2011年01月25日
私が契約したのはVersionC のグレードですが、それでも標準装備品には驚かされるばかりです。
過去、国産車8台、外車1台を購入してきましたが、同等装備にするためにオプション品を積み上げたらどれだけ値段が跳ね上がることでしょう。
ETCや地デジチューナー付ナビが標準装備されている車なんてなかったです。そして光ビーコン受信機をオプションで付けなくてもよくて VICS3メディア。
プリウス20型では標準のDVDナビで30万以上しましたが、光ビーコンもETCナビ連動もオプション、かつ、FM VICSは走行場所に応じたFM放送局を聴いていないとデータ受信しませんでした。
皆さんからのコメントの情報も加えて書き直しました。
・地デジチューナー付きHDDナビ(VICS 3メディア)
・10スピーカーのプレミアムサウンド
・エコ運転からスポーツ走行までスタイルに合わせた走行モード、パドルシフト
・ナビ連動ETC
・エアバッグ8個 フロント正面、ひざ、サイド、サイドカーテン
・プラズマクラスター(マイナスイオン発生装置)
・オートアラーム(追跡システム含む)
→ レクサス車全体で過去盗難はゼロだそうです。
→ ドアロック忘れだけでなくウインドウ解放でもメールでアラーム
・シートヒーター(ファブリックでも)
→ 暖房設定を弱にできるので燃費向上に寄与
・花粉除去モード付左右独立温度調整付エアコン
→ 一人乗りのとき運転席だけのエコ冷暖房可能?
→ 湿度センサー付で窓の曇りを抑えつつ内気循環優先(燃費に寄与)
・通信機能(G-Link 3年無料)
→ リモートメンテ制御
→ コンシェルジェ(センターのお姉さんをメイド扱いできます)
お勧めスポットの照会や、ナビへの目的地設定が可能
→ 地図データ自動更新
・車両接近警告音
→ デフォルトでオンですが消すこともできます
・パフォーマンスダンパー
→高剛性に寄与
・保証5年間、メンテナンスフリー(オイル等の消耗品も)3年間 ← 11/2/2 修正
などの機能です。
以上、カタログと試乗時に気付いただけです。
納車済みの方、試乗した方、ほかに、便利な装備がありましたら教えてください。
Posted at 2011/01/25 08:11:10 | |
トラックバック(0) |
CT200h 装備 | 日記