• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abrse037のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

アクセルペダル

ラリーのアクセルペダルはブレーキペダルと比べると位置が上で私の足には合わないので、以前から改善したいと思っていましたが、やっと実施しました。 5㎜厚のアルミ板を純正と同様のデザインで20㎜程下方向に延長しました。 取り付け完了 操作性も申し分ありません。
続きを読む
Posted at 2015/01/31 23:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

小物工作

私のラリー嬢、手に入れた時からスペアタイヤが搭載されていませんでした。 なので、パンク修理剤を袋に入れてサイドバーに括り付けていましたが、流石にかっこ良くないので消火器と同じようにブラケットを作成しました。 いきなり完成状態 アルマイト加工の自転車用のドリンクホルダーをボルト止め 固定 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 23:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

フットレスト

ラリーちゃんのフットレスト レーシングポジシションとでもいうのでしょうか角度が結構付いていて乗用車のそれとはかなり違います。 ですが、ストラダーレだとゴムを溶着しただけで見た目は個人的には気に入らないし、何より踏み心地がブヨブヨしているので自分好みに作成してみました。 3㎜のアルミ板をプレスで曲げ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/30 18:43:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

ラリーちゃんを引き取ってきました。

先週、トラブルでリタイヤしたラリーちゃんを引き取りに松本でまで行ってきました。 行楽客で混雑した電車に驚きながら、約4時間かけ塩尻の到着 サンク乗りの兄貴分、S原さんがターボで出迎えてくれました。 先週のツーリングでは色々なサンクターボの助手席に乗せてもらいましたが、それぞれ仕様が異なり観察す ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 18:58:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

秋のサンクターボツーリング

bozianさんにお誘い頂き参加してきました…と言いたいところですが、中央道笹子トンネル内でエンジンより異音発生!徐々に大きくなり、チャリリンという音がして以来異音がしなくなりました。 あれ??と思いながら、集合場所の八ヶ岳SAに到着しカウルを開けてみるとクーラント臭が… キャビン側のサービスハッ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 21:17:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

ベンチレーション付ルーフその4

先週、完成しました。 塗装したヒンジ、まあまあって感じです。 室内は、ステーにナットを埋め込み角度を調整出来るようしました。 固定は削りだしたローレートでネジ止めです。 閉めた状態 約30度 約45度 明日にでも走って効果を試してみる予定です。
続きを読む
Posted at 2014/10/11 17:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

久しぶりに

火を入れました。 3ヶ月ぶりでしたが、一発で始動しました。 あまりにいい娘ちゃんなので、ルーフは塗装中で色見本でサイドインテークを外した状態でしたが一回りすることにしました。 ルーフがない状態だと解放感がありますが、日差しが強く暑かったのですね。 はやく上がってこないかな~
続きを読む
Posted at 2014/09/07 00:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

ベンチレーション付ルーフその3

少しは進みました。 樹脂製のヒンジは振動してしますので、アルミで作成しました。 ルーフの穴は虫等が入ってこないように金網を取り付けました。 当初、内側は艶消し黒で塗る予定でしたが流石に見栄えが悪いのでRX-7(FD)の内貼りを使用することにしました。 後は、塗装だけになりました。 ち ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 20:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

ルーフベンチレーション付ルーフその2

取り付けに向けて、作業中です。 コンペを参考にした樹脂ヒンジ 稼働させると色が剥げてしまいそうなので、赤いシリコンを使用 これ、スマホのカバーを切り取った物です。 こいつを、アルミの板で嵩上げして リベット止めの予定 次に、ルーフの取り外し 前側はヘックス2か所 後ろ側は、5mmのボルト ...
続きを読む
Posted at 2014/07/28 00:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

ベンチレーション付ルーフ

リプロ品を入手しました。 作りはそれなり、所々割れや欠けがありますが想定内です。 ベンチレーター部の取り付け方法等は、静岡の ビアルベーロさん願いしてワークスの画像をお送りいただき参考にさせて頂くことにしました。 図々しいお願いを快く対応いただきとても感謝しております。 ありがとうございまし ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 21:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初歩的なミス http://cvw.jp/b/955076/42113589/
何シテル?   10/27 19:32
はじめまして、abrse037です。 こちらでも、これ迄の経緯を掲載しています。http://blogs.yahoo.co.jp/abrse037 車以外、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランチア その他 ランチア その他
念願が叶い、ついに手に入れたランチアラリー。 日々、殆どこいつのことしか考えていません。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation