• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ttjてつのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

pleasureオリジナル

pleasureオリジナル写真は先日のもろまえ走行会にて撮影いただいたものです。
プロカメラマンのような撮影で素晴らしいです。

で本題ですが、本日ブレーキパッドの交換をしました。
まだ使用できる残量はあったものの初期制動が少ない?低いと思われるWinMaxのAP1をフロントに使用して、約4時間半ほどのサーキット使用をしましたが、ブレーキに厳しいミニサーキットでは、600度?の耐熱性ではフェードが発生しているようで、きっちりクーリングしないとすぐにダメになります。

今回pleasureのオリジナル製品(WinMaxのOEM)で800度までのパッドをフロントに入れ、リアも残量はありましたが、3年間使用してるので、一緒に交換しました。リアはWinMaxのAP3を選択。これ以上リアを強い摩擦係数にすると、100度~対応のものが多く、暖まりにくいので、AP3にしました。

でpleasureオリジナルのものが多いと思って数えてみました。

車高調、大型キャリパー、大型ローター、ブレーキホース、ブレーキフルード、軽量アルミクランクプーリー、軽量フライホイール、ステアリングボススペーサー、4点ハーネス、ECU、ビッグスロットル加工、エンジンオイル、冷却水、ホイールレーシングナット
これだけオリジナル商品を使用してます。金額計算すると怖いのでやめました(笑)

かなり貢献してるなぁーf(^_^;)
まぁー作業中にピットに入って、これもあれも注文してその場で追加をお願いすることも多いので、無理を聞いてもらってるので、利益率の高いオリジナルを使うのも仕方ないということでf(^_^;)

それにしてもこんな趣味に使う金額を、後から計算するのは良くないなぁー(笑)
Posted at 2016/12/25 15:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに鈴鹿ツインに来た。一番近くのセブンイレブンが閉店してまf(^_^;)」
何シテル?   02/19 08:07
45歳にて、サーキット走行に目覚めた、おっちゃんですが、よろしくお願いします。 【初走行記録】 2012/05/19 美浜 53.822秒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WET走行の後は、、鈴鹿ツインGでベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 15:17:45
納車日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:04:04
Pleasure Racing Service FIRST 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 12:26:04

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年2月24日 雨冷や汗 ついに納車手(チョキ) 乗ってみての感想は、やっぱり目線が高いなぁ冷や汗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation