• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

て~~のブログ一覧

2011年08月24日 イイね!

スマートキー 平日仕様&休日仕様 その2

スマートキー 平日仕様&休日仕様 その25月に書いた「スマートキー 平日仕様&休日仕様」の続編です。







当時の使い分けはこうでした。


平日仕様(通勤用)はカードキー
 会社のセキュリティカードと一緒にビジネスバッグのカード入れに入れっぱなし

休日仕様(普段使い)にはスマートキー
 家の鍵と一緒にキーケースに入れて


ですが、「キーケースの休日仕様」がどうも都合悪い(T_T)

というのも、キーケース(6連)は、ポケットに常時入れておくには大きすぎます。


それで、セカンドバッグにキーケースを常時入れているのですが、「ちょっと車外に」、というときに、いちいち取り出さなければならないのが手間。

そこで、先週末のお出かけでは、キーケースからスマートキーだけ取り外して、お出かけ中ずっとポケットに入れっぱなしということをしてみました。

これが、自分としては、かなり快適でした(^^
コンビニ、車外でのちょっとした写真撮影、PAでのトイレ、などなど。


お出かけが終わったらキーケースに戻しておきます。こうすることで他の鍵を忘れるということがなくなりますので。


ポケットも膨らまず、取り出す手間もかからずで、今後はこのパターンかなと(^^ゞ

なんで今まで気付かなかったんだろ~(^^;;;



スマートキー専用のケースが売られていますが、容積がでかくなってポケットが膨らむ可能性があるので、簡易なストラップをつけたぐらいで済まそうかと。

基本はキーケースにつけておくので、専用ケースは不適かなぁと思いました。
Posted at 2011/08/24 10:55:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | CT200h 装備 | 日記
2011年07月30日 イイね!

17インチの転がり、侮れず!?

プリウス20型での経験から、ホイールのインチアップは燃費悪化必至、と思っていました。

実際、CT200hのカタログ燃費は、15インチのベースグレードが34km/Lと、16, 17インチを履く他のグレードより2km/L低燃費です。


15インチのベースグレードがより低燃費なのは、新車装着タイヤが低燃費タイヤであることも要因の一つです。

私のCT200hの新車装着タイヤは、16インチの横浜のdB E70。低燃費タイヤとは雲泥の差の転がりの悪さにつき、さっさと低燃費タイヤに交換してしまったのでした。

銘柄は、16インチでのとりあえずのベストな選択と思われるブリヂストンのEP100。タイヤ履き替えにより1割弱の燃費改善が得られました。


しかし不思議だったのは、16インチよりも燃費性能が悪いのではと想像された17インチモデルでも、HDNランキングで頑張っている方々が多くいらっしゃる点。そして、カタログ値でも16と17インチの差がないことでした。




実は昨日、仕事上の知り合いがなんと CT200h(F Sport)で来社。自分もCT乗りであることで話が弾み、厚かましくもお願いして 17インチ(横浜 dB E70)を運転させてもらうチャンスを得ました。


結果ですが、なんと17インチのタイヤ自体の転がりはそんなに悪くありませんでした。

市街地ですが平地を運転した限りでは30km/Lオーバーもそれほど難しくなかったです。


私のCT200hの納車後すぐ16インチのdB E70を「糞」と罵らなければならなかったような、弱モーター走行時の減速感はありません。


短時間の試乗だったため確信は持てませんが、低燃費性能重視のため17インチ装着を諦める必要はなかった、と思うまでになりました。


むしろ、低燃費性能AAAを誇る唯一の17インチ、横浜 BluEarth-1 AAA Spec を装着した17インチの方が燃費的にはベストなのかもしれません。

熊本のyuipapaさんがこの組み合わせでHDNの結果に表れていますが、同点のりんご312さんがこのタイヤを履いたら恐ろしいことになるかもしれませんね!



(おまけ)
まだまだ誕生日ウィークは続きます(^^ゞ

朝起きてみると、ダイニングテーブルの上に紙袋。
二女からのプレゼントです。ハンチング帽のようです♪
先週末のヴィトンの財布は長女からのプレゼント、ケーキは二女購入でした。






Posted at 2011/07/30 06:50:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | CT200h 装備 | 日記
2011年07月27日 イイね!

レーダークルコン インプレ

ここ2週ほど週末の高速道路でのドライブが最近の私のトレンド(^^;

おかげで、HDNの順位は無残なことに・・・orz


さて、高速走行において、レーダークルコンを多用しているのですが、いくつかインプレを。


1)前方に設定車間より短い距離で割り込まれていても、前車の速度が速い場合にはあえて距離をあけようと減速することはしない

2)前車がわずかでも減速したために車間が詰まっていくと、かなり大げさに減速をする(燃費的にはロスが大きい)

3)前方の遅い車に合わせて設定速度より低めで走行していた場合、前方が急に開けると強めの加速をする。



1)は割り込みのたびに減速させないことで違和感を発生させないため、2)は安全側に振った制御、と感じました。


2)の場合は、すかさずクルコンをオフにし、自分の感覚で減速するようにしています。
3)の場合も同様にオフしてしまい、自分の感覚で加速後、再設定するようにします。
Posted at 2011/07/27 08:57:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | CT200h 装備 | 日記
2011年07月09日 イイね!

これぞ最終章 CT200h Illuminated Door Sills

これぞ最終章 CT200h Illuminated Door SillseBay 再オーダーと思われますでしょうか?

もうすっかり装着を諦めていた私、黒いままでいく決心は変わらずでした。

しかし、そんな私にみんカラのお友達が送付してくださいました。

同じく eBayで購入されたそうですが、DOPでフロントは装着済み、フロントの部品が余っているからとのことでした。






取り付けは自分で。

何度か見ていたので、コネクタの位置も覚えていました。

梅雨明けの炎天下、暑さで流れ出る大汗に悪戦苦闘しながらも、なんとか装着することができました。




まだ夜ではないですが、暗くしてみました。



やっぱり装着すると開け閉めのたびにうっとりしますね♪

ご親切にもご提供くださいました wanderlust さん、本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました m(__)m
Posted at 2011/07/09 18:28:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | CT200h 装備 | 日記
2011年07月03日 イイね!

恐怖の最終章 CT200h Illuminated Door Sills

恐怖の最終章 CT200h Illuminated Door Sills今日もそそくさと、朝から黒柴商会(シバ犬さんがお助けマンになるときの呼び名)へマイCTでドライブ。

月曜日にポチッとして、金曜日には到着していた米国から直輸入のイルミネーションスカッフの取り付けです。








じゃ~ん、装着後の写真。








ん、ん、ん、ん、ん??????

装着ミスか?

そんなバカな・・・



なんでこんなことに・・・???


すっかり嵌められました。


予定より早く30分前の9:30AMにシバ犬さん宅に到着すると、マイCTが納まるべきガレージにレッドCTが\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ナンバーでピンときたとおり、リビングの窓の奥に見える妖艶な女性の影。

やられた(ー_ー)!!


思わずマイCTの中で一人手をたたき、大笑いしてしまいました。




ここまでは良かったのですが・・・


リビングに上がらせていただき、シバ犬さんの奥様も交え4人で歓談しているうちに、イルミスカッフの取り付け車が入れ替わってしまいました。


成り行き、というよりも・・・レッドのマダムの昨晩からの策略だったようですwww
シバ犬さんもグルで(-"-)


マダムには弱みも握られているし、逆らえない私(>_<)


フロントプレートの点灯テスト



リアの装着後




きっと、イルミスカッフ、私には縁のない代物なんでしょうか~・・・orz









(追記)
本文、少し順番を入れ替えました。

別の写真もフォトギャラリーにアップしましたので、よろしければ見てください。



<お詫び>
イルミネーションスカッフプレートの装着方法のレポを書く予定でしたが、あまりのショックに写真が不十分となってしまいました(^^;
これから取り付けの皆さん、申し訳ありません。

・・・が、こちらに素晴らしい解説がありますからご安心を(^^)/
Posted at 2011/07/03 18:20:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | CT200h 装備 | 日記

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation