• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

凍る・・・

今月は、グリル塞ぎの効果チェックのために、暖房やシートヒータなしで通すつもりです。


今日の通勤時の外気温4℃。

まだまだ冷え込んでくるでしょうが、冷たい雨もそうですし、日の出時間が遅くなってヘッドライトオンでの走行がまた寒さを助長します。

防寒として、マフラー、手袋、フリースのジャンパー+ダウンベストと着こんだ上、フリースのひざ掛けを使っているので、乗り込んでからしばらくは寒さに耐えていられるのですが、通勤に1時間以上も要すると体が冷えきってしまいます。

特に、膝から下が寒いです。

スキー用の長タイツを履くかどうしようか迷うところですが、会社では暑いし、痒くなるし…




11月の通勤は雨も少なかったおかげで、すべての日で往復30をキープできていました。

しかし、低温時の雨って、燃費をひどく悪化させます。

昨日の通勤往復燃費は30を切りました。今朝はもっとひどい数字。


今月30オーバーに浮上するのが可能かどうかわからなくなってきました(^^;
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/12/02 08:03:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

肉活。
.ξさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 8:26
風邪をひかないようにホカロン使いますか?
稼いだ燃料より高くつきますが(爆
こちらは朝からミゾレです。
コメントへの返答
2011年12月2日 12:31
そちらは寒いのですね。

以前、靴を脱いでいたときは足裏のホカロンを使っていました。
冷えすぎて背筋を痛めそうなときには使いたいと思います(^^;
2011年12月2日 8:42
て~お~さん! レッグウォーマーですよ!

足元はこれでカバーです(^_-)
コメントへの返答
2011年12月2日 12:33
お~お~お~、ナイスアドバイス!
さすが女性ならではのアイデア。

最初、ルーズソックスみたいにもこもこさせるのか? それで間違えてコンビニに入っていったらヤバい!と思いましたが、
ズボンの中に隠れるようなのにすればいいんですね♪
2011年12月2日 8:54
たしかに寒いですよね(>_<)
オーバークールでエンジンかかってしまう率が上がってるきがします。
水温計が欲しくなりますね(´Д` )

身体を壊しては元も子もないので、防寒対策頑張ってくださいね(>_<)

湯たんぽとかカイロですかね。
コメントへの返答
2011年12月2日 12:35
暖房入れたら、頻繁にエンジンがかかると思います。暖房の温度設定も控えめにです。

たしかに体壊すと元も子もないですね。
がんばってモコモコになって乗り切りますw

以前、レンジでチンのユタポンを使ったことありますが、面倒です(>_<)
2011年12月2日 9:52
無理をしてお風邪など召さぬよう、お気を付け下さいね。

寒いところで頑張りすぎると、身体のコリも出てきてしまいますからね!
コメントへの返答
2011年12月2日 12:36
ご心配どーもです♪

乗車時は体があったまってるからいいんですけどねー。
だんだん寒くなるんです。

車の中で踊れればいいんですけど(笑)
2011年12月2日 10:34
て~お~さんでも、いかんともしがたいのですね…
私なんぞは20切りそうで、もうあきません(*_*)

これからもっと寒くなるので、車内の寒さも大変でしょうが、慣れてらっしゃる!?
コメントへの返答
2011年12月2日 12:37
下り基調の通勤復路は落ち込みが少ないのですが、登り基調通勤往路がひどいことになります(>_<)

寒さは気合でなんとか乗り切ってきましたが、氷点下になるとどうでしょう(^^;
窓が曇るので、窓開放なんてこともやりました(^^ゞ
2011年12月2日 11:45
あまりに震えすぎると、その内、腱鞘炎になってプルプルが止まらなくなりますよ。

お歳のことも考えてご自愛ください♪
コメントへの返答
2011年12月2日 12:39
志村けんのおばーちゃんみたいなやつですね(^^;

そろそろ歳のことを考えないといけないのですが、寒さよりも〇ロが問題でしょうか(笑)
2011年12月2日 14:00
🙆スキー用タイツなどと、カッコつけずに パッチとおっしゃってくださいませヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2011年12月2日 14:14
え~、女王様こそ、「パッチ」などと英語っぽくカッコつけずに「ももひき」とおっしゃってくださいませヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2011年12月2日 14:18
ヒートテックとヒートファクトと×××と・・・のどれが暖かいかの研究もしないといけませんね!
コメントへの返答
2011年12月2日 16:46
実は、この手のものはアウトドア用にはいろいろと調達してきたのですが、こと通勤用には除外しているんです。

というのも、会社は暖房が効いているので寒くないし、電車で外出となったら電車は暑いですし…

暑がりなので寒い方がましなんです(^^ゞ
2011年12月3日 1:11
今は代車のISで普通に暖房&シートヒーターでいたって快適に過ごしてますが、預けたCTの燃費が壊滅的な状況になってます(>_<)

私は暑いのは平気ですが体脂肪率5%で体の芯まで冷えるのが早いので厳しい冬になりそうです(*_*;
コメントへの返答
2011年12月3日 15:52
ISいいなぁ。
でも、CTの燃費は災難でしたね。

私も今日は大雨の中を走行しましたので、とんでもなく燃費を落としました。

いつものトップ3がいない、変わった月のスタートとなりましたね(^^ゞ

体脂肪、分けてあげましょうか~(笑)

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation