• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初零弐の"ノエル(;・ω・)" [レクサス RCハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年8月11日

最初で最後であろう本格DIY?(`・ω・´)w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これが美フォ~(before)(`・ω・´)w

なかなかカッコ良く撮れてるに~、1日待たずに変わるなんて!!(;・∀・)
2
何をしたのかって言うと、このLEMSドライカーボンのリアナンバーフレームに交換です(`・ω・´)w
プレートで隠れる部分もモチでカーボン!!
DOPのLEXUS表記してるの外しました~(ノ∀`)
3
もちろん封印あるので最寄りの陸運局に出向きました。
自宅から最寄りのコメダに行くよりも陸運の方が近いんです(ノ∀`)ww

陸運駐車場で元の金具、フレームを外して、60円で新しい金具を購入しました(`・ω・´)
4
駐車場で取り付け後に、プレート封印ピットにノエルを回して、車検証提示、ボンネット開けて車台番号確認後に再封印!!(`・ω・´)w
5
こんな簡単な作業なのですが、嬉しくてその場で記念撮影(ノ∀`)w
だってこれは、平日しか無理なので盆休みでないとできませんから(`・ω・´)
6
LEMSから6月下旬に手元に来てたのですが、やっと取付できました~(∩´∀`)∩ワーイ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エアコン臭い対策

難易度:

タイヤ交換

難易度:

リア ツライチ ナチュラルキャンバー

難易度: ★★

パワーシート動作改善

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月11日 13:45
カーボン化順調に進んでますね🎵
私と違って、細かい箇所まで気配りされるところに敬服しますm(._.)m
私も来月あたりチョッと弄ります⁉
コメントへの返答
2015年8月11日 14:14
コメントありがとうございます(`・ω・´)

順調?、もう終わりです(ノ∀`)w
コツコツ細かいのに手を付けてますよねぇ~ってmydにも言われましたww
チョットと言われながら・・ドカーンだったりして・・((((;゚Д゚))))ww
2015年8月11日 15:45
1枚目の写真が‼

とても良いですね、

夕映えに映える‼

愛機の存在感が

素敵ですねぇ~っ。

綺麗に撮れてますし☆
コメントへの返答
2015年8月11日 19:43
コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))w

整備手帳には勿体無い写真かもです〜(; ̄ェ ̄)
昨日撮影したんですよこれ〜ww

これでまた撮れば良いのですが、自宅から約200キロ程離れてるんですよね〜((((;゚Д゚)))))))ww
2015年8月11日 19:23
天井のチルトUPされたムーンルーフからリフレクターレンズまで横広なデザインになっている所に、今回のカーボンナンバーフレームで縦ラインを入れたことで、リアの見た目がキュっと引き締まりましたネ〰(ノω`*)んふふ♪

更にイケてるお尻になってマス(((ο(☆▽☆)ο)))
ノエル嬢のお尻大好きですょ‼︎
コメントへの返答
2015年8月11日 19:50
いらっしゃいψ(`∇´)ψw
これまた研ぎ澄まされされたコメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))w
でも、もうこれでリアはおしまいですね、真っ黒になっちゃうので〜(=゚ω゚)ノw

お尻好きなまきこさんに言われると、妙に自信が付いちゃいますよ〜、浮かれない様に気を付けます〜(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
2015年8月11日 20:52
こんばんは
1枚目の写真が最高です!
路面の太めの白線が、アスリートとトラック、戦闘機と滑走路な感じで、今にもスモーク立ててスクランブルしそうです!
ほんと、離陸するんじゃないかと思わせます。
マフラーから火が吹き出そうです(^O^)
(整備手帳とは、ずれたコメントですみません)
コメントへの返答
2015年8月12日 1:31
こんばんは(=゚ω゚)ノw
これは一昨日の夕方で愛知県の某所で撮影したんですよ( ̄^ ̄)ゞ
いつもお褒めの言葉ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))w
またお会いしましょうね〜、秋も深まる時になりますが宜しくお願いしますε-(´∀`; )
2015年8月11日 20:58
此方こそ‼(^o^;)

悩ましい程の魅惑的な
『hip line』の虜に‼
為りました、( ̄▽ ̄)ゞ

『black』なワンポイント
ローライズが…とても
素敵で堪りませんです。

ちょい色気に魅了去れ
捲りです、(^o^;)
此からも目の保養に
楽しませて下さい。
コメントへの返答
2015年8月12日 1:36
なるほど〜皆さんリアが好きなんですよε-(´∀`; )

確かにインパクトあり過ぎなリアなのです。
レクサスって、ノーマルだと少し女性っぽい感じが
自分はするのですよね〜。
だから少しちょいワル、アスリート系にした感じがこのノエルなんですε(=゚ω゚)ノw

ありがとうございます、これからも頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
2015年8月11日 21:10
自宅から!
200kmとは中々のdriveです、

何とも整備手帳から拝借し

main profile にして診ては

と想います。(^o^;)

自分の世代には トップガンの

imageが浮かびますね、

空の大海原を駆け抜ける

戦闘機F14(トムキャット)か

アニメだと超時空要塞!

マクロスを想い出します。

オタク発言…失礼します(^o^ゞ
コメントへの返答
2015年8月12日 6:50
そう、中々遠いんですよ〜(=゚ω゚)ノw

言われてみれば、イメージわかりますトップガンっすね〜(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

その昔、ビッグ1ガムと言うオマケがメインなお菓子なんですが、6輪ティレルとトムキャットがあったの思い出しました〜(((o(*゚▽゚*)o)))w

マクロスっすか〜キラッ!☆
それなら名曲、ライオン思い出します(=゚ω゚)ノw
2015年8月11日 21:59
ノエルちゃん、、、

①カッコイイ♪


絵になりますwww


コメントへの返答
2015年8月12日 6:52
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))w

写真良くとれてますよね、自分もそう思っていますよ(=゚ω゚)ノw
2015年8月11日 23:41
カーボンおしゃれだなと
以前から思っていたのですが
どこにつけたらよいのか
悩むのです(*_*)
コメントへの返答
2015年8月12日 6:57
コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
カーボンはクリア塗装されてあれば少し質感ありますが、カーボンシートでラッピングは気を付けないと熱等で直ぐにベロベロになります。
カーボン化する場所は確かに悩みますよね〜ε-(´∀`; )
2015年8月12日 7:18
あ〜遂にそこまで(^o^)
余った物リアルカーボンしてヤフオクで
私落札しますけど(爆)

では私はデカイカーボン行かせて
頂きますねV(^_^)V

しかし相変わらず素晴らしい画像ですね

コメントへの返答
2015年8月12日 9:12
平日にしかムリなのでやっと取付で来ましたε-(´∀`; )
リアルカーボンwwwこれも終焉ですwww

ま、まだ大物カーボンがあるんですか〜(=゚ω゚)ノwww

画像は良くても、クルマは突き放されてますよ〜(´・_・`)
2015年8月14日 8:00
僕もフレームはカーボンにしてます♪
レーシーな雰囲気なりますよね\(^o^)/
コメントへの返答
2015年8月14日 12:21
ナンバープレート自体がダサダサなんで、カーボンでアクセント付けるのは良いことですね(ノ´∀`*)ww
仲間ですね〰(*^▽^)/★*☆♪
2015年8月20日 9:43
おはようございます(^o^)/
お久しぶりですm(_ _)m
かなり森の中でトトロ長期冬眠中ですσ(^_^;)

こんなナンバーフレーム有るんですね〜〜
統一感バッチリですカッチョ良すぎです(^o^)d
最近RCの白色見かけるとツイツイ比べてしまってます(^o^)/
やはりカッチョ良いですね〜〜(^_−)−☆

コメントへの返答
2015年8月20日 10:17
おはようございます(=゚ω゚)ノw
ホント、お久しぶりです。
冬眠?夏ですよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))w

有るんですよ〜カーボンのが♪(´ε` )
前からやりたかったんですよ〜、でも陸運局は平日オンリーなのでwww
もう、ノエルの弄りはひとまず終わりですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))w
今後は、放置プレーだった身辺整理に取り掛かるのかな?((((;゚Д゚)))))))www

プロフィール

普通の漢だと思います、多分ですけど^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド ノエル(;・ω・) (レクサス RCハイブリッド)
この度平成27年2月21日に納車いたしました(*´∀`*) RC300h Fスポーツ ...
レクサス ISハイブリッド 打無(白夜騎士)~闇TRD(TD改) (レクサス ISハイブリッド)
H25年6月1日納車しました。(5月28日登録) 展示、試乗車両の枠を頂きまして早期納車 ...
レクサス CT とある黒車の超電磁砲L~LEVEL200 (レクサス CT)
もっと乗るつもりでしたが2013年3月末にて売却しました。 いい車でしたが、信号待ちとか ...
トヨタ ランドクルーザープラド 四駆の憂鬱~SOS団 (トヨタ ランドクルーザープラド)
いい車でした。前がフォードだったのでトヨタの素晴らしさを 運転してすぐに実感できました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation