• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

晩酌~♪

今日は午前の一仕事に続いて、午後は自分の買い物。ビジネスシューズ、夏用インナーなどを買い込んできました(^^;

で、夕方は泥、藁だらけのプリウスを洗車。糞の汚れの跡がイマイチなのでペイントシーラントのメンテ液も塗りました。

こうして一仕事終えた一日、いつもの飲み友は今日は都合悪し(T_T)
一人で飲み屋のねーちゃんに会いに行くほどの鴨ではありません(^^;

妻は土曜日も仕事、娘はバイトで出かけたし・・・orz

しょうがないので、めったにしない家での晩酌。

グラスを3種類用意してみました。素焼き、陶器、グラス。
どれも氷で冷やしてます。


まずは、左の素焼き。ビールの泡がとてもきめ細かくたち、これぞ真打、と思ってかったのが20年前(^^;
実はビールが苦くなるんです。不思議。

次いで、陶器。これは素焼きのようにビールが苦くならないので、のど越しすっきり♪

でも、やっぱりビールはグラスに限りますね!


つまみはキムチ一品のみ(^^;
あっという間に500mLを飲みほしましたが、これでやめておきます。
一人で飲みつぶれるほど呑兵衛ではありませんw

寂しく一人晩酌をしている間、うちのプリンス君はこんなカッコで一眠り。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/05/14 19:48:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2011年5月14日 20:14
今やわが師「て~お~様」の飲みの記、拝見しました。
グラスを冷やすところは、基本とはいえさすがです。

ただ、グラスの泡が立ちすぎ!
これはビールの冷やし具合と、微妙な足技ではなく手技が必要、ビールはやさしく注ぎましょう。

TNP講座のファイルのだいぶたまりました。
HV車は初めてで素人なので、て~お~様の講座ととともに「ハイブリドカーはなぜ走るのか」(日経BP社)を読んで勉強しています。

来週の日曜日に待ちに待った納車、最初の燃費記録が楽しいような、怖いような。
ま、16Km/L位行けばいいのかなと思うようにしています。

今の車からすれば、これでも十分すぎます。
コメントへの返答
2011年5月14日 20:47
わが師などと持ち上げられるとこっぱずかしいのですが、ハイブリッド界の大御所「白のEPVさん」一派の非常にコアなメンバーの一員としてみんなで作り上げたものに、私の独断となる記述も混ぜたTNP術になります。そこらの評論家の書くものよりもずっとずっと的をついていると自負しています(^^;
ぜひ、ご愛顧のほど、よろしくお願いします。

で、グラスの泡・・・かたじけない(笑)

最後の一杯だったので、注ぎ直しするわけにもいかず・・・見破られました(汗;
去年、ビール工場見学して注ぎ方の講義を受けたのですが・・・orz
以後、気を付けます(^^;

納車レポ、楽しみにしていますよ♪

2011年5月14日 20:50
こんばんは。

ビールのグラスに拘るなんて、呑兵衛さんですね~w

泡、多いですよ~
基本は、泡3:ビール7っていいますよ。
でも個人的には泡ナシが好きなんですけどねw

私ですか!?今はハイボールですョ!
コメントへの返答
2011年5月14日 20:55
あいや~、また、泡で突っ込まれた(^^;

自宅では晩酌しないから・・・という言い訳は通じませんね(T_T)

VくるくるVさんはハイボールですかw
私は飲み屋では、生ジョッキのあとはすぐに焼酎です。

さっき、妻が帰宅したので、つまみ作ってもらお。もう1本、いっちゃいそうですww
2011年5月14日 21:08
奥様におつまみを作って貰えるのが、うらやましいです。
家では、つまみが無ければ、買い置きの雪印6Pチーズなど、または近所のローソンまで散歩ですw
コメントへの返答
2011年5月14日 21:10
あら、さっき帰ってきたと思ったら、寝室で寝てる(T_T)

風呂スイッチ入れました。
今夜は打ち止めです(^^;
2011年5月14日 21:32
こんばんは。

グラスによって確かにビールの味って変わりますよね。

私は家での晩酌が好きです。
お気に入りはガラスのビアジョッキ♪

缶のままでは何故か飲めません(>_<。)\
コメントへの返答
2011年5月15日 6:45
ギンギンに冷やしたビアジョッキ、いいですよね。
私は飲み屋での最初の一杯の一口目が特にうまい♪
ですから、1口目をたっぷり飲みますw
2011年5月14日 22:54
おいしそう・・・

のみたくなったけど
実は飲めませんw

あるこーるリトマス試験紙です^^b
コメントへの返答
2011年5月15日 6:46
あら、ダメですか?
お顔だけじゃなくて、たぶん全身リトマス試験紙反応しちゃうんでしょうね(*^^*)
2011年5月15日 2:55
こんばんは

ビールは錫のジョッキが良いらしいですよ
我が家にもありますが、冷蔵庫で冷やしておけば保冷効果が持続します。
最近話題になってるのは、イチロー君がCMで採用された、超薄ガラスのコップ。
東京下町の工場で作られてるそうですね

プリンス君、頭とシッポが逆に見ますと
南米に生息してます「ナマケモノ」に見えますね^^
コメントへの返答
2011年5月15日 6:51
ほー、錫のジョッキですか。通ですね!

イチローCMのグラス、松徳硝子のうすはりグラスというのですね。アマゾンで1470円みたいです。

>ナマケモノ
まさに!(笑)
2011年5月15日 10:19
器によって味が変わるんですね?!
初めて知りました^^;
私はあまりビールを飲まないので^^;

甘いお酒ばかりのお子様です^^;
コメントへの返答
2011年5月15日 10:45
ビールは器で味が変わるのは確かですが、ビールの味にこだわりがないのです(^^;
発泡酒でも全然オッケーですw

甘いお酒は年とともに卒業しますので、drumsyosさんはまだまだなんじゃないでしょうか。
2011年5月16日 16:28
なんだ、一人なら一声かけてくださいよ~^^;
コメントへの返答
2011年5月16日 19:42
付き合ってほしいのは山々ですが、川崎から厚木はちと遠いでしょ?

また、つか○ーさんと飲みましょうか♪

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation