• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月03日

【サイバーナビ2013夏・モニター】ロータリーコマンダー接続!

【サイバーナビ2013夏・モニター】ロータリーコマンダー接続! カロッツエリアのナビには、あの神リモコン「ロータリーコマンダー」がポン付けできるのをご存知でしょうか?ロータリーコマンダーは、かつてSONYが生産していたワイヤードリモコンで、これがあるからSONYのカーAVから離れられないと言った声も聞かれるほど、操作性に優れたリモコンです。

以前、私が接続していた楽ナビliteでも操作が可能でしたので、今回の新サイバーナビでも使えるか実験してみました。すると、下記の操作が可能でした。

・音量を上げる、下げる
・次の曲に移る、前の曲に戻る
・TVやラジオのチャンネル切り替え
・SOURCEの切り替え(CD→MSV→AM→FM→SD→TVなど)
・AVのOFF ←なにげに便利
・フォルダ移動 ←NEW!

なんと、念願の「フォルダ単位での移動」が可能になっていました!

  
(そのかわり、早送りとワンボタンでの次曲移動は不可能)
 
あとは発話ボタンがあれば完璧です。これもアルコンという会社のキットを使えば可能になるらしいです。地図の拡大縮小も割り当てることが出来るようです。

参考までに、楽ナビliteに接続していた時の動画を載せておきますね!
 


*なお、正規の使い方ではないので、くれぐれも自己責任でお願いします。
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2013/07/03 13:35:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年7月3日 15:37
コレは素晴らしいですね‼

見た目もカッコいい(*^^*)


僕もまずは、新しいナビ欲しいなぁ…

しかし、何のナビがイイのか解らない(T_T)
コメントへの返答
2013年7月3日 18:45
とても使いやすいですよ~

あと4つボタンが余っているので
別売りリモコンの機能をを割り振れば完璧だと思ってます(^_^;)

手前味噌ですが、新サイバーナビいいですよ!
ARスカウターモードや、スマートループアイといった派手な機能ばかりが注目を集めていますが、このナビは「フリーワード検索」が秀逸です。

他のどんなナビよりも早く目的地の検索ができるのは感動的です。

スマホのようにピンチイン・アウトして地図を縮尺したり、目的地周辺の地図を素早くスクロール出来るのは魅力的ですが、そういう機会ってそんなにあるかな?とふと思いました。

フリーワード検索は、通信モジュールが接続されていて、ある程度静かな環境が必要なので、音楽が鳴り響いている店舗で試すことが出来ないのが残念ですね。



2013年7月3日 23:00
こんばんは~!

アカデミーの時、お話ししましたよね?!

これがロータリーコマンダーですか!
新CYBER NAVIでも使えたみたいで良かったですね。

紹介動画、分かりやすいです(^^)
コメントへの返答
2013年7月3日 23:16
こんばんは。

アカデミーの時はお世話になりました!
ロータリーコマンダーはステアリングリモコンの無い車に乗ってる(特に私のような貧乏な)方にはお勧めですね(笑)。

紹介動画では、「ここをこう回すんだよ~」という意味で、大げさなアクションで操作していたためレスポンスが遅いように見えますが、実際は即時に反応します。


2013年7月5日 1:24
ロータリーコマンダーはギャラン乗りのお友達も使っていて、一度使うと手放せなくなると言ってましたが、本当に素晴らしいですね!。
コメントへの返答
2013年7月5日 2:07
こんばんは。

ロータリーコマンダーだけでもSONYから復活して欲しいですね!
もしくはパイオニアからOEM販売するとか…
そしたら1万円でも買うと思います!
2013年7月5日 20:21
いや~
いろいろとやってますね。。。
ほんと参考になります。

このコマンダーってサイバーナビとの接続はどうやってるんですか?
コメントへの返答
2013年7月5日 20:48
こんばんは。

これは、本体背面のステアリングリモコンアダプターの端子に接続するだけです(^_^;)

ステアリングリモコンの付いてない車のユーザーや、純正のステアリングリモコンの機能を殺したくない人にはお勧めですね!


プロフィール

「ミシュラン プライマシー4 http://cvw.jp/b/951067/45937088/
何シテル?   03/12 10:44
極悪仕様ベンツから一転、仕事柄仕方なく?優等生的ゴルフに乗り換えました。 しかし、素晴らしい乗り心地と静粛性、DSGのダイレクト感に酔いしれています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 ディフューザー&センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 02:24:06
vessel インシュレートサンシェード Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:14:50
VESSEL 光触媒 ソレイユサンシェード Mサイズ シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:04:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての新車です。
ホンダ シビック ホンダ・シビック EL-X (ホンダ シビック)
初めて買った車。最下位グレードのEL、しかもATです。友人から確か50万円くらいで買いま ...
ホンダ プレリュード Si プライベートステージ (ホンダ プレリュード)
カッコいい車でした。外観はアルミとユーロテールだけ交換しました。今でも状態が良い中古車が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
外観には手を加えず完全ノーマルで乗っています。「走る・曲がる・止まる」の部分は、しっかり ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation