• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月21日

元気が良くても短いのはダメ・・・(´;ω;`)ウッ

CTはDでの車検時についでにと、無償サービスで夏タイヤへの履き替えをやってもらっていました。

NXはタイヤが重いし、空気圧センサーの再設定もしないといけません。

なかなかやる気がおきなかったのですが、お友達のスタッドレスからの履き替えブログを見て私もと重い腰を上げました(^_^;)


さて、まずはNXのジャッキアップポイントを取説で確認します。


リアアンダースポイラーのすぐ前にこんな蓋がついていますので、ねじを一か所だけ外し、前方へググッと押して外します。力入れすぎて、すっ飛んでいきましたが(^_^;)


外した蓋の裏側ですが、こんなところにも防振・遮音材?が張ってあります。さすが。



蓋を引っぺがしてむき出しになったところを真下から見上げたところ。この吊目の先端がジャッキアップポイントのようです。



さて、ガレージジャッキを挿入して、シコシコやって、にょきにょきとジャッキを立たせていきます。




ん?








あれ???







奥まで届かない・・・orz







目いっぱい立たせても、全く車体が持ち上がりません。

。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン




しかたなく、サイドのジャッキポイントで1本ずつ。



が、ここでもキビシぃー(T_T)

ですが、ギリギリタイヤが浮き上がったようです。


こうして、無事タイヤを外せました。



取説によると、指定の締め付けトルクは103N・mです。100N・mの電動インパクトレンチを使って仮締めしたのち、トルクレンチで締め増しして完了。




エアコンプレッサーで空気を補充。



空気圧センサーの表示はこんなことになってしまいます。



以前、みんともさんから教わっていた方法をトライ。
この画面で「TPMS」を選択して、エンターボタンを連打(3回?)。
すると、こんな風にオレンジ色の空気圧警告が出ました。


エンターボタンを長押ししてTPMSをリセット。


上記は外したスタッドレスがそばにあるといけない(?)、自宅前ではうまくいかなかったので、少し離れたところでやったら成功しました。ただ、適当に連打や長押し繰り返したので、上記方法が正しい順番かはよくわかりません(^▽^;)



こうして、一連の作業が無事完了ヽ(´ー`)ノ


で、久々の夏タイヤ(新車装着タイヤ BS DUELER)の乗り心地を確認しにちょこっと走ってみました。


あれ~、こんなにゴツゴツしてうるさかったかな(T_T)


ミシュラン XI3の乗り心地は、やはりかなり良かったようです。燃費も。


明日からのDUELERでの通勤燃費、ダウンするんだろうなー(-_-;)


おしまい
ブログ一覧 | NX300h 装備 | 日記
Posted at 2016/03/21 11:59:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の色々
ゆうとパパさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年3月21日 17:26
て~さん、こんにちは。

タイヤ履き替えたんですね。

うちも、
ガレージジャッキ、いっぱいいっぱいです。

SUVは、結構同じ感じですね!
 
最近のスタッドレスは、音も静かで

乗り心地も柔らかく成り

いい感じなものが多いですね!

コメントへの返答
2016年3月21日 21:50
こんばんは。黒柴さんのブログに触発されて連休最終日の今日、やってみました。

ガレージジャッキ、でかいのを買わないとダメかなと思う反面、置き場所に困るので、今のがなんとかいけたのでこれで我慢しようか、悩ましいところです。

CTに履いたBSのスタッドレスは燃費もノイズもいまいちでした(^_^;)
ミシュランの印象があまりにもよかったので、夏タイヤも買い替え時にはミシュランかなーと思う今日この頃です。
2016年3月21日 19:23
こんばんは~(^^)
お久し振りです~。

やはり夏タイヤにすると、ゴツゴツするんですね(>_<)
キョロちゃん、自分で替えられないので、ダイガン、まだスタッドレスなのですが、車高下げ過ぎちゃったので、夏タイヤでの乗り心地が怖いです~😫

あ、この間、ナナちゃん人間、見て来ましたよ~😅
コメントへの返答
2016年3月21日 21:53
こんばんは。コメありがとうございます。

みんカラ冬眠状態でした(^_^;)

スタッドレス、どれもがいいとも限らないのですが、ミシュランは良かったです。DUELERは燃費のために空気圧詰め込みすぎた感はありますが、それでもゴツゴツ&ノイズはいただけないです(T_T)
キョロちゃんさんとこも、履き替えたらインプレよろしくです。

で、ナナちゃん、下からのアングルはないのですか~?(笑)
2016年3月22日 7:22
おはようございます
先日はありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

奥まで届かなかったり、目一杯立たせたりして頑張られたんですね〜
コメントへの返答
2016年3月22日 20:47
コルさん、こんばんは。久々にお会いできてうれしかったです。また近いうちに会えるといいですね♪

目一杯反り返るほど立たせたのに、短くて奥まで届きませんでした(T_T)

もっとでかくしないとダメですかね(;'∀')

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation