• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイキング巨匠@αのブログ一覧

2013年04月11日 イイね!

買い替え検討中

エスティマ?

いいえ、エスティマはそこそこ気に入ってるので手放しません
それなりに省燃費(長距離:リッター12キロ)で電スロじゃないところが気に入ってますw


じゃキャリィ?

来週継続車検受けますw 8年目に突入しても未だ現行車なので買い替えはありません。


じゃ何?


忘れられてる存在な「エルフ1.5t積簡易クレーン付き」のお話ですwww

平成11年に私が家業を継いだ年に新車購入した車ですが
ハンパない荷台の錆びと、今回フレームに穴が開くという状態のため
買い替えを検討中

14年間使用して3万kmちょっとしか乗っていないため

正直新車は見送りという方向でwww

いざ探してみると・・・

1.5t車の簡易クレーン付きって無いのですよ!!

そもそも1.5t積みトラックの相場って結構高いし!!

なぜか2t車のほうが相場がこなれている状況です。


で、


ローンのお世話にならずに事業資金で購入できる価格帯で探してたら



ダイナトラック2t積簡易クレーン付き 98万円♪

これは丁度いい物件♪

もともと軽トラ「キャリィ」を新車購入する事業資金ですので
この値段なら魅力です。

ただ、

エルフは4WD車ですが、ダイナは2WDです。
まぁ冬はほとんど乗らないんで2WDで妥協しますw

2tといっても1.5tのジャストローと荷台長は同じな2t車です。
この辺も妥協してもいいのですが・・・

妥協しようかどうしようか迷う状況なものがひとつ・・・


AT車だということwwww



うーーーーーーーん・・・・



トラックでATかぁ・・・

まぁ仕事で乗るだけならATでもいいんだけど

結構私用で長距離行くのよね・・・

4.6Lの排気量なんでそれなりにパワーはあるのはわかるけど

ATのトラックって馴染めないんだよね・・・


一応「空荷」モードにすればセカンド発進するらしいけど

MTよりギクシャクな走りはどうも・・・

過去にエルフのAT車のってそう感じたんです。


まぁクラッチレスMTの「スムーサー」よりはまだいいかな?www

スムーサーは4tフォワードで泣けるくらい使いにくかった・・・

クラッチ制御をコンピューターが制御してくれるのですが

クラッチの繋ぎがオレより下手なのはいかがなものか?

テカテカの凍結路の空荷の発進なんてセカンドどころかサード発進を
しなきゃならんシチュでも「ピーーーーーー」とか言われて拒否られるし

「北海道ナメてんのか?スムーサー!」ってなっちゃいましたよwww



自分はMTに面倒くささを感じない人間なので

設定にMTがあればMT車を選びます。

まぁ年間3000km乗るか乗らないかのトラックにATを選ぶのはどうだろうか?

せっかくの4.6Lディーゼルのトルクを美味しく戴くにはMTが良い選択なのでは?

家と港の往復ならATでいんじゃない?って考えもありますし・・・


いったいどうしたら・・・

良いのでしょーーーーーーかっ?(古っw)
Posted at 2013/04/11 13:29:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月03日 イイね!

電気の球切れたから取り替えたw

フォグにインストールしてるFcl.製のHIDなんすけど


2月の仙台の帰り道に片側お亡くなりに・・・


3月にFcl.さんより補修バーナーを購入して


最近になって交換





おう!オロC(オロナミンCの略)ションベンカラー復活!



悪天候で威力を発揮するこのイエローの光はやめられませんね♪

ま、ある意味威嚇ともいえるこのアホみたいに目立つイエローでもありますwww



純正のイエローレンズ(イオン蒸着イエロー)に8000kのHIDバーナー仕様

ひっそりと進化せず補修されているエスティマ号ですたwww

Posted at 2013/04/03 20:01:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月03日 イイね!

ちょっと上げてみましたw



修正されていますんでヨロwwwえ?www



冬の間は全然エンジン回してないので

久々に回転あげてみましたw



それ以外のツッコミはご自由にwwww



うーん 焦げ臭いwww



3,500rpmぐらいしか回さんから5,000rpmから重たい・・・・


・・・・



オレが重いのかっ? そうなの?



そうですw(要因のひとつw)
Posted at 2013/04/03 11:11:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

お知らせと悲しいお知らせw

はいどうも、期間限定のHNを終了し
今までどおりのHNをマイナーチェンジした巨匠(総称w)です

今回新たにシャア専用が付属しましたが

・・・・




ええ、ボディーカラー的に意識してますが何か?www


シャア専用オーリスいいよねぇ、ガンダム世代だから意識してしまうのよねwww



んな訳でマイ・エスティマもシャア専用と呼ぶことにしたwww

シャア専用オーリスはマッドカラーのレッドなのですが、

十分いけるっしょwww スーパーレッドマイカ3Pでもさw


赤い彗星のシャア・・・・

彼の名言はいくつかあれど私のエスティマにも同じことが言える


「戦いとは、いつも二手三手先を考えて行うものだ」

この名言をエスティマ用に変換すっと

「修理とは、いつも二故障三故障先を考えて行うものだ」になるwww

おーぴったり!www


さて前置きが長くなったが本題へ

えーエスティマがですね

修理せねばいけん状態なんですわ・・・


状況として中間マフラーが腐食により穴あきましてw

運転席の下あたりから

排気交渉全開のボクサーサウンド風な快音聞こえますwww

実は昨年春に排気漏れに気づき一度溶接してもらっているんですが

今回も同じ箇所からの排気漏れ・・・


患部はこの○の内部なんです・・・・

このステーのための補強箇所の中に隠れているパイプ部に穴が・・・


ね、きわどいでしょwww


また現況として、この補強部の中で剥がれた鉄片が遊んでいるという状態で


アイドリング状態でカランカランカラン・・・・・・という音がwww


つまり「結婚式ですか?」状態www

それプラス、ボクサー風サウンドwww


もう補修の至れり尽くせりであるw


それで今回はどうせ同じ補修をしてもダメになるだろうよ予測し

「修理とは、いつも二故障三故障先を考えて行うものだ」を実行する

つまりだ

新品の純正中間パイプに取り替えるのであるw


・エキゾーストフォークドパイプサブASSY(中間マフラー)
 品番:17404-20060  -\30,030


オーーーー痛いぜw


これに付随しエキゾーストパイプガスケット \956


・・・・・


大型連休1ヶ月を前にして3万円もの出費だと?・・・・





おーおー、マフラー直して連休どこにも行かないで庭弄りでもしてやんよ!(逆ギレw)


3万だぜ3万!

ソー○ランドに2回イケちゃうんですよ?あなたwww

食べ歩きの旅すらできねぇなんて・・・痛いわぁ~








・・・GWは家の前の海で釣りでもして過ごすか?


いや、俺の本業からしてそんなこと恥ずかしくて出来ん!

網刺してやるwwww
Posted at 2013/04/01 14:11:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

期間限定!

今日から今月末までの間






期間限定で



  すごいよ!!巨匠さん
      ↓
すごいよ!!MCR巨泉さんにHN改名します








なんてったってウッシッシwww

大橋巨泉と同じ巨泉ですwww


特に意味ないですwww


気安く巨泉さんと呼んでくださいw


「だぁめだろぉタケシぃ」と巨泉モノマネで返しますwww


Posted at 2013/03/18 20:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうも巨匠です(←HNよく変わるんでこれが一番わかるでしょwww) スーパーレッドマイカのMCR40Wエスティマから ミディアムシルバーメタリックのGS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

y.s.kumasanさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 19:04:58
孫市屋 T4.7-マイクロLED-L型-SMD-白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 07:06:07
トヨタ(純正) MOP後席モニター(フリップダウン)後付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:48:07

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
突然の衝動買い 近年の除雪の悪さからちょっとだけ地上高のあるSUVが必要となり購入。 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
エスティマのオイル交換でディーラーに行ってアルファード買ってきましたw
トヨタ プリウス フレンチに遅れないミサイル号 (トヨタ プリウス)
ウォーキングで家の前のトヨペット店のマイカーランド前のを通るとusedで展示してあったの ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン ランサーエボリューションカーゴw (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
AT 4WD というイージードライブでありながらアクセル踏み込んだらアホになりそうなくら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation