• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abrse037のブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

デルタワーク仕様ヘッドライトその2

局地的に密かなブームのデルタワークス仕様ヘッドライト。私流のフレーム、取り付け方法の情報です。フレームはマニアックなデルタ乗りさんからの情報を参考に3㎜のアルミ板を使用しました(2㎜で作成したのですが強度的に少々不安があったので作り直しました)
プレスで下側を曲げて強度をUP、出来るだけ開口部を大きく取りました。


ロービームの取り付けは単純に半円上のプレートにボルト、スプリングを入れ、ライトに固定しフレーム裏からナットを回して光軸を調整する仕組みです。(仮止めなのでインシュロックです)


ハイビームはフレームにナッターを入れ、取り付けを出来る限り奥に持っていきました。




それから、周りを板で囲いケース状にしてベゼルから入った風が上下、左右に逃げないようにします。後は、黒く塗装して取り合えず片側は完成ですね。





Posted at 2018/02/17 17:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

デルタワークス仕様ヘッドライト

デルタのワークス仕様のヘッドライト、何とか形になったので友人からベゼルを借りて仮組してみました。フレームの塗装と細かい調整で行けそうです。後はベゼル待ちですね。


Posted at 2018/01/27 19:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
元旦から、車庫で車いじり。メーター照明の修理(照明調整の不良)






それと一部のデルタ乗りの方の間で密かに進行しているワークス仕様ヘッドライト。私も以前、作成したこともあり興味深々、フレームをアルミで作成し、ハイビームを仮止めしてみました。



Posted at 2018/01/01 21:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月06日 イイね!

久しぶりのツーリング

先週末は、会社の同僚達と一泊のツーリングに出かけました。






宿も最高で、温泉、食事共に大満足。

また、13年ぶりにポルシェGT3に再会する事も出来、非常に楽しいひと時を過ごす事が出来ました。

今年初の長距離で、久しぶりの箱根ではキャブの調子が悪く何度も調整をするはめになったり、一時的にヘッドライトが点灯しなくなり、非常にあせりましたが、色々と叩いたりしたら復旧しましたが、全てのメーター照明は復旧せず、年末の宿題って感じです。いや~楽しかったな~暖かくなったらまた出かけたいですね。

Posted at 2017/12/06 00:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月29日 イイね!

秋のサンクターボツーリング

年2回のツーリングに参加させて頂きました。
とは言っても、台風の接近による悪天候の為、ラリーではなく、友人とサポートカーで参加です。(根性なしで申し訳ありません)

いつもの参加車両








北アルプスを見ながらのツーリングは最高です。

マキシ、最高にカッチョいいです!

2日目、前日のちょっとしたトラブルの復旧。
宿の軒下での作業で、無事解決。




次の集合場所で、3台のデルタ乗りの方々と待ち合わせ。



生憎の大雨の為、今回はここでお開きとなりました。

毎回の事ですが、気の合う仲間達との集まりはとても楽しかったです。
次回も是非よろしくお願いします。
Posted at 2017/10/29 20:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初歩的なミス http://cvw.jp/b/955076/42113589/
何シテル?   10/27 19:32
はじめまして、abrse037です。 こちらでも、これ迄の経緯を掲載しています。http://blogs.yahoo.co.jp/abrse037 車以外、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランチア その他 ランチア その他
念願が叶い、ついに手に入れたランチアラリー。 日々、殆どこいつのことしか考えていません。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation