• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rin papaのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

ウインチ装着

ウインチ装着11月23日勤労感謝の日、風邪をこじらせている娘と一緒に家でボケ~っとしていたら、

ピンポ~ン♪ 佐川急便です~、海外からのお荷物です!

な、なんと、、、、

DHLで来るはずだったので、この日は届かないと思っていたウインチが(祭日、DHLはお休みです)、突然の到着\(^o^)/



喜び勇んでウインチを抱きかかえ、駐車場まで降りていく途中(駐車場へは階段を降りる造りになっています)、、、、娘が泣きだし、、、、、サンダル履きなので、足をひねり、、、、それでもウインチだけは落とさないように踏ん張り、、、、、その挙句、、、、腰が、、、、、。

その日は、腰が痛くて装着は断念(T_T)



そして、本日装着しました~。



取り付けは非常に簡単で(重いの以外は)、本当に誰にでも出来るレベルかと、、。

ちょっと苦戦したといえば、ソレイドボックス(コントロールボックス)のボルトと付属のナイロンナットの径が合わなかったこと位ですかね~。
ここは、結局ボルトをネジ切ってしまいましたが、、、、。

ちなみにこれがソレイドボックス


そして装着完了


う~ん、良いね~!新鮮。

実は、ウインチを付けたら必ず使いたいと思っていたものがあって、、、

WARNのウェットスーツに使うようなボンディング生地でできた、ウインチカバー♪

以前、海外のサイトを徘徊していて偶然見た画像に惹かれ、、、、う~ん大人っぽい。(何がじゃ!)

形が合わないのは分かっていて、発注しちゃいました。

てのがこれ


どう見ても、合わないでしょWWW

ただ、前後逆にしたら、、、結構フィット~!



折角なんで、ブランドロゴを前後付けなおして、、、



カバーも装着!!

すっきりして良いね~。ウインチも汚れなくて良いし(^-^)

さ~て、課題のマスター巻きに出かけようかな!

P.S

数週間前から続く娘の風邪が未だ完治せず、本来ならば前日入りで参加する予定だった“東北ジャンボリー”、行けなくなりました。

ミッションやまちゃんさん、Jeep762さん、house452さん、その他皆さん、東北を盛り上げてください!

後日アップされる情報を楽しみに、埼玉から応援してま~す(ToT)/

じつは、ウインチもジャンボリーに間に合うように注文したのでした、、、、。
Posted at 2011/11/26 17:52:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | レスキューグッズ | クルマ
2011年11月23日 イイね!

こ、腰がぁ~

こ、腰がぁ~ヴ~っつ、ウインチに腰やられた~。

重い、、、重すぎる~。

今日は付ける気無くした、てか動けない(ToT)/~~~



でも取り合えず、乗っけてみた
Posted at 2011/11/23 13:38:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | レスキューグッズ | クルマ
2011年11月19日 イイね!

脱出力強化

脱出力強化今日は雨なうえ、娘が強烈に風邪をひいていて、どこにも出かけられず家でじっとしています。
(画像は37インチを履いた時のものです)

嫁が水、木、金と3日間も仕事を休んでしまったため、自分が休みの土、日は仕事に出るとの事で子守(看病)&お留守番の週末です。


娘は、夜、咳こんで眠れないせいか、さっきからぐっすり眠っています。


にしても、、、、う~~ん、ひまだ~。

12月に富士ヶ嶺行くことになったんで、とりあえず本でも読むことに。



4WDドライビング テクニック、、、、(^_^)

この本は、クロカン愛好家の間では結構有名ららしい二階堂 裕さん(ワイルドグース社長?)の監修された本。(当然じぶんは全くもって知りませんでしたが)

クロカンのハウツー本は、以前探した事が有るんですが、あんまり出てないんですよね~。
数少ないクロカン本の一冊です!



この本、当然内容はちゃんとしてるんですが、、、。

昨年第一刷が発行されたばかりの比較的新しい本なのに、なんか載っている画像が昔っぽい、、、、、、。


         

二階堂さんのこのスタイル、、、。

グリーンベレー??

にしても、なんか画像が昭和っぽいような?
ノスタルジックな気持ちにさせてくれます。
     


思えば、10月に下館にて、この体制で嵌まってしまった自分は、あまりの不甲斐なさに奮起!

脱出力を強化する事にしました。

      


まずはこんなグッズを購入。

折りたたみスコップはオクで¥500。

バンジーロープは耐荷重12t用、1t用S字フックが2ヶ、は需要が少ないためかオクでは出て来ず、普通に購入(ちなみにSフックはワイルドグースにて)。結構なお値段、、。

☆ueさんがアップしているみんカラ情報を元に、揃え始めました。


 

車両後方にはこんなん付けました。

付けたのが11月に入ってからですが、数日後にかわせみヶ原で前のめりにスタック!!

ん、どこかで見たことのある光景?

デジャヴ?

で、早速活躍しました。(^^)v
引っ張ってくださったのは☆ueさん。

その節は、有難うございました。

まだまだ、足りないものだらけですが徐々に揃えて行きます。



そして、レスキューグッズでは無いんですが、こんなんも買いました。
まだ、一度も使ってませんが。

むし回し:タイヤのエアーを抜くときにバルブのむしを回して抜き、一気にエアーを抜くためのものです。安価です。

エアゲージ:エアーを抜いたり、入れたりする際に使います。こいつも結構安価です。

コンプレッサーも欲しいところですが、予算の都合で買えてません。

事前にスペアタイヤをパンパンにして、タンク代わりに使うという手もあるらしいので、ためしてみようかと思っています。
Posted at 2011/11/19 17:31:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | レスキューグッズ | クルマ

プロフィール

「@やまリン  素晴らしい!今日は良い日になった」
何シテル?   09/05 22:00
りんくんパパ改め、rin papaです 昔乗っていて排ガス規制で手放したランクルプラドが恋しくなって、ちょっと似ているラングラーを衝動買いしてしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 21:19:55
勉強不足で失礼致しました・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 21:14:21
2013 1st 風車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 08:41:21

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ノーマルのカッコ良さを残すように、上品なモデファイを目指しています(^_^)b ...
スバル プレオ スバル プレオ
ジープラングラー購入時、嫁がデカすぎて運転出来ないと言うので、お金も無いのに2台所有の道 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation