• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

て~~のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

本日の日記

ほんのちょい、ご無沙汰しましたので、雑記となりますが本日の出来事をば・・・(^^ゞ

飲み友が、ハイスピードカメラを借りたというので、撮影に付き合ってきました。超スローモーションで再生できる特殊カメラです。

やしを杯に向けて練習していたのですが、持病の腰痛の悪化が懸念されたこと、そして、ゴルフって本気で続けないとうまくなれないという挫折感に、やっぱり復活は辞めようと決心した矢先でした(^_^;)

でも、久々に打ってみたらナイスショット連発で、気分良かったです♪


しかし、ゴルフ練習場もすっかり閑古鳥ですね。一番奥のスクール席は土曜の午前という人気の時間帯なのに1人だけ(T_T)


プリペイドカードがあと5000円分ぐらい残っているので、もう少し通わなければ・・・


撮影モデル代として、飲み友がラーメンをごちそうしてくれました。


私の大好きな ZUND-BARの淡麗系の絶品ラーメン。


ここのソフトクリームも絶品です。300円。



夜は恒例の飲み友との飲み会。

おねぇさんは期待できないですが、メチャ安の行きつけの居酒屋さんです。

ここからの写真はiPhoneになります。

250円・・・茄子の煮びたし



300円・・・さばの味噌煮


350円・・・フライ盛り合わせ ←エビx2、キス、ホタテ、イカ、サバ? の合計6点


300円・・・サンマの刺身


380円・・・生ハムサラダ ← 生ハムたっぷり


480円・・・あんかけ固焼きそば


とても安くて、毎週通っても財布にやさしいです♪

安いからと皿が小ぶりということもありません。


と、気分よく飲めたかというと、そうでもなかったのが今日の飲み会。

近くのおばはん3人組のまぁうるさいことうるさいこと・・・ (`Д´*)


うるさい奴らは時々いますが、今日のこの3人の音圧レベルはとんでもなかったです(T_T)

話している内容も赤面することばかり・・・誰とでも「チューする」とか、旦那の「浮気疑惑」であるとか・・・(爆)
彼女らの会話の中に、私らのいきつけの別の居酒屋の名前も出てきたので、要警戒です┐(゚~゚)┌


(追記)
そういえば、厚木でもう一軒、淡麗系でオススメのラーメン屋、本丸亭。

(画像は拾ってきました)

今朝、この前を通ったら、店の前面すべてが板張りになっていて、張り紙(車だったので読めませんでした)。

何事かと思ってHPを見たら、車が突っ込んで店が大破したらしいです。
復旧にしばらくかかるとのこと、残念です。
Posted at 2012/09/29 21:00:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月25日 イイね!

ハイドラ その2

iPhoneのハイドラアプリ(みんカラ ハイタッチ!ドライブ)のプロフィール編集で、ニックネームとプロフ写真を変えられることに気づきました。

居場所がバレてしまいますので、違う名前とプロフ写真に変更して昨日はなりすまし~で走行。




が、しかし!


先ほど、みんカラにログインしてびっくり・・・(゚д゚)


ここのHNとプロフ写真も一緒に変更されていたようです(^_^;)

あわてて元に戻しましたです。昨日はみんカラ、PCで見なかったから気づきませんでした。




ピュアテンハイタッチっていうバッジがあるのですが、別のオーナーさん10人とハイタッチしないといけないようです。

同じところを走っているので、数回ハイタッチした方が複数いて総数では10回を超えたのですが、オーナーさんはまだ7人です。

幹線道路を避けて通勤しているので、なかなか難しいです(^_^;)



全国オフ会場ではすごいことになるかもですね(笑)



なお、iOS 6にしてから、ハイドラの地図が悲惨です。
遠くから向かってくるアイコンが同じ道を走っているのかそうでないかの判断ができません(T_T)
Posted at 2012/09/25 09:01:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月22日 イイね!

iPhone5 かいかえ割

先日の日記でiPhone5への買い替えを当面しないと書きました。

もともと機種代金は無料ですが、2年縛りが条件なので、現在利用している機種(iPhone4S)の残金分は払い続けないといけません。

iOS 6 のアップデートで恐れていた速度低下もなかったし、iPhone5にとりわけ欲しい機能が追加されたわけでもなかったですし(オサイフケータイ搭載なら飛びつきましたが)。


しかし、先ほどソフトバンクからの広告メールで「かいかえ割」なるものの発表を知りました。

それ以外にも下取り額アップやテザリング料金無料など、惹かれる内容です。


要点を上げると

・iPhone4S(16GB)下取り額 -16,000円
・基本使用料半額(2年間) -490円x12ヵ月 ← みん友さんの指摘により修正済
・テザリング無料(2年間)

 ※テザリングオプションを使うと、iPhone5の回線に相乗りして
  PCやiPadなどの無線LAN子機からモバイルアクセスが可能になります。


これを私のiPhone4Sからの買い替えに当てはめると

 28,800円 iPhone4S の支払い残金
-16,000円 iPhone4S の下取り額
- 5,880円 基本料半額x12か月 ← みん友さんの指摘により修正済
---------------------------------
 6,920円 差額


これにテザリングという便利機能が無料で付加されるわけですから、これはもう「行け!」ということでしょうか(^^ゞ


LTE回線対応になることで、パケット定額料が毎月1260円アップしますが、それをどう考えるか・・・

1年後には遅くとも買い替えをするはずなのでそれまでの差額分だけがペナルティですが、高速になった新機種の恩恵が1万ちょっとで得られると思えば・・・

ということで、申し込みしちゃいました(^^ゞ
Posted at 2012/09/22 15:12:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | お役立ちメモ | 日記
2012年09月21日 イイね!

iOS 6

iOS 6本日、iPhone5が発売されますね。
予約は絶好調のようです。



うちの二女は iPhone4 の2年縛り満了まで少しありますが、ホームボタンの反応劣化につき早々にネット申し込み、でも納期の通知はまだです。


さて、私の方はiPhone4Sを利用中ですが、とりあえず iOS 6のインストールを実行してみました。

iOS 5へのアップデート時は長女のiPhoneで失敗し、データが戻せないという不具合に当たりましたので、PCのiTunes同期ではなく、Wi-Fi環境でのスタンドアローンでのOSアップデートにしました。

事前に、iCloudと、PC iTunes上へダブルでバックアップ。
アップデートの所要時間は30分程度でしょうか。無事終わりました。


目だって変わったところといえば

・メッセージの絵文字が増えた

・設定がより細かくできるようになった

 たとえば、

  メールアカウントを複数持っている場合、アプリバッジとして
  新着数を表示するアカウントを選択可能

  AssisitiveTouchのアクションが増え、スクリーンショットも
  追加された。

   → AssistiveTouchをオンにすると、画面に白い丸が追加されます。
     ホームボタンの押しすぎによる反応劣化を防ぐために、
     これをオンにしてホームボタンの代用としています。

 などです。

・インストール済みのアプリのアップデート時はアカウントの
 パスワード入力が不要になった

・Googleとの対決姿勢から YouTubeアプリが消え、地図アプリも独自のものに。

  地図アプリは酷評されていますが、もともとあまり使わなかったし、
  代用できるモノのおススメは、以下がよろしいかと(どちらも無料)

   Yahoo!ロコ ← 私はこっちが好き
   Google Apps Browser - G-Whizz! でマップアプリ起動

  YouTubeアプリはGoogle製のを別途ダウンロードします。


他にもたくさんの変更点がありますが、あまり私には大きな影響ががなかったです。
Siriも使っていないし。


OSアップデートで良くある「古い機種では動作が重くなる」ということは全くなく快調にサクサク動作していますし、手持ちのアプリも問題なく動作しています。


iPhone5の購入はしばらく見送りでいいかなと思いました。


(おまけ)

AssistiveTouchの設定は、「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」から

AssistiveTouchの白丸が表示されているところをお見せしたかったのですが、iOS 6ではクリーンショットに写らなくなりました。


Yahoo!ロコのスクリーンショット。周辺検索やルート探索が使えます。


googleアプリからマップを呼び出したところ。多数のgoogleアプリリストからマップを選ぶ必要があります。



(追記)

マルチタスクで動作しているアプリを一定間隔(1時間程度?)で強制終了させているみたいです。
たとえば、なめこ栽培とかww
起動画面からの再スタートになります。

(追記2)

ハイドラなど、地図連動アプリでは、iOS6のマップが呼び出されるので画面が超へぼいです(T_T)
Posted at 2012/09/21 08:36:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | お役立ちメモ | 日記
2012年09月18日 イイね!

昨日のおやつ

娘に頼んで、コストコで買ってきてもらいました。



味つけしていないプレーンなナチョス(トルティーヤチップス)とサルサソース。

ピリカラが癖になる味です。



が、デカすぎて食べ終わる前にしけってしまいそう(T_T)
Posted at 2012/09/18 08:47:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ / おでかけ | 日記

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
9 1011 12 13 1415
16 17 181920 21 22
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation