• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

1日自動車保険

Webでドコモの利用代金を確認していたら、偶然見つけました。

ドコモ&東京海上日動のコラボで発売している「1日自動車保険」。

車両保険(300万)付で1日1000円、無しで500円。
車両保険利用時の自己負担額は15万円というものの、これ、いいかもです!


我が家では、3人の子供(一番下は18歳)が免許を持ったので、CT購入の際、プリウスをファミリーカーとして提供しました。

私のCTと妻のボルボの保険は夫婦限定となっており、子供たちはプリウス以外運転できないことになっています。


この1日自動車保険、非常時に子供たちに運転させる際には活用できそうです。


ただ、問題は i-mode からしか申し込みができないこと。

長女は音声通話契約しかしていないし、二女はドコモ自体を解約済み。対象は末っ子長男だけか…(^^;


家族それぞれが、他人の車を運転する際には、自分たちが対象の自動車保険にて「他車運転特約」がカバーしてくれるのでこれは不要ですけどね。




みなさん自動車保険に加入済なので、役に立つ場面はこんなときぐらいしか思いつきませんが、存在を知っておくといざというとき便利かもです。


・自宅の車を、保険の対象外となっている子供が、運転する場合
 (複数台所有の場合、すべての自動車保険を全年齢対応にするには経済的負担が…)

・自分の自動車保険の車両保険金額が低いとき、他人の高そうな車を運転する場合
ブログ一覧 | 自動車保険 | 日記
Posted at 2011/10/06 17:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この日の夕食
空のジュウザさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2011年10月6日 21:38
>車両保険(300万)付

お、いいかも。
と思ったら…

>i-mode からしか申し込みができないこと。

…orz
コメントへの返答
2011年10月7日 7:52
これを加入すれば気兼ねなく他人の車を乗り回せますね(^^

ソフトバンク派ですもんね…残念。
2011年10月6日 21:44
非常時にはいいですね~

等級ダウンとかもないんですね、多分。
1度保険を使ったら2度と申し込めないとかでしょうか!?

i-mode縛りがあるなら私とは無縁ですが・・・。
コメントへの返答
2011年10月7日 7:53
非常時にはとってもいいかもです。実際に使うかは別ですけど(^^ゞ

車両保険の自己負担が15万なので、等級ダウンや申込み不可ということはないのでは想像しますが、約款読んでみないとわかりませんね。

auですね…残念!
2011年10月6日 23:44
へ〜っ
面白い!
現状はお世話になることないですが覚えておいて損はないですね。
ニッチな商品ですね。考えたなぁ(^^)
docomoってのもネックですが・・・
コメントへの返答
2011年10月7日 7:56
うちも、あまり使わない気がしますが、覚えておくといざというときに便利そうです。

他にも、旅行保険とか、i-modeで加入できる短期保険を販売しています。

アイデアですが、最近スマホブームでi-modeが過去のものになりつつありますから、なんとかしてほしいですね。
2011年10月7日 7:08
おはようです♪

年齢的な差額はないのですね?

って うちはauですけど(;^_^A
コメントへの返答
2011年10月7日 7:58
全年齢対応だから、考えようによっては安いですよね。
月2~3回程度の使用数なら、子供が運転するときだけ使用するというのもありかもですね。

でも、かけ忘れが怖いから、やっぱり割高でも全年齢対応の車を用意するのは必須でしょうね。

おっと、ドコモが少ないようです(^^ゞ
飲み屋のねーちゃんはほとんどがドコモですけど。
2011年10月7日 13:18
3台あると保険も大変ですよね~
家も夫婦限定にしていますが、もし緊急で違う人が運転しても大丈夫っていうのが安心ですね♪
コメントへの返答
2011年10月8日 8:54
まあ、運転してもらう人も自分の保険に入っているので、使う場面は滅多にこないと思うんですけどね(^_^;)
どれだけ利用者がいるんでしょうね?

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation