• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

GF3X + 20mm/F1.7

GF3X + 20mm/F1.7 昨日の昼休みにオーダーして、朝には到着していました。

ドラヨスさん一押しの 20mm/F1.7のパンケーキと LUMIX GF3X(電動ズームキット)です。

電動ズームキットとは、14-42mm/F3.5-F5.6 のコンパクトなズームレンズとのセット。






かなりお買い得感のあるダブルレンズキットに比べ割高感がありましたが、コンパクトさ最優先の私としてはやむなしの選択だったかなぁと(^^;


ドラヨスさん一押しの 20mm/F1.7 は絶対と思っていましたので、本体側の選択肢は4つありました。

クレジットカード払いが価格ドットコムの最安値は不可でしたが、還元ポイントを考えるとそれほど割高ではなかったある大型オンラインショップを選択。


価格はそれぞれ以下の通り(ポイントは10%つきます)。

20mm/F1.7 が ¥37,000で、それに加えること

1)¥41,200 本体のみ
2)¥41,400 広角単焦点キット(14mm/F2.5)
3)¥48,200 ダブルレンズキット(14mm/F2.5 + 14-42mm/F3.5-F5.6)
4)¥60,200 電動ズームレンズキット(コンパクトな 14-42mm/F3.5-F5.6)
  

 ※35mm判換算で、14mm→28mm、20mm→40mm、42mm→84mm


こうやって並べてしまうと、本体のみの1はペケ。
2と3を比べると、それほどない価格差から3。
しかし、3だとコンパクトさを損なうので4の¥97,200也(実質¥87,480)。

年末調整での所得税還付により太っ腹になっていたこともあり、結局バブリーな選択となりました(^^ゞ




でもですよ、2の単焦点広角+20mmの組み合わせでも実は良かったのでは?と少しだけ後悔もしてます(^^ゞ

というのも、GF3では画質を劣化させない方式のデジタルズームもどきがあるらしいです(トリミングして画素数を落とす方式) by 某量販店の定員さん。

私はフル解像度で保存することはないのでこれで十分だったかも(^^;



ポイント値引きがあるので、2と4は実質17,000円の差。
ま、いっかと目をつぶりました。



で、到着したはいいのですが…

メモリーカード、買ってなかった(爆



さて、1st ショット、何かな~???

変〇ショットを期待されている方が多数と思いますが、ご期待には添えませんぞぉw
ブログ一覧 | グッズ | 日記
Posted at 2011/12/27 12:38:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 12:58
またまたぁ・・・
電動ズーム選んだ時点で怪しいですね。
一見薄いレンズで撮影してると見せかけて隠れズームでヘムタイ撮影する作戦でしょ?(^^)

UP楽しみにしてま~す!
コメントへの返答
2011年12月28日 12:14
面白いネタがあれば目立たないように撮影はしたいですね♪

でも、ヘムタイ撮影はしませんよ~w
誤解してますぜ、博士 (=_=)
2011年12月27日 14:07
凄い太っ腹!!
って見たわけではないですが(^-^)
電動ズームみたいにお腹も引っ込むと良いですね(^o^)
コメントへの返答
2011年12月28日 12:15
昨晩も忘年会につき、食い過ぎ飲み過ぎで、今朝の体重が増加してました。

太っ腹の元はここにありなんですね(^^ゞ

引っ込ませたいけど引っ込みませんねー…太っ腹(T_T)
2011年12月27日 15:19
変○ショットではなくエ○ショットを撮るという謎かけですね^^わかります。

あ、隠し撮りは犯○で逮○されるのでいけませんよ~
コメントへの返答
2011年12月28日 12:17
うむむ~、盗撮博士を差し置いて、私がそんなショット撮影が趣味だと思われているのは誤解です(T_T)

隠し撮り…犯罪はいけませんよ、犯罪は!
・・・ね(^^;
2011年12月27日 15:32
お!オソロですね。
単焦点はまだGETしていませんが・・・。

隠し撮りはだめですよ~~。

コメントへの返答
2011年12月28日 12:19
おっと、オソロですか♪

ドラヨスさんの洗脳でしょうかね、ここにきてGF3が増殖したようです。

私は20mm/F1.7単焦点をメインに考えてます。電動ズームの方はドライブで景色のいいところに行ったとき用であって、盗撮用ではありません。

あ、たまたま映ってしまったのはしょうがないですけどね!
2011年12月27日 17:53
電動ズーム、羨ましいですー><
実は昨日ヨドバシで電動ズームいじってきました(笑)
操作性も結構いいですよね。
14mmパンケーキの広角&f2.5も結構使えますが、電動ズームの望遠で圧縮をかける撮り方もいいかと思います^^

私が電動ズームを見送ってるのは、14-45mmのズームを持ってるからなんですよね^^;
GF1をダブルレンズキットで買ったので、コンパクトさ以外では、撮れる画はほぼ一緒なので・・・

20mmパンケーキは最強のテーブルフォトレンズだと思いますので、食べ物をガシガシ撮っちゃってくださいませ!^^
コメントへの返答
2011年12月28日 12:22
背中を押していただき、ありがとうございました。

またいろいろご指導願います♪

電動ズームがあれば、14mm広角パンケーキ不要と思ったからなんです。で、ズームも使えてオールマイティかなって思ったのが発端でした。

20mmパンケーキはそれ以上にいい絵が撮れそうですね。

がんばります。
2011年12月27日 18:47
うちの子は…

はて? まったくわかりません(爆)
コメントへの返答
2011年12月28日 12:24
らてさんも同じ白ですね!

お写真拝見すると、14mm/F2.5がついてましたので、2)の構成ではないかと思います。

ズームレンズもついているのなら3)の構成です。

ナイスショット期待してますよ。
2011年12月27日 18:57
ホワイトに20mm/F1.7のパンケーキだとうちの子と同じですね^^;

なるほど、いかにもカメラってのを首に下げておいて油断させてiPhone4Sの無音カメラで盗撮する作戦なのですね。
コメントへの返答
2011年12月28日 12:28
GF3にはブラックよりもホワイトが似合ってると思いまして(^^ゞ
オソロですみません。新年会は間違えないようにしないと、お互い撮影済みの変な写真見られちゃいますねwww

無音カメラアプリ、先日存在することを知りましてダウンロードしたばかりでした(爆
2011年12月27日 20:11
こんばんは♪

おお、おめでとうございます(*^_^*)
電動ズームいいですね(^_^)v

GF3+電動ズーム、とてもコンパクトに持ち運びできそうですね(^^)/
コメントへの返答
2011年12月28日 12:31
ありがとうございます。

コンパクトさ最優先で、夏に小型コンデジを買ったのですが、画質がダメダメでした。

それは100gぐらいの超軽量小型だったのでGF3+電動ズーム、コンパクトと言っても、小型コンデジに比べると3倍以上大きくて重くなりますね(^^;

普段持ち歩きのバッグに収まるよう、収納を工夫してみます。
2011年12月27日 20:47
P社の製品をお買い上げ頂き
誠にありがとうございます
(*´∀`*)

どんどん買って下さいw

コメントへの返答
2011年12月28日 12:33
P社さん関係者の方ですね?

いい製品を作っていただき、ありがとうございます。

お返しに、もっと仕事くださいw
2011年12月27日 20:55
あれ、届いたのはマネキンだと思っていたのですが・・・。

カメラを半年サイクルでとっかえ、ひっかえ、浮気もそこそこにしないと、オイタが過ぎますよ!w
コメントへの返答
2011年12月28日 12:35
くるくるさん、マネキンに相当ご執心なようで(笑)

マネキン博士の肩書を狙ってますか?!

盗撮博士をそろそろ卒業して、マネキン博士に転身はいかがでしょう♪
2011年12月27日 22:36
変◯ショットとは
変顔ショットでしょうか?

というボケは置いていて(笑)


楽しい写真のUP楽しみにしてます(^O^☆♪
コメントへの返答
2011年12月28日 12:38
うちの長女は変顔大好きなので、ウェディングでのショットにまで変顔がたっぷり入っていました。

JasmineさんのAKBを撮影してみたいです。

あとは、猫ちゃん目線でwww
2011年12月28日 3:26
こんばんは

お仲間ですね^^
一眼はレンズ交換が醍醐味と考え、レンズの多いWを選択しました(貧乏性なので)w

だけど物の価格は不思議なもので、単品で購入すると、本体セットと値段変わらないってのが不思議です(笑)

コメントへの返答
2011年12月28日 12:41
コンデジなくしたとはいえ、欲しい病を封印していたんです。

でも、Black-tsumikiさんその他の方々による怒涛の購入レポが登場したせいで、我慢できなくなってしまいました。

物流によって価格が変わる典型ですね!
その分、オプションは単品買いとなるので値引きが渋いですよね。
2011年12月28日 9:32
良さげなカメラを買いましたね♪
3年ほど前に買ったカメラ、意外と使いにくくて綺麗に撮れないので譲っちゃいました
いずれスマホにするか、やっぱり良さげなデジカメを買うか(・_・?)
コメントへの返答
2011年12月28日 12:43
夏に買ったコンデジ、コンパクトさが抜群で画像処理的にも面白いカメラだったのですが、映りにはがっかりしたものです。

iPhone4Sはカメラ性能が抜群に良くなりましたが、解像度がでかいだけで、やっぱりコンデジ以下の映りですよ。

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation