• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

て~~のブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

ドアミラー自動格納

CT200h の場合、ドアミラー自動収納は、本革電動シートにしかついていませんし、ディーラーオプションでも用意されていません。

慣れればマニュアル操作でも問題ないかも、と、納車から一か月点検までの間に検討すればいいやと考えていましたが、せっかちな私はポチッとしてしまいました(^^ゞ

というのも、この装備の利点は、

 「マニュアル操作の面倒さの解消」

だけでなく、

 「施錠ミスを視覚的に確認できる」

という点です。

私はスマートキー未体験なので、さっそくこの装置を装着済みのBlack-tsumikiさんに相談しました。

スマートキーといえども、施錠ミス(ドアハンドルを再度タッチして開錠)もあるそうで、携帯メールが飛んできても車から離れていて時遅し、ということがある、とのことでした。

私もプリウスでこのオプションを付けていて便利だと思ったのは、「あれ、ロックしたかな?」と不安になったとき、ドアミラーがたたまれていればロックされていると確認できたからです。いちいち、車に戻ってドアノブを引っ張って確認しなくてもOKでした。

ということで、Black-tsumikiさんと同じ製品(CT200h用)を購入しました。写真をクリックすると売り場へ行けます。11,000円+送料840円でした。



SCさんにOKもらっているので、Dに納車前に持ち込んでつけてもらおうと思います(工賃必要)。
Posted at 2011/03/01 08:09:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | CT200h 装備 | 日記
2011年02月24日 イイね!

BW138安値は?

ライセンスランプ、ウエルカムランプでみなさん交換用に使っている BW138ですが、調べたところ、オートバックスの 4,980円が一番安そうです。
オートバックスのネットショップでも今月末までなら送料無料のようです。

プリ20型から流用と考えてましたが、プリを売却しないことになったので、新たに調達しなければなりません。

もっと安いところご存知の方、教えてくださいませ m(__)m
たしか Black_tsumi〇iさんが、4,100円で買われていたような(^^;

あるいはamazonで 1000円ぐらいのを買ってみるか・・・ですね。

こんなのとか

高輝度SMD 2連

こんなの

3chip SMD 4連



BW138も写真のLEDも 色温度は6500Kです。
BW134は 5000Kの LSホワイト(レクサス用?)と言われていますが、どちらがジャストマッチなんでしょう?
Posted at 2011/02/24 15:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | CT200h 装備 | 日記
2011年02月22日 イイね!

追加オプション・・・妄想その2

「ウエルカムキット」や「納車日が早まります」のお知らせを期待する日々ですが連絡がないので妄想の毎日です(^^;

契約したオプション以外に、追加したいグッズがほぼ決まってきました(^^ゞ

1)ホイールコート
 DOPの○年保証もいいかなと思いましたが、もしも履ける15インチがあれば無駄になってしまいます。
 DPROかQGCのコート剤でDIYを予定しています。ほかにおすすめありましたら教えてください。

2)テレビ/ナビ操作キット
 テレビはほとんど見ないと思うけど、初装備の地デジチューナーなので、いざというときのためにつけといたほうがいいような気がしてきました。
 でも、たぶんつけないかな。ボイスコマンドもG-Linkがあるし(^^;

3)LEDウインカー&リレーセット
 電球の電力消費は大きいです。TNP道には必需品ですw
 ナンバー灯、マップランプは手持ち品を使います。荷室その他はとりあえず予定なしです。

4)アームパッド
 納車後1か月の様子見次第。

5)ミラー自動収納
 マニュアル操作の癖をつけられなかったときにでも。
 皆さんはいかが?


とりあえず、こんなもんかなと思っています。

ほかに、これは便利!というものがあれば教えていただきたいです m(__)m
Posted at 2011/02/22 08:51:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | CT200h 装備 | 日記
2011年02月18日 イイね!

追加オプション

半月ぐらい納車が早まると、契約数日後にSCさんから電話をいただいた以降、それ以上早まるという朗報は聞けていません。昨日も4月上旬とだけ聞きました。

最近契約された方も4月納車と聞くので、ちょっと期待外れ。
と〇ゆかさんなんて、私より契約が後のくせに、日頃の行いが良いので3月3日に納車されるはず!と鼻息荒くしておりますwww

ま、おっさんの私は日々時間があっという間に過ぎていきますので、納車日なんてあっという間にくるんでしょう(笑)


さて、レクサスカードによるキャッシュバックや、現所有車の売却益を合わせると、全額使わないにしてもそこそこ予算に余裕が出てきます。

しかし、MOPを変更すると納期が1月スリップするのでこれはナシ。17インチ化だけでもそうらしいです。

そこで、妄想がまた始まったのですが・・・
DOPカタログを見てもそんなに種類がないんですよね。確定じゃないですが検討したものを・・・
すでにオーダー済みのものは、マット、ナンバーフレーム、ボディコートです。

アームパッド \7,350 ・・・これは、納車後、標準のままだと具合が悪かったら1か月点検で

リアバンパーステップガード \24,150 ・・・ ちょっとかっこいいかもしれないけどバンパー両端に水がたまって汚れそうな気がします。どうかな?

バイザー \27,300 ・・・ とりあえず装着しないで様子見

モデリスタリアスタイリングキット \169,050 ・・・ 4本マフラーがかっちょいいけど高いなぁ

3rdパーティのもので
・ホイールコート DIYしますので4~5千円
・LEDはとりあえず手持ちのものを流用(ナンバー灯、室内等など)
・テレビ/ナビ操作キット(ブルーバナナ製) 2~3万円
・オートリトラクタブルミラー 価格不明


以上、妄想でしたが、私にとってのベストな選択は、
やっぱ、これでしょうか ・・・ ^m^

リアのブレーキディスク&ローターを15インチホイール対応に!

どのくらいの費用がかかるか、そして車検が通るのか、どなたか教えてくださいませ。15インチ対応のCT200h素のグレードと他のグレード、車両形式の記号が違うのはこのせいでしょうか?
Posted at 2011/02/18 09:00:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | CT200h 装備 | 日記
2011年02月17日 イイね!

17インチに後ろ髪

17インチに後ろ髪カタログを見せた長女の彼氏に「僕なら迷わず絶対こっち」と17インチに指を差されました。



CT200h VersionC は標準で16インチ(205/55R16)ですが、インチアップ(215/45R17)が 37,800円(税抜 36,000円)です。これはかなりお買い得ではないかと思います。

AAAグレードの低燃費タイヤは、17インチ用はあるのに16インチ用は今のところありませんし、前車から流用しようと思っていた15インチはリアブレーキのロータが当たり装着できないことが判明しています。

こうなったら、燃費より見栄えか!

優柔不断であります(^^;


でも、諸元表みたら17インチは20kg増加らしいです。ホイール1個あたり 5kg も増加するとは思えないのでタイヤも重くなるんでしょうね。

う~ん、16インチデザインも悪くはないな。
17インチだとブレーキディスクが小さすぎてスカスカな印象も。

一応、今のところ、16インチに気持ちは留まっています (^^)v


Ver.C を選択した皆さんは、タイヤチョイスどうされましたか?
あるいは、Ver.L でインチダウンされた方います?


※ホイールの写真は以下のリンクから引用させていただきました。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20110111_416637.html
Posted at 2011/02/17 16:19:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | CT200h 装備 | 日記

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation