• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

パワースポット探訪 大雄山最乗寺

パワースポット探訪 大雄山最乗寺 ← 日曜日のドライブの帰路、秦野付近にて、東名高速道路にかかる橋の上から上り方向を撮影。

朝方の雲がすっかり晴れて澄んだ青空に。
富士山も見えたのですが、撮影スポットがなくて断念。







数年前に行ったところではあるのですが、ドラヨスさん紹介のワンダースポット紹介サイトに載っていたので改めて出かけてきました。
東名で厚木ICから2区間先の大井松田ICが最寄ですが、あえて一般道で1時間ほどのドライブ。


大雄山最乗寺。ワンダースポットだけでなく、パワースポットとしても登録されているようです。

立派な仁王門を脇に見てずっと奥の駐車場に停めたので、今回はその写真を撮り損ねてしまいました(^^;

本堂前の広場です。写真中央の本殿の左奥に向かってハイキング気分で進んでいけます。



日なたは暑い日となりましたが、木陰は涼しいです。
斜面を生かして庭園がデザインされています。



指定文化財となっている多宝塔。



天狗に縁のあるお寺なのでしょうか。
世界一の巨大なもの(写真奥)から大小様々な下駄が奉納されています。




狐に乗った烏天狗(?)の像。


最奥部の奥の院に通じる長い石段。両側には天狗の像。左の天狗像はくちばし、右の天狗像は長い鼻。


石段はなんと350段!

ゴールの奥の院。




この最乗寺、霊場としてパワースポットにリストアップされているみたいですが…何も感じなかった(^^ゞ



ランチは地元に戻って中華。エビチリの海老がプリプリでした♪






この後に訪れたところで、女性の喘ぎ声らしきものが2度ほど聞こえ背筋が凍ったのですが、パワースポット探訪のせいでしょうか?!
ブログ一覧 | グルメ / おでかけ | 日記
Posted at 2011/10/17 18:13:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 18:32
誰もいませんね
奥さんと出かけられたのですか?

350段 お疲れです
熊本には3,333段の石段ありますよぉ~
登った事無いですけどネ

で この後訪れた…ってUPないのかなぁ~o(^▽^)o
コメントへの返答
2011年10月18日 7:42
人出はそれなりにありましたが、他人が写らないように写真を撮ってました。階段の上部には写ってるんですよ。

3,333段の石段ですか、絶対登れない気がします(^^ゞ 酒井法子が潜んでいたという身延山でもものすごい長い石段がありました。

この後訪れたところですか? どうしようかなー(笑)
2011年10月17日 18:41
仁王さまと天狗
あまり詳しくないですが、普通な組合せ何でしょうか?

何かパワー出ててもおかしくなさそうですが、何も感じずとは、きっとて~お~さんから出てるパワーの方が、強すぎるからですね(^o^)

喘ぎ声
これは聞き捨てならない
ラ○ホでつか(^-^)
ぜひ続報を(爆)
コメントへの返答
2011年10月18日 7:47
この寺の創建に貢献した僧が完成と同時に天狗になったというのが言い伝えみたいです。

私にはパワースポットをはじき返すほどのパワーはありません(^^;
パワースポットだと知っていれば、先入観でなにか感じられたかもしれませんけど…

ラ〇ホでは、隣の部屋の喘ぎ声は聞こえないほど防音はしっかりしていますよね。

自分たちがいた部屋で聞こえた…としたら背筋が凍りませんか?

2011年10月17日 19:00
良いとこですねぇ。
って写真の感想を書こうとしたら最後に釣り餌が(^^;)

この後に訪れたと・こ・ろ・
どこですかぁ?( ̄ー ̄)ニヤリッ

パワースポットのお陰だとしたら大井松田まで行かねば(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 7:50
はい、ちょっとしたドライブがてらのハイキングにいい感じです。本当は山門に続く杉並木を歩きたかったのですが、連れの根性がなくて…(笑)

パワースポットのおかげとは思いませんが、部屋の中から2度ほど声がしました。ちょっと怖かったです(^^ゞ
2011年10月17日 19:35
こんばんは~。

某ソフトクリームを食べに行っている所の天狗様とは
比較にならないくらい立派ですw

自分もパワースポット巡りでもして、パワーを頂いて来ようかな。



で、後日談は???(爆)

コメントへの返答
2011年10月18日 7:52
お久しぶりでございます。ご友人のご不幸、心中お察しします。

いつものソフトクリーム、天狗様がいらっしゃるのですか?
ここは、天狗像の座台も荒々しい形状で、神々しい雰囲気をかもしだしていました。

後日談はまたいつか機会がありましたら(^^;
2011年10月17日 20:04
おお!
ワンダースポット検索エンジンであった場所なんですね(^ ^)
たしかにあの大きな下駄とかは不思議な雰囲気ですよね。
お堂も立派ですね!

女性の喘ぎ声?!
そのスポットを詳しくお願いします(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 7:54
ドラヨスさんが撮影したらどんなにワンダーな写真になるんだろうと、いつも想像しながら歩くようになりました(笑)

お堂の中にも上がれるのですが撮影禁止なのが残念です。

そのスポットは写真解説できるよう、撮りためておりますのでそのうちに(笑)
2011年10月17日 21:05
ずいぶん立派なお寺ですね!
下駄は鼻緒が痛そう(笑)

女性の喘ぎ声、大人のナイトスポットですか?
コメントへの返答
2011年10月18日 7:56
他にも大きく立派なお寺はたくさんあるでしょうが、ここは山奥にあって天狗さんがたくさんなので、ちょっと趣が違ってます。

ふふふ、どんなところなんでしょうね~。ごく普通の場所ですよ♪
2011年10月17日 21:33
350段登ってポニョ退治はできましたか?(笑)

て~お~さんは足腰は丈夫そうなので3往復くらいは楽勝ですね(*^^)v

ワンダーゾーン巡りもなかなかいいですね^^

最後の〆はエロ所長らしいですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 8:01
350段ごときではポニョ退治できるほどではありませんね。木陰で涼しかったので気温の割には汗はかきませんでした。

私、足腰意外と弱っていますよ(>_<)
もっと鍛えないと、孫が生まれたときに抱っこで散歩できないですからね~
…なんて、生活、嫌です。自分ももっと遊びたい~(笑)

ご期待に添えたようで、嬉しく思います(笑)
もうこうなったらこのキャラ設定で突進しますw
2011年10月18日 11:42
ここの神社って小学校の頃に遠足で行ったことがあるような・・・?
鉄下駄って他にもあるのかしら?それを履いて「歩けな~い!」と楽しんだ記憶がありますw

>女性の喘ぎ声
それは今までて~お~が泣かせた女性の声ではノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
コメントへの返答
2011年10月18日 11:53
小学校の遠足にここですか?
神奈川県民ならありそうですね。

鉄下駄は履いて歩く気がしないですが、鉄パンツはもっと履く気がしませんよねw
今は、この下駄たち、履いてはいけないように注意書きされてます。

私は女性を泣かせません(ホントカ?
泣かされてばかりなのよ~(T_T)
2011年10月20日 10:33
おはようございます。

何とも趣きのあるスポットですね。

喘ぎ声はパワースポットとは関係ないと思いますが。

自分あまり霊感など無い、鈍感人間ですが、

下駄の写真は何となく気になりますね。

スポットの写真解説楽しみに、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年10月21日 7:46
今頃、アル君で本州縦断中でしょうか?

私も霊感はさっぱりないので、パワースポットで何も感じない人間です。喘ぎ声はちょっとジョークが入っていますが、それでも聞こえるはずのない場所だったので不思議でした。

神奈川のパワースポットって他にもいくつかリストアップされていますが、普通の神社だったりします(^^ゞ

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation