• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月12日

昇仙峡

先週の土曜日は紅葉を求めて昇仙峡へ。

平成百景全国2位だそうです。



もみじ





滝には虹がかかっていました。




頂上からは富士山が




息子



別の息子
ブログ一覧 | グルメ / おでかけ | 日記
Posted at 2012/11/12 08:50:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年11月12日 9:26
山梨でニアミスしてましたね(^ ^)

私はダムでしたが(笑)

景色写真も綺麗!
私はどうも景色を撮る意識がないようで、紅葉の中を走ったのに一枚も撮ってませんでした(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2012年11月12日 21:40
まさか、ドラさんが山梨に来ているとは思いませんでした(^_^;)

我が家とは行動時間が半日ずれている感じでしたが、夜遅くまでお出かけとはいつもいつもタフですねー。

紅葉以外の写真のアップを期待していまーす(笑)
2012年11月12日 9:31
別の息子が、モロ出しでなくてよかったです。

Tシャツか暖簾でしょうか?

て~様の暴れん棒の息子さん。
なんとかしてくださいって、ご自身でもコントロール不能なんですね・・・
コメントへの返答
2012年11月12日 21:43
これは、どこぞの小さいPAの売店入口で売っていたTシャツです。
パンツをはかずにTシャツいっちょだと、モロ出しになってしまうでしょうねw

で、くるくるさんの暴れん棒の息子はコントロール可能とは・・・

ん~、本当に素晴らしいテクをお持ちです。
大きくしたり小さくしたりが自在ということですよね(*^_^*)
2012年11月12日 10:57
去年はあまり色付かずに冬を迎えてしまった印象ですが、今年は大丈夫そうですね(^_^)

て〜お〜さんの手に負えない暴れん坊息子(^o^)
コメントへの返答
2012年11月12日 21:47
確かに、昨年の紅葉はイマイチでしたね。
それに比べれば今年はだいぶいい感じに思えます。

暴れん棒息子は、手におえないくらいがいいんです(笑)
やしをさんはもしや、封じ込めるために酒の力を借りているとか?(^_^;)
2012年11月12日 11:42
とても綺麗な紅葉ですね!

滝の画像もいいです。

て~お~さんの為に作られたものでしょうか?

暴れん坊!

よく似合うTシャツだと思いますよ(笑)
コメントへの返答
2012年11月13日 12:16
ナイスな景色を堪能することができました。
滝はこのとき撮影していて正解でした。
午後には日が翳ってしまい、すごく暗くて写真写りは悪くなったことでしょう。

暴れん坊のTシャツ、売店のおねえさんの視線が痛くて、なかなか写真を撮れませんでした(爆)

やっぱり、買えばよかったですかね(^_^;)
2012年11月12日 18:26
2枚目の写真みてると紅葉って綺麗と素直に思えます

私もどこか近場で探してみよっと(^_^)V
コメントへの返答
2012年11月13日 12:23
ちょうどいい具合に光が当たったのと、空が真っ青だったのが良かったようです。

山を探すより、実際は人工的にいろんな木を植栽した公園の方が綺麗だったりしますよね。

見つけたら、ぜひレポを~。
2012年11月12日 19:29
御嶽昇仙峡ですね。見事な紅葉です。

だいぶ昔ですが,昇仙峡で食べたほうとうは美味かったなあ(^^)
作りたてで熱々,カボチャがほっこり(^^)

コメントへの返答
2012年11月13日 12:26
昇仙峡は近場では他所とちょっと違う景色が見られるので、ちょくちょく出かけています。

夏に行った妙義もすばらしかったですが。あそこも紅葉がステキと売店のおばちゃんが話していましたっけ。

ほうとうがお好きですか?
河口湖で真夏に食って、あまりにも暑くて後悔したことが脳裏をよぎります(^_^;)
今度は冬に食べてみますね。
2012年11月12日 20:18
こんばんは♪

わぁーー♪

綺麗な紅葉で心が和みます(^O^)

素敵な写真ありがとうございます♪


でも、最後の写真はいらん!!

(笑)
コメントへの返答
2012年11月13日 12:28
こんにちは!


和んでいただき、ありがとうございます♪


でも、最後の写真では和めないのですね・・・orz

今度、着ていったら黄レンジャーの右手はもっと高く上がるようになりますかね?(笑)
2012年11月12日 22:29
こんばんは。

絶景写真に感動です。

そのうえ、息子さんも登場とは。

今年は綺麗に色づいてますね。

私も絶景&て~お~さんの心をくすぐるオブジェ撮りに出かけたいです。
コメントへの返答
2012年11月13日 12:33
こんにちは~。

燃費のことを考えると山方面に出かけることが減っていますが、やはりこういう景色はいいですよね。

今年の紅葉はまずまずでしょうか。昨年はもみじの葉が茶色くチリチリになってましたから。

CTドライブさんのカメラテクのすばらしい絶景写真をぜひ拝見したいです♪
2012年11月12日 23:33
て~お~さんこんばんは

素晴らしい景色デス!!  

こんな紅葉撮ってみたい

天気も良くて発色もサイコーですね



やっぱり息子は暴れん「棒」ですか・(笑)

コメントへの返答
2012年11月13日 12:35
こんにちは~。

天気が良いと、どんなカメラでも本当にいい発色をしますよね。

ここは頂上が丸い大岩の上で360度の眺望なのですが、息子は怖がって登ってきませんでした(^_^;)

私は元気に上向けてがんばりました♪
2012年11月13日 16:19
紅葉と富士山がとっても綺麗な時に行かれて良かったですね♪
昇仙峡は今が見頃みたいですね~
来週の宮が瀬はどうかしら?

絶対下ネタは外さない、あんたはエライ!!(笑
コメントへの返答
2012年11月13日 20:53
もみじの群生地は少なかったですが、ロープウエイから見る山一面の景色が黄色く色づいて綺麗でしたよ。

宮ヶ瀬の紅葉はあまり期待しない方が(^_^;)
丹沢地区は杉が多いですから~。

←お約束ですから(笑)
2012年11月13日 21:19
わぁ~、キレイですね!

やっぱり一度は昇仙峡に行かねば、ですね。


ああ・・・妙義・・・行けるかしら・・・(>_<)
コメントへの返答
2012年11月14日 7:52
ぜひ、ご夫婦で行ってらしてください。
駐車場、手前の満車で躊躇せずに、もう少し奥、それも渓谷沿いに穴場Pがありましたよ。

そうそう、妙義の紅葉も絶品らしいので、ぜひ~♪
2013年10月23日 23:31
今、らてさんにこのブログ教えてもらいました。観光地ポイントですね。(≧∇≦)


で、ぐねぐね道ですね…
車酔いしそう…( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2013年10月24日 12:34
あら、こんな古いブログにおいでいただき、恐縮です(^_^;)


ぐねぐね道という印象はあまりないですよ。
よくある山の観光地という感じです。
箱根より山道は短いかもです。

で、観光名所CP狙ってます?(笑)

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation