• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロビン2011の愛車 [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2019年10月7日

市販ゴムマットをクリッパー用にカット!(運転席側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回、汎用品のゴムマット、薄くて安く、加工しやすい商品です。
2
ホームセンターで450円で売っているボンフォーム?たったかな?
写真に載せておきます。
3
写真のマットは、NV100クリッパーバンのマットを外して来ました。
4
純正マットを裏返してマジックで型取りします。
5
ゴムマットの裏側にマジックで型取りしたラインに沿ってハサミを入れてカットしました。
これを純正マットの上に敷いてドロ汚れ防止になるかな?
薄いので加工が簡単、純正マットの上に敷いてもかさばらない。
ペダル操作にも支障ないのでヨシとします。
6
車への取り付け状態は、写真のとおりです。
市販のマットが少し小さくてドア側が一部分カバーしきれていませんが…ペダル操作でシワで…くしゃくしゃにズレたりする事は、なさそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デリカスペースギアみたいなマットを試してみました

難易度:

気になる穴

難易度:

助手席パワーウィンドウ故障?2024.6.13

難易度:

サイレンサー取り付け修復

難易度:

スピーカー取り付け+配線通し

難易度:

デリカスペースギアみたいなマットを試してみました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロビン2011です。よろしくお願いします。 サブ用の古いミニキャブを作業用に購入~家の作業用にと考えていましたが中古で古い車でローテク、現役仕様に徐々にと♪頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
通勤快速に古いミニキャブU41vに乗っていましたが限界を感じたのと消費税アップの前にと1 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
古い車で色々と改善していくと徐々に愛着がわきますね~5速車でありますがパワステがついてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation