• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haryanのブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

ACEA ?

ACEA ?お久しぶりです。


エンジンオイルが交換時期だったので久々にみんカラへ。


Mito乗りのみなさん、いろいろ入れててどれがいいのかなーと物色。



車のマニュアル見ると



だそうです。
純正品は

SELENIA StAR PURE ENERGY (5W-40)

セレニアですよねー

じゃ、とりあえず、ちょー安いホムセンの5w-40でいいのかしら???

今時、ホムセンのオイルだってSJ規格とかクリアしてるでしょ?とか思って。物色。


これとか?


今イチ安くないのでもう一店。



おお!安い。


てか違うお店なのに同じオイルしかないw

で、このオイル。安くていいなーと思ったんですが。

5w-40 → ○

API SM → ○

ACEA C3 → 記載無し・・・?


・・・そういえば、APIはアメリカの規格で ACEAはヨーロッパの規格って何かで読んだ気が。


で、調べると、この写真のカストロはACEA C3規格クリアしてない事が判明。



この C3 ってのがそんなに種類が無いっぽい。


なんでも、ACEA C3 ってのはガソリン車/クリーンディーゼル車用で 灰分、硫黄、リンが少ないそうで・・・
こちらのページに詳しく載っていました

やっぱデポジット問題とか?ですかね?



というわけで、やはり規定通りのACEA C3を探した方が良さそう。という結論に。

ACEA C3 5w-40 一覧 (←このページを参考にさせてもらいました)

で、いろいろ見ましたが、価格と日本製?という信頼でエネオス サスティナに決定。

本日久々にDIYしました。


いやーやっぱ自分で弄るって楽しー!
Posted at 2015/06/18 19:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

145乗りの皆様〜 パーツ放出しますー

お久しぶりです〜

相変わらず幽霊部員っぷりを発揮してます、はーやんです汗



145乗りの皆さん、こんばんわ。

私がストックしてたパーツで引き取り手がないものを処分したいと思っています
欲しい方いらっしゃいましたら、連絡ください

誰も欲しがらなかったらヤフオクに出そうと思ってます


ホイール4本セット(後期純正・15インチ)


ちょい傷があったりしますが。。。


取りにきてくれる方限定で4本で一万円くらいでどうかなと・・・
ものは東京都練馬区にあります


あと細かい部品。全部セットでもらってくれると嬉しいです。
バラも相談乗りますので連絡くださいね。
(元価の半額くらいで5000円?とか思ったのですが、めんどくさいので差し上げます〜)

マフラー吊りゴム(純正品番: 60652189 )

↓これの『5』です



エンジンマウントブッシュ(純正品番:46420429)

↓の『2』



トヨタ キャッスル D-II・1L(145のパワステフルードとして使えます)
■DEXRON-II 規格相当



KYKブレーキフルード DOT4・1L



エンジンオイル シェブロンSupreme 10W-40・946mlを3本




早い者勝ちです〜!!
Posted at 2014/10/10 20:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

・・・落ちているw



昨日、エアコンフィルターを交換したときに、インパネ内にこれが落ちてました。。。












う、○んこ。。。





ではなくw




ビニテをぐるぐる巻きにした、クッション的な何か。






いったいどこに使われていたのでしょうか^^;








で、今日はスペアタイヤをチェックしてたんですが・・・









こんなものが。













どこかのクリップです。


一通り見たけどどこだかわからず。。





むー ( ̄д ̄)
Posted at 2014/06/11 23:12:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・パーツ | 日記
2014年06月10日 イイね!

ひさびさの車Day!

こんにちは〜


今日は車Dayしました〜^^

ひさびさ!



エアクリーナー交換(純正ですよ)




ポーレン(エアコン)フィルター交換



ETC取付




Posted at 2014/06/10 21:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・パーツ | 日記
2014年06月05日 イイね!

きましたよっ






またまた、、、お久しぶりです。










ついに。。。












買ってしまいました!!












いやー悩みに悩んだ1年で、ずーっとカーセンサーやらGoo-netやらチェックしてたのです。


なかなか価格的にいい感じの個体がみつからず手が出せませんでした。


ネットで見つけては見に行き、

試乗を断られれば同じ車種をディーラーで試乗させてもらい、

なかなか良いのが出てこないので、○ジョー207に浮気したりw


しかし数ヶ月前に「おお!」という個体が(やっと)登場。



この度無事にゲットいたしました〜


1.4のターボ 6速マニュアル 

特に改造はしていない至ってノーマルなMitoです。


ちょっと理由があって少し安めに出ていたんですが、それは販売店さんには特に突っ込まずにw
こちらで整備などやりたいので現状渡しで買ってきました。


やっぱやれるところはDIYで自分でいじりたいですからね〜!


そのへんは順次アップしていきたいと思います。



で、このMitoちゃんですが、やはり現代の車というか何と言うか、、、145に比べるとフライバイワイヤー満載で、操縦というより、何かスイッチを操作してるような感覚になります。
でもまぁそれでもそこをなるべく感じられないようにセッティングしてるんだとは思います。

最近のアルファは「D.N.A.モード」がついていますよね。

このモード切替でコンピューター制御の設定が変わるのですがこれがまたいい意味ですごく極端で、まるで違う車みたいになります。

Normalモードはもうぜんぜんエコカーっぽくて、いくらアクセル踏んでもずーっとコントロールされている感じで、、、挙動はものすごく穏やかですし、アクセル踏んでもエンジン回転数はあまり反応しません。
いや、回転数は上がるんですが、リニアじゃないっていう。
ハンドルもものすごく軽くて、楽に乗れる感じです。
横滑り防止装置とかのセッティングもまるで違うと思います。
とにかく安全にエコに走ろうとします。
感覚としてはプリウスなどのエコカーのさらに低燃費モードの「エコモード」に近い感じです。

Dynamicモードはスイッチ入れると急に目が覚めた感じになって、トルクもりもり、ハンドル重い、ブーストかかりまくりになります。
僕はもちろんこっちの方が断然好みです!

Nモードでアクセルあおり気味で走るより、Dモードで一瞬だけ加速してその後惰性で走る方が燃費が良いような気が。・・・そのうち検証してみます。


というわけで、もうほとんどDモードでしか走ってませんw


Dモードだと轍もよく拾うようになりますねー

個人的には215/45R17じゃなくて50タイヤを標準装備にしてほしかったです

…あいや見た目的には45タイヤが良いんですが(←わがままw



いやしかし、このルックスとこのエンジン・・・そして6速マニュアル。。。

もう最高すぎて、車を見るたびににやけてしまいますw(←すませんw



というわけで、幽霊部員でしたが、またちょいちょいブログなど書くと思いますので、みなさん今後ともよろしくお願いいたします〜!
オフなどありましたらぜひ遊んでくださいー!

はーやん
Posted at 2014/06/05 13:29:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

はーやんと申します 2009年、アルファ145に一目惚れして購入。 自分でメンテしようといろいろ検索してるうちにみんカラにたどりつきました。2011年1月やっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKSエアクリを流用してみる-その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 00:37:20
ワイパーゴム交換 PIAA製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 02:04:52
★PONKOTSU☆リターンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 14:40:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
またアルファに戻ってました! サイコー!!
シトロエン C3 シトロエン C3
4枚ドアの車が必要になり中古車を探していたところ、ノーマークだったシトロエンのC3を発見 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ずーっと探していましたが、やっと手が出る中古のMitoがみつかりました! このかわいい ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めて新車を買いました。 合計7年乗りましたね〜 荷物がたくさん入るし、燃費がとても ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation