなかった(T_T)

お金貯めて、高級シュラフ買おうね~

でも、楽しかったわ~

オクで安く売ってないかな~(^_^)
2012年11月27日 13:03
その格好で外は、、(凍)

冬はスノボのウェア着込んでます^_^;

でも足が寒い(涙)

富士方面は楽しいんですが帰りの渋滞は辛いんですよねwww
コメントへの返答
2012年11月27日 13:12
甘すぎました。。。反省

せめてホッカイロ位持って行くべきでした

帰りの渋滞は、殆ど寝てないだけに、辛さ倍増でしたね(T_T)

東名もひどかったらしいんで、どうにもならないですよね~(^_^)
2012年11月27日 13:36
富士の寒さには負けました。

Jeebuさんて 居るだけで ワイルド (爆
         行動すると ワルガキ (失礼

こちら23の夜はあたたかったです
 24も安物シュラフ+毛布でOk
 ホッカイロがあると全く違う環境ですね

呑むのは、5じから翌1時まで
 ブラッドさんの手料理
 月代さんの鳥 豚 牛
 他 エトセトラ 朝は6時起き

帰りの渋滞は神奈川方面はあったようですが
 私は、平均50Kで帰れました。
       寄居を除く(笑
コメントへの返答
2012年11月27日 13:41
なかなか良いキャンプだったようですね!

ブラッドさんの手料理なんて、凄そうですね!

今回は行けませんでしたが、そちらも楽しそうだな~と思ってました!
2012年11月27日 13:51
お疲れ様でした。
楽しかったです。jeebuさんの顔がヤバイですが、
寒さで仕方ないですね。

帰りの渋滞は心折れました!

電気毛布オススメです。

また遊んでくださいませ〜
コメントへの返答
2012年11月27日 13:56
こちらこと楽しかったです!また宜しくお願いします!

電気毛布は素晴らしいです~

足が暑かった~って言葉に、三人で絶句しました(゚o゚)

さすがです
2012年11月27日 14:01
集まった変人達のこっち向いとるオッサンが。。。

こんなとこにテント張って寝たんですか(汗)

もう変人超えて野蛮人ですな(爆)

しかも寝れるいうんがすごい!

地球が滅びても大丈夫なんでしょうな〜(笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 22:12
このオッサン、この寒さの中、ぺらっぺらのインナーテントしか張らないんすよ。。

で、コタツ布団と、犬から借りてきたちっこい毛布に包まって、しっかり眠れたとか。。。

風邪引いてなきゃいいんだけど。。。



犬が(爆)
2012年11月27日 16:52
これからの季節は良いシュラフを持ってると裸で寝ても快適です

僕ならこの気温でもテント張らないデス(笑


アレコレ防寒対策グッズ買い足すより厳冬期用シュラフを入手した方が安く済みます
コメントへの返答
2012年11月28日 8:10
その温かさ。。。
一度体験してみたいです。

実は、以前何度か下見したんですが思っていたよりも大分高くって買えなかったです。

いろいろ調べてみま~す(^_^)
2012年11月27日 18:44
お疲れ様でした。

朝、コンピニで発見した野営組の面々は、過酷さを物語っていましたね。
みなさんテンション低くて、笑いそうになりました。

帰りの高速ヤバかったですね。
中央―首都高経由の情報ですが、小仏トンネル以降は少し引っかかった程度で、10時過ぎに到着しましたよ。



コメントへの返答
2012年11月28日 8:21
お疲れっした!

朝は6時には外に出て、片付けしたり、コーヒー飲んだりしてました。
なぜか外の方が暖かくて。
次はぜひ参加してね!

帰りの渋滞は、その程度だったんすか?

自分、八王子からまた15キロ渋滞って表示を見て、突っ込む気になれなかった~^_^;

圏央道はガラガラなんだけど、終点が桶川ってとこが問題なんすよね。。
そこから下が空いてないんでね~
2012年11月27日 19:26
こんばんは(*^^*)

ブログから寒さが伝わってきますぅ~(泣)

キャンプ・・・ほとんど経験ないんで(汗)

やってみたいんですが、冬キャンプデビューしたら

もう二度としたくない?って思っちゃうかも(笑)
コメントへの返答
2012年11月28日 8:31
ほんとキャンプってほどじゃ無いんですよ~

エンジンさえかければ快適なんですが。。。
長時間のアイドリングはいかんですよね!


ガソリン代が勿体ないから(笑)

これからの時期は厳冬用シュラフが必要なのが、つくづく解りました!

ただ5諭吉以上してたんですよね。。(泣)
2012年11月27日 19:48
もう20年近く前ですが、ここからほど近い本栖ハイランドのあたりで、3月にテント張ったことがあります。マイナス13度でした。
吐いた息がテントの屋根に付着して結晶化して顔に落ちてきて、その冷たさで目が覚めました。
3シーズン用のコールマンのシュラフと、ダウンのシュラフの2枚重ねだと、とてもあたたかったです。顔以外は。
夏にはめっぽう強い私ですが、今は冬は冬眠状態です。
コメントへの返答
2012年11月28日 8:38
マイナス13どだと、眠れないを超えて、眠くなるゾーンですね。。。
危険です

自分らも、場所が無かったら最悪、富士ヶ嶺のおやじさん家の横の空地に行こうと思ってました。

そこに行ってたら、もっと寒かったかと。。。

シュラフ、欲しいです
2012年11月27日 19:50
お疲れ様でしたー

まさかの朝一渋滞でルームサービスもできず、、、

まさか富士山1周するハメになるとは、、、

気合い入れて3時ちょいに家出たんですがΣ(|||▽||| )

富士が嶺メッチャ楽しかったです(*^-゚)v

コメントへの返答
2012年11月28日 8:45
何時に起きますか?ってメールくれたけど、
まさかず~っと起きてる事になるとは。。。

ちゅん夫妻のモーニングコーヒー。。。
待ってたのに。。。

ウソウソ

でも、富士ヶ嶺に先着されるとは思って無かった~

凄いね~
帰りも、秩父経由?
思いもつかないよ!

ブロンコ寄れば良かったのに(笑)

また行こうね!
2012年11月27日 21:51
めちゃめちゃ行きたかった~   ってか河口湖までは行ったんですが・・・

インターに付いたら10時30分(泣)

家の事情で早く撤収する必要があったんでそこから富士ヶ嶺へ行っても1~2時間しか走れない

って事で紅葉を少~し見て帰ってきました

次こそ参加します!
コメントへの返答
2012年11月28日 8:51
shibu-chinさんが渋滞に嵌まってるって聞いてたんだけど、
なかなか来ないな~、なんて皆で話してたら

帰ったと!(笑)

多分3時間位殆ど動かずの、辛いドライブになっちゃいましたね!

次は是非!
行きは渋滞知らずの、夜の部から(笑)
2012年11月28日 19:59
こんばんは〜
jeebuさんおぉぉぉぉぉ!!爆
皆さん車に負けないワイルドな本場仕込みな感じで良いですね〜
スキー場での車中泊は厳しそうですね・・・
ジープだと富士ヶ嶺オフロードも楽しめそうです!!!
長〜い坂の左側の途中に岩があったりするところってノーマルジープでも登れますか?
来年の暖かくなった時期に是非参加したいです!!
ジープの集まりにはサバイバル用品がいりそうです!!笑

コメントへの返答
2012年11月29日 8:24
おはようございます!
皆、ワイルドというか何と言うか。。。笑

スキー場だと、今回の装備でエンジン切ったら凍死ですね。。
ちゃんとしたシュラフ持ってたら、パンイチでもホカホカ?らしいですが(笑)

左の三本の坂は、一番左は何も無くて楽勝、真ん中は何度もトライして断念、右は粘って登れたって感じでした。
行く度に変化してるんで(前回はそこまで苦戦しなかったんですよ)行ったときの状況次第かと思います。

でもノーマルでも十分楽しめるんで、是非行きましょう!
2012年12月3日 19:43
本当に!!本当にお疲れ様でした(@_@)

運転疲れ、酒、睡眠不足の影響でめちゃ疲れましたよ(^o^;)

帰りはまぢで昇天しそうでしたw

寒い時期の野宿は死を覚悟しないといけませんね(..)笑
コメントへの返答
2012年12月3日 19:59
いやいや、楽しいの飲み会で死を覚悟しちゃ駄目でしょ~笑

次は湯たんぽ増やすとか、靴下3枚履くとか、
人間、進歩しなくちゃね!


えっ、進歩が足りない?(爆)

やっぱ、厳冬用シュラフ。。
そんなに凄いのかな~?

歩けるタイプあったら、家族全員分買うんだけど

緑だとムックになっちゃうな~

プロフィール

「@やまリン  素晴らしい!今日は良い日になった」
何シテル?   09/05 22:00
りんくんパパ改め、rin papaです 昔乗っていて排ガス規制で手放したランクルプラドが恋しくなって、ちょっと似ているラングラーを衝動買いしてしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 21:19:55
勉強不足で失礼致しました・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 21:14:21
2013 1st 風車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 08:41:21

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ノーマルのカッコ良さを残すように、上品なモデファイを目指しています(^_^)b ...
スバル プレオ スバル プレオ
ジープラングラー購入時、嫁がデカすぎて運転出来ないと言うので、お金も無いのに2台所有の道 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation