• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

新年初走行&Enjoy! 60seconds

マイCT、12月20日以降ずっと自宅待機でしたので、初出動してきました。

埃をかぶってかなり汚れていたので、まずは手洗い洗車。

空気圧も調整しなきゃと思いつつも忘れてしまい、そのまま出動(^_^;)

長く放置していてエンジンが冷え切っていたところに、秘密のスイッチで水温騙しの数値が高すぎたのでしょうか、4つもこんなワーニングが出てしまいました(汗;

その後何も変調が見られなかったので、そのうち消えるかなと思い様子見です。



外気温は発進時3℃、その後5℃と寒かったので、なかなか燃費があがりません。30km過ぎた時点で27km/Lぐらいだったかな(・_・;)

小田原厚木道路の側道を走って、秦野市街に向かう途中、若干霞んではいましたが、富士山が大きくみえました。


ちょいとラ○さんの一富士、二鷹、三茄子をパクってみます(^^ゞ




茄子(みんカラ界の元めがね○USさん)



・・・と、つまらないネタはスルーしていただいて・・・(^_^;)






2時間以上走って腹が減ったので、マックのドライブスルーへ。

ドライブスルーでも、60秒キャンペーンやっていたのですね。

会計後、60秒タイマーを渡されて、品物を受け取るまで34秒。タイマーの写真を撮ろうとカメラをバッグから取り出そうとしたら、手渡し完了してました(^_^;)

残念賞(?)のコーヒー無料券をいただきました。



マイクに向かってオーダー

車を10mほど前進させて窓口にて会計

60秒タイマーを渡される

車を10mほど前進させて別の窓口で品物を渡される

という流れなので、この店舗のドライブスルーの場合には実際には2~3分と余裕があったようです。



帰宅ごろには気温は9℃まであがっていたため、70km走行して燃費は33程度の新年初走行でした。

明日からの通勤は往復で30に届かないので、早々に消えそうですが・・・(^^ゞ
ブログ一覧 | グルメ / おでかけ | 日記
Posted at 2013/01/06 14:31:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プラモデル
LSFさん

300ランクル
avot-kunさん

復興は…
THE TALLさん

~ふくしま海洋科学館との共創による ...
どんみみさん

100万円未満な 2018年式スバ ...
ひで777 B5さん

たくさんのイイね!をありがとうござ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2013年1月6日 15:08
・・・って事は僕は14位かな?

ランクインするには赤い貴婦人さんを追い出さなくてはいけないのかぁ(;^-^A
コメントへの返答
2013年1月6日 20:30
結構、入れ替わり激しくなってますかね。
りんごさんには抜かれたみたいですし(^_^;)


レッドマダムはどこに行ってるんでしょうね。
正月、あちこち走り回っているような。
2013年1月6日 15:10
モカ号も年末に洗車をしてから今だ起動せず。

そろそろ起動しないとバッテリーが上がる?かも

ビーノはどうしてもBUSさんに見えてしまいますね(笑)

相変わらずのTNP走行はさすがです。

こちらの寒さではEV走行が出来ず燃費は最悪状況です。

春まで燃費のことは忘れようかと(笑)
コメントへの返答
2013年1月6日 20:34
私も先月20日のラストドライブから3度ほど数秒間の暖機はしていましたが、モカさんの場合はバッテリ上がりが心配なほど封印期間が長そうですね(^_^;)

○USさんがビーノに似ているという情報をつかんでいたので、ここぞとばかり登場していただきました(笑)

今日のルートも制限速度で走ることは許されず、だいぶオーバースピードでした。あまり走りたくなかったので、目標の33で打ち止めにしちゃいました。

遠い春が待ち遠しいですね。極寒の悪天候に耐えてくださいませ。
2013年1月6日 16:13
60秒タイマーを渡される

車を10mほど前進させるのにモタついたフリをして60秒、時間を掛ける

店員のおねぇさんに叱られる

Enjoy!
コメントへの返答
2013年1月6日 20:36
なるほど!

さすが、女性を困らせることにかけては天才的な才能を発揮しますね。

この店舗ならではの作戦、次回、トライしてみましょうw
2013年1月6日 20:15
こんばんわ

チキンフィレオ??
うまいよネ~~しかも¥100円
ヤバイよ!!あのスペックで百円

私初めて食べてから、3日後位にリベンジしてます(^^)
リベンジ時は朝用のパンでした;

基本チキンナゲット好きな人には、超ウケル~
コメントへの返答
2013年1月6日 20:40
娘が安いチキンフィレオでいいといわれましたが、私がちょい高級な「ジューシーチキンフィレオ」を食べたかったのでそいつをオーダーしてしまいました。

200円ちょいかと思ったら、300円もしてました(^_^;)
ビッグマックとドリンクMがクーポンで320円だったので、ありゃーっと後の祭りでした。

でも、ジューシーチキンフィレオはうまかったですよ。

ファミチキをパンズにはさんだほうが安上がりですけど(^_^;)
2013年1月7日 11:46
知り合いにマックのマネージャーがいますが、どのタイミングからの60秒なのかがポイントのようです
タイマーを渡すタイミングをずらせば、どうとでもなるとのこと(^。^;)

パートの皆さんにとっては余計なプレッシャーがかかるだけで迷惑なキャンペーンらしいです
コメントへの返答
2013年1月7日 12:19
オーダー完了した時点からかと思っていたので、随分と肩透かしを食らった感じでした。

それでも、現場は大混乱でしょうねぇ・・・
客だって、店員にプレッシャーをかけてまでの無料券なんて期待しているとも思えないですし。

そんなことより、店内でさえオーダーするレジ数がいつも制限されていることが不満です。そのために並ばなきゃいけない状況なので。
2013年1月7日 20:04
マックも数年前は飛ぶ鳥を落とす勢いだったのに、メニューを無くしたり60秒チャレンジとか顧客本位でないサービスが続いて迷走してますね。
しかもこのキャンペーン、スタッフのモチベーションを下げてるだけな気もしますが( ;´Д`)

さて、一富士二鷹三ビーノで今年もよろちくビーノ!(^O^)/
コメントへの返答
2013年1月8日 7:55
マックもデフレ発生に一役買って自滅パターンに陥りましたが、その後、客単価上げに成功したものの一時的なものだったかもしれませんね。

このサービスは客の立場から見ても、店員が可哀相だし、会社は何したいの?って思ってします。

さて・・・今年もよろちくビーノ♪

ドラさん、ナイス(笑)
2013年1月8日 1:18
て~お~さん こんばんは~
遅コメスミマセン 

温度計を騙すシステムがあるのですか~

しかしこの時期に30km/L超えなんて
CTも凄いですが 足技も見事です

マックやってましたね
私はどうもドラスルが苦手で・・
メニューを60秒で決められない
鴨知れません


コメントへの返答
2013年1月8日 7:59
おはようございます。

いえいえ、コメいただきまして、ありがとうございます。

プリウス界ブレーン氏の指導によるものなのですが、水温センサーの両端子に可変抵抗をかますというもので、運転席からはスイッチとボリュームつまみで制御します(^_^;)
ボンネット内のECUから運転席へ配線を持ってくるのに難儀しました。

マックのドラスルは、ケータイクーポンでほしいものがあったときだけにしてます。
向こうからはこっちの顔をみているはずなので、視線をどこに向けていいかこっぱずかしいです(^_^;)

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation