• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

κyоのブログ一覧

2016年05月16日 イイね!

ぶっつけツーリング

ぶっつけツーリング5/14ほぼ一週間前告知から初のツーリングに行ってきました。


そして久々に白黒日記じゃありません!
画像入れれるっていいな、ニューPCバンザイ(*‘∀‘)


今回は自衛隊メンツの方々がリフレッシュ休暇中だったのとぐっさんの休みが奇跡的に合ったので実現できましたw

コースはほぼ予定通り志布志→都城の山から日南ダムルート→酒谷道の駅→飫肥→海岸線→フェニックス道の駅

今回バイカーさん達がよく通っているのを見るルートを見真似で組んだんですが、下手にオリジナル出してグダるよりよかったかな?と( ;∀;)


スタート地点の志布志のファミマ


あとでよく見ると違う人間がGC8に手をかけています(笑)

約10時頃いい具合に駐車場で雑談した後スタート

・・・

発進して思ったのが運転してたら道中の写真撮れん・・・

こういう時は撮影用にやっぱ1人用意するべきだったのか?

と、考えながら運転しているとあれよと第一目的地の酒谷に到着


いつもの癖でボンネット開けて冷却しようとしたらみんな開け始める
(´-ω-`)

しかし、酒谷に行く道中TAKさんのトレーサー?が最後尾だったんですが・・・

本人達はそのつもりはないのか、意図的なのかわかりませんが・・・

自分達のツーリング列の前も普通に一般車の列を作っていて、みんな車間を開けて走っているのに白いアルファードみたいなのが下りの峠道でバイクにビタビタ

それって間違いなくバイクの人達がこけたり、何らかの理由でブレーキかけたら絶対止まれないですよ?

よくニュースで車とバイクの事故が起きたら必ず互いの主張を交えた論争になりますが、こういうのは論外です。

こういう人間は車とかバイクとか関係無く普段から脳内が破綻しています。

ビタ付けする位ならご自慢の車で列を抜いていった方が早いと思いますが。
抜いてその先のカーブとかで単独事故起こすなら、お役所除いて迷惑になりませんよ。


2年前位?
用事で警察著に行った時に雑談した時のこと(罰金じゃない)

車間に関して、法律としては元々存在していたけど、以前はあまり・・・というかほぼ取り締まっていなかったそうです。


がっ


近年事故が多いのもあり、試験的に都心部と一部地域で事故を未然に防ぐ為に車間不十分の罰則も本格的に取り締まり開始しているそうです。

こういうのは早く全国的に本格的に取り締まりしたらいいと思いますが。

多分一日で数回捕まる輩もいそう。


話をツーリングに戻して、、、

酒谷についてからしばらくしてNAロードスターとジャガーのXK?に乗ったナイスミドルな方々が入ってきました。

反射的に話かけましたが、そういうのにも関わらず普通に雑談させて頂き、写真も撮らせてもらいました。

紳士だ・・・

3台とも凄く綺麗で雨天は運転しない等徹底されているそうです。

メインは翌日(15日)の鹿児島である大きなオープンカーのミーティングだったそうで。

許可をもらっていないので写真は載せませんが3台とも新車か?というくらい内外共に綺麗でした。
綺麗なオープンカーとかドライバーさん達が紳士なのもありホント上品でした

綺麗な車3台見れただけでもツーリングやって良かった( ;∀;)

で、ここからは話を巻いてそのまま飫肥→海岸線まで行って鵜戸神宮に到着


中を歩いておみくじを引きました







一人空気を読まずに大吉
しかも内容が全く当たっていない(笑)

その後、鵜戸を出てフェニックス道の駅へ

普段自分が写真を撮らないのでフェニックス道の駅から完全に写真の事が頭から抜けて全く撮っていません。

変わりに他の方が撮影したので代用します。

駐車場はすごく人が多くてアメリカンバイクのグループの人達もたくさんいました。

そして、中を歩いてソフトクリーム売り場に着いて・・・

どういう経緯で誕生したか分からないエビのソフトクリームなるものが売っていました

お決まりのような展開ですが
「まぁ、ここは誰か食うしかあるまい!」とじゃんけん大会に発展

ちなみに私は海鮮物はアレルギー反応が出る為に食べていません。

ソフトクリームとはいえ本当にエビをミキサーしてるそうなので、参加しない分エビソフトの代金を提供しました。


結果

じゃんけんに負けたS15乗っている子

言い出しっぺが負けるという既定路線のようなシナリオ
色はピンクでパッと見イチゴソフトに見えなくもないですが。
お味は・・・

ご想像にお任せします!

ちなみにエビの殻とか入っていたそうです、私は食べれないのも相まって想像するだけで無理だなと判断しました。


ソフトクリームを食べた後は特に目的もなかったのでそのまま来た道を帰ってジョイフルで反省会

道中で日南の黄色い帽子に寄ってS15の子がシフトノブを買っていました。

とまぁ、行き当たりばったりでしたが無事ツーリング終了

既に次回が6月後半で決まったので次回はキッチリ話をつめて行きたいと思います。

2回目は高千穂の滝あたり目指してBBQの予定。

個人的には4月20日から約3週間振りの休みで普段あまり運転しないインプの運動と人間のリフレッシュも兼ねて凄く良かったです。


またネタできたら次回の日記更新します
(´ω`*)
Posted at 2016/05/16 13:34:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月12日 イイね!

大分落ち着いてきました。

私がお世話になっている営業範囲ですが、熊本の方が落ち着いてきました。

とは言え、現実はまだ避難所生活されている方々も多いです、早く復興してくれるといいです。

来週辺り東海学園付近でまた作業か打ち合わせがあるかもしれません。

学校も殆ど再開しましたね、GW中に一度作業で行った時に現地の子供達とも話しをしてみました。

話をして思ったのは、子供ってどんな時でも結構逞しいと思いました(笑)

仕事がら中高生とも話しをする機会が多いので「学校ないならツマラナイんでないの?」って聞くと

「授業無いからうれしい」って回答でした(笑)でもこの感じが現状救いなのかもしれません。

震災で回りが暗くても少なくとも私の見える範囲の子供達はとても元気そうで良かったなと感じました。

まだ熊本の方で作業がありますが、6月か7月には静岡にプラス今回は千葉の方にも出張があるかもしれません。


夏が始まる前には色々と落ち着かせたいです。




で、久々に土曜日に休みがもらえるので今回突貫ですがリアルでもお世話になっているみん友のTAKさんとぐっさん達含めツーリングをしてみることにしました(*'ω')

ルートは志布志からスタートして山越えから日南ダムを下り→飫肥城下町→日南海岸線→フェニックス道の駅の予定

ツーリングをしたことないのであんまりルート組の基本とかわからないですがまぁ大丈夫でしょう?

こういう時、今までならガソリンにヒヨッてシビックかパジェロミニを出すとこですが、そこは空気を読んでGC8で行きます。

TAKさんはバイカーだからまさかの一台バイクの可能性が?34まだ戻ってきてないのかな。

久々にツーリングで羽を伸ばしたいとこです(/・ω・)/


あとは会社から支給されているパソコンが新しくなったので、やっと画像も拾えるようになったのとパソコンのスペックが低すぎて誰がイイネをしてくれていたかも分からなくなっていたので今度からまたちょこちょこ見て回りたいと思います。
Posted at 2016/05/12 13:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月20日 イイね!

静岡から帰った日に・・・

静岡の出張は無事終りました。

特に今回何もなかったので伊豆の海を朝一に写して県内を点々としておりました。


約一週間の出張を終え5日目に富士から鹿児島空港へ到着。

その日急に熊本の益城の営業先へ用事ができたので鹿児島空港から益城へ

この時の時間は15時

18時頃に益城へついて一通り打ち合わせをして宮崎へ帰宅

この時の時間が9時10分頃でした。

そしてその約20分後・・・


緊急地震速報


アイフォンに入るってことは九州か?と思いつつ震源地を確認すると。

つい3時間前に私がいた益城で震度7の大地震

ただいきなりそんな事が起きても実感が湧かない、そんなこんなで呆然と速報を見ていると家も揺れだす。

思ったより揺れ始めたので生まれて始めて地震で思わずテレビを支えました。

私は営業先もそうですが熊本には熊本新聞社に同級生が勤めている為、すぐに安否の確認を取ろうとするが営業先も同級生もつながりません。(今思えば震災中で出れるわけないのですが)

突然の出来事に本社からも連絡が入りました。

まだ私が益城で打ち合わせしていると思いかけてきたそうですが、発振3時間前には出ていたので大丈夫ですと一言。

ただそこから3日間は営業先の安否の確認とプライベートでの安否の確認

更に震災で大きく事業計画の練り直しが入るであろうという事で、事業計画の組み直しに対しる多方面への連絡でバタバタしていました。

不幸中の幸いで地震から2日後連絡が取れて営業先の方々は全員無事、同級生や知り合いも無事でした。

自衛隊の友人も増えていたので連絡をしてみるとやはりレスキューでバタバタしていました。

偶々南阿蘇の捜索中継で陸自の知り合いも数人がかりで巨木を退かしている姿が目に入る。

こういうときは本当に自衛隊の存在というのは大きい。



そして

昨日状況確認の為、益城に行きました。

町並みの写真とかは物見遊山ではないので撮ってません。

益城に2箇所あるうちの1箇所は思ったより被害が少なく大丈夫ということでしたが、もう一箇所の損傷が激しかったです。

ガラス張り故にガラスは割れまくり、二階へ通じる階段は捩れていました。

また屋根も崩れてきていてとてもじゃないですが運営をできる状態じゃない。

立ち入り許可を貰ってはいりましたが、兎に角会社に報告する為の被害状況だけまとめすぐにビルをでました。

未だに余震で5弱出たりしているので長居するのも危険でしたので。

そして帰宅後会社へ状況報告。

その後とりあえず何か助けになるであろうと会社の売上の一部を義援金に回す事になりました。

微々たるものですが、助けになれば。

ただこういった義援金はなかなか行政が預かったままで全然回らないと聞いたのでいかがなものかと・・・

以前、宮崎で口蹄疫が出た時に義援金を出した会社様に聞いた所、結局預けても回らないので何箇所かの農家に自分達で分配した聞きました。

義援金をするならしっかり被災者の元に渡るようにしたいので今はキッチリ被災者に渡る方法を模索中。

結局預けることになりそうですが・・・
Posted at 2016/04/20 12:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

気づいたら

1月以上放置してました。

その間は手首のリハビリや繁忙期に向けて打ち合わせなどしてました。

手首に関しては全くと言っていい位程、痛みはなくなりました。

最近は徐々に左手で細かい作業ができる位にはなってきました。
と、同時に握力も回復してきました。

この前は手首を故障して以降できなかった動きができるようになっていた時、思わず「おぉ!」と声が出た位感動しました。

ただ痛みが無くなったからって無理するとよく再発するパターンになるのであと一年は少なくともリハビリで我慢だそうです。

そしてまたパソコンに画像もっていけなくった
(´・ω・)

この定期的に訪れる症状がわからん!



そいうや来週は10日~15日まで恒例の静岡出張です。

ルートもいつもの伊豆→弁天

できれば桜が咲いてる内に三島の辺りとか回りたかった。

今回のレンタカーは何がくるかなー?(´ω)


そして・・・

年明けついにレガのエンジンかけました(笑)

2年近く放置してた割りにはブースターですんなりかかりちょっと一安心

エンジンかけた時にプライマリー側から一瞬煙出たけどそこからは出ないんで多分なにか蒸発しただけかな?

エンジンはキレイに吹ける、足もガタはきてない。

でもまだ下回りを上げて見てないから長崎帰れる時に時間作ってまた一通りみなくては。

でもエンジンかけて自走できただけでも良かった、とりあえず自分の身体も含め今年は修復の年ですかね。


静岡から帰る頃には画像取れない原因絞っておかないと・・・
Posted at 2016/04/02 12:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月10日 イイね!

明日は

溝辺の近くにあるホビーサーキットのドリフト走行会にギャラリーで行ってきます。

私はできないので差し入れと同乗走行のみ

そして21日のカスタムカーショーはみんな行けなくなったので自分も行かないことにしました(´;ω;)

北朝鮮のバカヤロー

行く人の殆どが自衛隊だからミサイル関係のアオリで外禁になってしまったそうな。

今回は宮崎、鹿児島、熊本とコミュも兼ねて行く予定だったのに・・・

まぁ他にも21日にもともと予定にない突飛な全体棚卸し入る会社とかね

他に何かこういうコミュニティ目的で使えそうなイベントあるかな・・・

明日がそういうのも兼ねてだけど、全員来れるわけじゃないし。
Posted at 2016/02/10 12:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今ではなかなか味わえない個性のある車 http://cvw.jp/b/953795/44812193/
何シテル?   02/04 17:22
主にスバル&日産好きですが大体どんな車でも好きです 仕事柄色々な所に行くので名産品など漁るのが趣味です。 6年程過ごした宮崎を離れH30.3/1をも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

κyоさんのスバル インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 14:47:22
予想以上にファンネルの反響がいい感じ・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/20 12:40:15

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
BE、R32に続く新しい相方 GC8に憧れていたのでBE同様末永く付き合いたいです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
※平成25年4月7日痛恨のエンジンブロー 平成26年10月1日現在エンジン載せ替え終了 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
現在の社用車兼旅グルマ 過去最高の相棒かもしれません。 半年で既に50,000キロ走 ...
ホンダ アコードワゴン 旅泊3号 (ホンダ アコードワゴン)
フォレスターの酷使っぷりがヒートアップしてきて予定より早くガタがきてしまったので急遽乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation