• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IQ600のブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

ターボ試乗。








本日、ご好意で現行ターボS、ベントレーを試乗させていただきました!

ヤバいですねー~_~;
自分の車、さびしくなってしまいましたよ(笑)


ターボS、ショックとPDKが気に入りました。ショックは超高速域はわかりませんが、有る程度なら適度に柔らかくサイコーです。PDKもいい具合に上がったり落ちたりして良かったですよ。進化してるって感じですかね⁈
ただ4駆だからかハンドルの重さとクイックな感じは、いいとも悪いとも言えませんでした(^^;;

ベントレーは、雲の上を走る車ってな感じでしたねー
なんとも難しいんですが、すーっと加速していくんです。しかも、どこまでも。
スポーツカーの分類にはちょっと違いますが、あれは間違いなく大人の乗り物でした(^^;;


あと、私はやっぱりポルシェ派だと気づいた日でした。
あのリアからの加速時に唸るエンジン音サイコーですよね(^^;;

Posted at 2014/03/25 23:49:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月21日 イイね!

カイエンの新雪走破性。

ここ何日か北海道は雪の被害に会いましたが、そのおかげか私はカイエンの新雪走破性を検証することが出来ました。


カイエン君、
やはり自重を軽くしたからか浮遊感がかなりあります。
また、アンダー処理をしているので、ソリの様に雪の上を浮かんでいきます。
そして、FR感を出した前後駆動配分がかなりよくありません。

評価は、バツ3です~_~;


楽はことは、ハマったら雪がかきやすく、すぐにスタックから脱出できることだけくらい。


やはり走りに特出したからか、本物のSUVには遠くなった感じでしょうか。


こんなこと書いてますが、普通の4WDセダンよりはましですよー^_^




Posted at 2014/02/21 23:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月11日 イイね!

カイエン番外編

やっと。
というか、ラッキーなことに素カイエンとカイエンターボを比較することができました!




やっぱりターボ。
すべてがよく見えました^_^

師匠のおかげでSUVの乗り比べと言う、たぶん自分では絶対出来ない事も体験。

現行bmwのx5、現行レンジ、そしてカイエン君たち、あと自分の乗ってたベンツのゲレンデ。

bmwのワイド感、ディーゼルの底力、いい感じでした。
レンジのインテリアの高級感、スマート感、そしてあのショック、素晴らしさ一言では言えません。
カイエンはスポーツとしか言えません。
あとで、書きますんで~_~;
そして、G。あいつは唯我独尊。好きな人嫌いな人絶対別れると思いますね。

すべて好きな点ありました。
そして、すべて所有してみたいと思いました。
ただ、私の様な暴走運転手にはカイエンはサイコーだと思います。
マカンもチョイス出来ましたが、有る程度のラゲッジスペース。子育て世代には絶対必要だと思います。その点でカイエンは現時点で我が最高のSUVです!

Posted at 2014/02/11 21:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月05日 イイね!

なんかなー~_~;

覚悟していたが、なんかテンション下がるお話です。

カイエンですが、もうフルチェンから4年が経ちそうな今日この頃。
やはり来ました!
こんなお話。


プラチナエディション。
とりあえず付けそうなオプションが付いて、素のカイエンティプトロから20万ちょっと。
かなりお得な感じ。
間違いなく、春か秋にはマイチェンが控えておりそう。
悔しいな(~_~;)

絶対に現行に近づいてやろうと思う、今日この頃。
頑張ります^_^





そうそう、
もう一つ不運な出来事。

山の中伏あたりでのスノーモビルのキャタピラぶった切れ事件。
キャタピラ切れたのもショックですが、かなり山の中なんで下げて来ることも出来ない。
さてどうするか?
諭吉さんが飛んで行くのは間違いない~_~;

がーん!
でごさいました^_^





Posted at 2014/02/05 18:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年02月01日 イイね!

インテリア編




試乗して、即買いしてしまったカイエン。
決めてはインテリアでした^_^


特にこのナビ!
たった数年でここまで進化するの!
てな感じです。

ポルシェの純正は確かクラリオン。
今は亡きマイ997もクラリオンの使えないナビが入っていました(^^;;

しかし!
今のポルシェ純正はすごいです。
bluetoothの機能でiPhoneの音楽聴けたり、ハンズフリーで電話出来る。
音楽選ぶのも、電話帳から電話かけるのも、すべてナビ画面の操作。
感動ものでした^_^

まあ友人に自慢したら、今の国産では当たり前の機能らしいですが~_~;



センターコンソール?
は、こんな感じ。

自分的に使い勝手はかなりいいです。
特に大好きなのは、スポーツモードボタン。
このあたりのエンジン、サスあたりのエクステリアは、次回書きますよー

バックモニター
センサー
センターミラーで見れる、サイドモニター
などは、もう誰がバックしてぶつけるの?
と思うほど、過保護すぎです~_~;



メーター
スピードメーター以外ほとんど見ていませんので、コメントし辛いです。
すみません。


大失敗はこいつ!
試乗車はパドルシフトが付いていましたが、忘れてて素でオーダー。
握りやすいですが、シフトアップダウンはこのボタンではムリ!
やってもうたー
てな感じですよ(^^;;
履かない18インチのホイールはオプションでカレラSチョイスしちゃってるし、二重の失敗です。


シート
シートは気に入っていますが、リアシートは子供たちがぐちゃぐちゃにしてるので見たくないので、写真は撮りませんでした^_^
子供たちが言うのには、後ろは狭いらしいです。
たぶん、クッションX2、バックパックX2、ダウンジャケットX2、ブーツ4足、5歳児とチャイルドシート、9歳児。
ラゲッジスペースに荷物置かない奴らが狭くしていると思います(^^;;
ラゲッジスペースは広さ十分ですから!




というわけで、納車から2週間で800キロオーバーしました。


次回は、エクステリアを書きたいかなと思っております。
満足な点、不満足な点ありますんで(^^;;










Posted at 2014/02/01 21:18:31 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「摩周湖ならうちから30分でしたよー
池田で買うならスパークリングオススメです!」
何シテル?   08/09 20:38
北海道のど田舎で暮らしています。 最寄りの信号機まで20キロくらい(-_-;) 最近、ゲレンデから夢のポルシェへ乗り換えしました。 アホなんで文章...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

逗子海岸へGO!!Part.2♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 01:14:10
新春「京Night」♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 23:42:19
スリランカなう〜4日目♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 23:26:36

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
時代はエコ。 普段乗りにはこれで十分。 来年は新型乗ります。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
また勢いで。 カイエン保有期間わずか8カ月での入れ替え。 やはり、オトコは黙ってGT3。
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
またまた勢いで買ってしまったファミリーカー もういじらないよ。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
足用車 スノーモビルを引っ張るためにヒッチも付けたが、力がなくぜんぜんだめです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation