• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月29日

ND5RC ロードスター ホイールオフセット RAYS MDR57

ND5RC ロードスター ホイールオフセット RAYS MDR57 ホイールを交換しました。
猛烈ロードスター様企画のホイールを入手し部屋に飾ること数カ月。
ようやく時間ができ、装着しました。

装着にあたり「車検対応なのか」不安な部分がありましたので、記録として残しておこうと思います。

◆車両情報
・H28年式 ND5RC ロードスター Sレザーパッケージ
・HKSハイパーマックスⅣ GT 20spec 全長式車高調 

◆装着タイヤ/ホイール
・シバタイヤ 195/50R15 TW380
・猛烈ロードスター様企画 RAYS MDR57 フォーミュラブロンズ 8J+35


結論、車検対応です。問題なく装着&お店への入庫が可能です。



早速ですが装着画像。
 


車高調はメーカ出荷時の推奨値です。
フェンダーのクリアランスはフロントが指3本、リアが指2本半といったところです。


ジャッキアップしている時に装着すると完全にはみ出ているように見えましたが、下ろしたらぴったり収まりました。

検査員に4か所チェックした貰いましたが、車検OKのツライチでした。

リアには少し余裕があるように見えます。







フロントはいっぱいいっぱいという印象です。





このセットでジムカーナを行いましたが、インナーフェンダーへの干渉も無くスポーツ走行を問題なく楽しめます。
減衰を一番下げた状態でも問題ないです。

また、ロードスター専用ハブリングのお陰で、非常にしっかり装着することができます。
そのおかげかホイールナットの緩みもありません。




車両の個体差にもよるので断言はできませんが、
・NDロードスターに8J+35は入る。ただ、車高を下げたほうがよい。
・+28や25はほぼ間違いなく車検非対応。
 +35でリアが少し余力があるので、+28は間違いなくかっこいい。


通勤車両+たまにジムカーナという使用用途ですので、
程よく下がって、程よく走れる現状に満足しています^^
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2021/12/29 14:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

2りんかん
THE TALLさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年9月18日 18:34
はじめまして。
NDSSP乗りです。
15インチへのインチダウンを調べてまして、こちらの記事を拝見しました。
私が目指してる理想に近いので参考にさせていただきました。

現在、平生29年セラミックメタリックのSSPに乗ってますが、訳あって11月にRSに乗り換えることになりました。

こちらのホイールは、どなたかの企画で製作されたのでしょうか。

レイズのカタログにインセット35のものがあったと思いますが、それとは違うんでしょうか。

少しの車高ダウンで、しかもフェンダーとのバランスが程よく、ディーラー入庫OKとはとても羨ましいです。
コメントへの返答
2022年9月19日 20:58
はじめまして。コメントありがとうございます。
こちらのホイールは「猛烈ロードスター」というサイトで有名なロードスター乗りの方がrays様と企画したホイールです。
https://mrrs.jp/blog/archives/202010/21-090421.php
何度か企画されましたが、去年最後の販売(抽選)がなされて終了となりました。
サイズはraysカタログと一緒だと思います。色が特注みたいです。


RSということはブレンボですかね?15インチが入らない可能性が高いでしょうか?



2022年9月19日 21:04
コメントありがとうございます🙇‍♂
RSに乗り替えますが、ブレンボではありません。
とっとこハム太郎さんと同じサイズで、車高をもっと落としてキャンバーつけても車検とディーラー入庫は無理という方も居り、こんなに違うものなのか…と困惑しています。
とっとこハム太郎さんの場合は正しく私の理想に近いです。
コメントへの返答
2022年9月19日 22:13
そうですか!羨ましいです〜!
ブレンボ無しであれば15インチ良いですね!
最終的には検査員の判断にはなりますね。複数名に見ていただきましたが、リアは余裕でokです。フロントが厳しく見られるのだと思います。

猛烈さんのサイトにオフセットに関する記事があるので私はそちらを参考にしました。それが無かったらここまで攻められないです。笑


プロフィール

「車の特徴を理解して購入すべきクルマ http://cvw.jp/b/955191/47707311/
何シテル?   05/08 13:31
免許取得後GC8Aインプレッサを購入、1ヶ月で破壊。 しっかりモータースポーツを学ぶためにNAロードスターを乗り継ぎ、 念願のGC8インプレッサをヤフオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND5RC ロードスター ホイールオフセット RAYS MDR57 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 14:23:41
LSD交換のためチューニングショップフクオーさんへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 08:36:41
GC8 エンジンブロー→エンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 15:10:04

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
知人の紹介で購入。 人生1度きりですので、思い切って購入!45万円です。(この時代の価格 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ひょんなご縁から3台目のGC8 最終のver6 走行距離24.5万キロ
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RSの6MTです。 即納の新車、グレー×ブラックの2トーンです。 異動によ ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ライフスタイルの変化もあり、ついにミニバン購入です。 街中での快適性は抜群でリセールが良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation