あと少しで997C2Sとの付き合いが終わります。
所有期間わずか2年半。
いきなりのエンジントラブルから始まった997C2Sともあと3日でお別れです。
いろいろの出会い、そしてトラブルを教えてくれた997には感謝感謝(笑)
こうして、手放す時期になってやっと997の良さがわかってきました。
最初に乗り比べた、いとこの996C4S。
なにか危うさ?面白さ?みたいのを感じた996。
そして、本日乗って見た964C4。
やっとこの911系の進化みたいのを感じ取ることが出来ました。
早さは
964<996<997
面白さ(?)は
997<996<964
かな?
もう964はおもちゃにしか感じませんでしたけどね^_^;
進化にともなり、スピード・パワー・そして車輌の肥大化。
これは良くも悪くも車を動かす(操る?制御する?)楽しみを消してしまったような気が。
なんとなく誰でも早く動かせる車になってしまったんでしょうね。
でも、私は997が好きですよ(ー_ー)!!
あの安定感は何ものでもないんですよ。
997乗ってて、なぜ964に戻らなければいけないのか?
帰りに自問自答を繰り返していましたが、未だに答えが出ませんでした↓
どうしようか?
まだ答え出ませんね~~~
あと、本日の試乗のインプレですが、、、、
はずかしい~~~~
てな感じ。
何故かと言うと、、、、、
本日乗った964、、、、
実はMTでした。
そして、舐めてかかった私は1速と3速間違えていきなりエンスト。
その後も履いていたクロックスがクラッチを踏むとき、ブレーキに挟まるなど、、、
ドタバタな試乗をしてきたからです(笑)
はずかしい~~~~~
さて、私の次期車輌ですが、、、、、
なんと!!
A170(W169)
です。
うちの90超えたじいちゃんが壊れたからいらないと言ったので、もらってきた車ですよ(^O^)
車輌はタダですが、修理代が!!
でも、これもいつも困ったときは?のmoncyanさんとこに預けて直してもらっていますがね。
C200の代わりがA170??
997の代わりが???
悩みます。
とりあえず、仕事しながら考えますね(-_-;)
Posted at 2013/09/05 21:50:30 | |
トラックバック(0) |
997 | 日記