• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abrse037のブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

カーボンベンチレータ取り付け

お盆休み初日から、ジャッキアップ
ホイールを外し、先日作成したアルミ部品を取り付けます。

ついでにナットを以前使用していたアルミ製に交換しました。

ベーン取り付け



本当は、一回りしたかったのですが暑さで断念しました。
Posted at 2013/08/14 19:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

夏の工作

いや~今日も非常に暑かったですね~
この猛暑の中、蚊に刺されながら、車庫で旋盤とボール盤でベンチレーター取り付け用のパーツを作成しました。

①ホイールに合わせた段差を付け、ホーローネジをねじ込んだ物
大好きな軽め穴加工

②それを表側から固定する物、メネジ加工とこれも穴だらけ(笑)

①はホイルの内側から

②で固定


で、ベンチレーターを取り付け、ナイロンナットで固定
本当は左側は、逆ねじにしたかったのですが、ホーロネジとナイロンナットが見つからないので…



車体への取り付けは、一回ホイールを外さないと出来ないし、流石に暑くてここまででギブアップ

この後、シャワーを浴びてビールを飲んで満足、満足


Posted at 2013/08/11 22:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月02日 イイね!

カーボンベンチレーター

この季節は、暑くてラリー嬢に乗らないのでネタがありませんでしたが、久しぶりに更新しました。

海外で見つけて、衝動買いしちゃいましたが、手元に届くまでには結構時間がかかり、ちょっぴり心配しましたが今日、無事届きました。

ま~熱を排出しないといけない状況なんて皆無ですから、完全なドレスアップです。

コンペティツオーネの15インチ用なのでストラダーレの16インチには一寸小さいかな~って感じです。

取り付け用のボルトや部品も付属してますが、これだとベーンの取り外しをするのにいちいちホイールを外さないとダメなので、作成しないと…

さっさと作成して取り付けたいですね~
Posted at 2013/08/02 20:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

朝カフェ、ランチア集合

今朝は、所属させていただいているクラブの集会に参加しました。

いつもはアルファ中心ですが、今回はランチアのウエポン、ストラトス、037、S4、デルタ等が集結しました。

中でもS4は非常に貴重で、まじまじ見ること出来、撮影した画像は殆どS4です。(笑











S4のコックピットに座らせていただくことも出来ました。
クラブの皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2013/06/02 21:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

一回り&オイル交換

マフラー交換後の試乗をしました。

純正マフラーは、もともと抜けていてとてもうるさい状態だったので、消音器が大きい分静かになると期待していたのですが、大した差はありませんでした。
ま~短いですからね~

でも、見た目はバッチリ!





で、来週はお出かけ予定なので一回りついでにデルタ乗りの友人の後輩のタイヤ屋さんでオイル交換してもらいました。

Posted at 2013/05/25 23:35:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初歩的なミス http://cvw.jp/b/955076/42113589/
何シテル?   10/27 19:32
はじめまして、abrse037です。 こちらでも、これ迄の経緯を掲載しています。http://blogs.yahoo.co.jp/abrse037 車以外、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランチア その他 ランチア その他
念願が叶い、ついに手に入れたランチアラリー。 日々、殆どこいつのことしか考えていません。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation