• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

javaranger@じゃばのブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

車検完了

車検完了私の手元にきて初めての車検、またこのゴルフ君にとっては4度目の車検が完了しました。
これまでの車検も全てディーラーで行われていたので、私もディーラーにお任せしました。







【内訳】
 
24ヶ月定期点検(29,610円)
継続検査料(9,555円)
手続代行料(10,500円)
下回り洗浄(8,925円←今回はカット)
ーーーーーーーーーーーーーーー
A:基本料金=49,665円

重量税(24,600円)
自賠責(27,840円)
印紙代(1,100円)
ーーーーーーーーーーーーーーー
B:法定費用=53,540円

オイル交換(16,275円)
ブレーキフルード交換(4,516円)
ブレーキ分解&給油(6,300円)
ワイパー交換(3,150円)
エアコンフィルター交換(2,835円)
ーーーーーーーーーーーーーーー
C:通常交換部品合計=33,000円

ホーン不具合交換(12,180円)
左カップリングロッド取替(9,870円)
ブリーザーホース取替(23,457円)
プラグ交換(12,180円)
ラジエターコンディショナー注入(2,415円)
デポジットクリーナー注入(2,730円)
ーーーーーーーーーーーーーーー
D:イレギュラー交換部品合計=62,800円

●車検に通すだけで良い場合
A+B=103,205円
●最少限の整備も実施する場合
A+B+C=136,165円
●次回の車検まで安心して乗る場合(今回の内容)
A+B+C+D=199,800円


ちょっと予想より高くなりましたが3日間、代車としてゴルフ7のトレンドラインをお借りすることができました。(これを考えると高く無いと思える不思議…)

1.2リッターの一番簡素なモデルですがACCは標準です。
試乗で10分程度乗り回すのと、普段自分が走る道を3日間じっくり運転するのとでは、その車に対する感想も大きく変わってきますね。
ACCは面白いなと思いましたが、クルーズコントロールも嫌いな私にとっては、衝突防止システムだけでいいなと思ったのも事実です。ただ、車内の静粛性と乗り心地の良さには感服しました。 次に買うなら7にしよう、と思ってしまうディーラーの策略にはまってしまいそうです(笑)
Posted at 2014/03/21 14:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミシュラン プライマシー4 http://cvw.jp/b/951067/45937088/
何シテル?   03/12 10:44
極悪仕様ベンツから一転、仕事柄仕方なく?優等生的ゴルフに乗り換えました。 しかし、素晴らしい乗り心地と静粛性、DSGのダイレクト感に酔いしれています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 ディフューザー&センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 02:24:06
vessel インシュレートサンシェード Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:14:50
VESSEL 光触媒 ソレイユサンシェード Mサイズ シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:04:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての新車です。
ホンダ シビック ホンダ・シビック EL-X (ホンダ シビック)
初めて買った車。最下位グレードのEL、しかもATです。友人から確か50万円くらいで買いま ...
ホンダ プレリュード Si プライベートステージ (ホンダ プレリュード)
カッコいい車でした。外観はアルミとユーロテールだけ交換しました。今でも状態が良い中古車が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
外観には手を加えず完全ノーマルで乗っています。「走る・曲がる・止まる」の部分は、しっかり ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation