• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ttjてつのブログ一覧

2017年01月01日 イイね!

アウトレットモール

まさか元旦から早朝に起きて、アウトレットモールまで福袋のために行くとは(ToT)
単身赴任なので、MLS年末謝恩走行会終了後に、そのまま奈良まで帰省中なんだけど、娘から福袋のために大阪のりんくうタウンのアウトレットモールまで送迎することにf(^_^;)

行く道中に、
アクセルオフ時のプシューってなるブローオフバルブからの音がやかましい
走行中のロードノイズがやかましい
高速の段差を越えるときの突き上げが乗り心地悪い
さんざん文句を言われた(笑)

冷静に考えると確かに乗り心地は悪い。
オーバーフェンダーの樹脂部分が白化してるし、ライトのコーティング剥げてるし、ホイールはダストで真っ黒だし、ボディの小さい傷が多いしと普通に乗る車としては最悪だな(笑)
Posted at 2017/01/01 21:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

今年は

今年はどのような目標にするか?
まずは健康にf(^_^;)身体も車も

またメンテナンス中心の年になるんだろうなぁーf(^_^;)
具体的な目標タイム
①美浜 46.5.秒
②モーターランド鈴鹿 47.3秒
③鈴鹿ツイン Gコース 39.5秒
④鈴鹿ツイン フルコース 1.08.5秒
こんなとこだろうなぁー

やっぱりまずは健康第一だね(^o^)v
皆様よろしくお願いいたしますm(._.)m
Posted at 2017/01/01 09:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

走り納め

本日モーターランド鈴鹿の年末謝恩走行会に参加してきました。
3回目の参加で、ようやく最後までいました(笑)
2回連続ブレーキトラブルで午前中で帰ってましたf(^_^;)

でタイムはベストより0.039秒落ちの
47.673秒でした。
1枠目は、ちょっとウエット48.362秒
2枠目は、ほぼドライで本日ベスト
3枠目は、完全ドライ 48.103秒
午後より
4枠目は、ドライだか路面が悪く48.229秒
5枠目は、頑張って47.935秒
6枠目は、最後まで走って47.812秒

3枠目終了して、そのままコースを出て、隣の鈴鹿ツインへ行き、会員更新へ
ツインの担当からは走らないんですか?
すでに計測器付いてますけどf(^_^;)
モーターランドから走行会抜け出してと(笑)
ツインはそれほど混んでるようには見えなかったf(^_^;)

まぁー53台中、15位ということで上出来でしょう(^o^)v

今年は春から秋までおやすみして、走行回数激減しましたが、来年もそうなるかな?

サーキットでお会いした皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたしますm(._.)m
Posted at 2016/12/30 22:29:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

pleasureオリジナル

pleasureオリジナル写真は先日のもろまえ走行会にて撮影いただいたものです。
プロカメラマンのような撮影で素晴らしいです。

で本題ですが、本日ブレーキパッドの交換をしました。
まだ使用できる残量はあったものの初期制動が少ない?低いと思われるWinMaxのAP1をフロントに使用して、約4時間半ほどのサーキット使用をしましたが、ブレーキに厳しいミニサーキットでは、600度?の耐熱性ではフェードが発生しているようで、きっちりクーリングしないとすぐにダメになります。

今回pleasureのオリジナル製品(WinMaxのOEM)で800度までのパッドをフロントに入れ、リアも残量はありましたが、3年間使用してるので、一緒に交換しました。リアはWinMaxのAP3を選択。これ以上リアを強い摩擦係数にすると、100度~対応のものが多く、暖まりにくいので、AP3にしました。

でpleasureオリジナルのものが多いと思って数えてみました。

車高調、大型キャリパー、大型ローター、ブレーキホース、ブレーキフルード、軽量アルミクランクプーリー、軽量フライホイール、ステアリングボススペーサー、4点ハーネス、ECU、ビッグスロットル加工、エンジンオイル、冷却水、ホイールレーシングナット
これだけオリジナル商品を使用してます。金額計算すると怖いのでやめました(笑)

かなり貢献してるなぁーf(^_^;)
まぁー作業中にピットに入って、これもあれも注文してその場で追加をお願いすることも多いので、無理を聞いてもらってるので、利益率の高いオリジナルを使うのも仕方ないということでf(^_^;)

それにしてもこんな趣味に使う金額を、後から計算するのは良くないなぁー(笑)
Posted at 2016/12/25 15:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

走行会

走行会昨日に続いて、本日も走行会へ
見学ですがf(^_^;)
初めてこのコースに来ました。下界と気温が違います。
9時半頃到着しましたが、吐く息が白いf(^_^;)
とあるショップの走行会で、たくさんの人が参加をしてました。
自分で走らないとわかりませんが、COLTでは小回りできないので、前半は苦労しそうなレイアウトでした。
1台COLTがいまして話をさせてもらいましたが、やはり曲がらないCOLTは難しそうで、後半とホームストレートでタイムを稼ぐしかないかとf(^_^;)
昨日の下手さから考えると、ここも走り込まないとタイムは期待できなさそうです。
サーキット初の方々もおられて、裾野が広がることは嬉しいかぎりです。

昼前に失礼させてもらいましたが、出る前はまだ7度?8度ぐらいで、下界に降りると13度? 車の中ではポカポカするぐらいの気温。やはり別世界ですね(笑)
Posted at 2016/12/18 13:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに鈴鹿ツインに来た。一番近くのセブンイレブンが閉店してまf(^_^;)」
何シテル?   02/19 08:07
45歳にて、サーキット走行に目覚めた、おっちゃんですが、よろしくお願いします。 【初走行記録】 2012/05/19 美浜 53.822秒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WET走行の後は、、鈴鹿ツインGでベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 15:17:45
納車日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:04:04
Pleasure Racing Service FIRST 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 12:26:04

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年2月24日 雨冷や汗 ついに納車手(チョキ) 乗ってみての感想は、やっぱり目線が高いなぁ冷や汗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation