• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ttjてつのブログ一覧

2020年08月07日 イイね!

コーティング

コーティング沖縄の日差しに対して、塗装がダメージを受ける前に、ガラスコーティングをしました。
めちゃめちゃ綺麗になりました。
ついでにヘッドライトも磨いてもらいコーティングしてもらいました。
綺麗になったが、めちゃめちゃ高かったf(^_^;)
Posted at 2020/08/07 21:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月17日 イイね!

RE-71R

RE-71R1月にもっちーにユーズドの71Rを譲ってもらって、約2ヶ月間ドライバーと一緒の部屋で、暖房の効いたところで過ごしてました。

本日有給を取り、美浜に行ってきました。3月の最後の冷え込みで、天気もよく、風もなくそれなりのタイムを期待してf(^_^;)

勝手な71Rのイメージと予想
グリップ力が高く、少し無理をしてもカバーしてくれる。
1ヘアやフェニックス、定常円などはある程度スピードでも踏ん張って曲がってくれる。
普通に走ってもZ3よりは、かなりいいタイムが出る

そんな妄想をして、コースイン
3周ほど温めてから、タイムアタック
1コーナーのクリップから立ち上がりで?
1ヘアからの立ち上がりで?
フェニックスの立ち上がりで?

まだ温まっていないのかな?グリップしないぞ?
少しブレーキリリース早めでコーナーリング?
少しアクセスオン早めで立ち上がり?
やっぱり踏ん張らない?

色々やりましたが、手応えなし(T-T)
タイムもZ3と変わらない47秒4止まりでした。

もどって内圧見たら2.6まで上がってました。
温まりにくいと思ってたので、高めからスタートしましたが
2枠目は、1.8スタートで温感2.2ぐらいをターゲットに

2枠目
色々試しましたが、変化なし。
ボンネットが完全に閉まってなかったから旗ふられるわ、最後にはガス欠症状出るわで、散々な出来でした。

終了後にタイヤを触っても熱いが、表面がサラサラf(^_^;)
ハイグリップタイヤのネバネバ感がないんですよねー
でもタイヤを外すと、カスやゴミが多くついてる?
ネバネバしてないのに何故付くの?
フロントなんで駆動輪だから、カスなんてほとんど付いたことないのに?
リアのZ3のほうが、まだネバネバしてましたf(^_^;)

結果
私には71Rは乗りこなすスキルがないようです(T-T)

楽しみが1つ消えた(T-T)
Posted at 2020/03/17 16:19:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月23日 イイね!

美浜フリー

1枠分残っていたので、走行してきました。
今回は女性ラリードライバーのシーズン前の練習に付き合った格好になってます。

COLTは走る度にタイムダウンしてます。
今回は47秒5でした。48秒切れないかもって思ってましたが、少しラインとブレーキリリース早め、ハンドル切るタイミングほんの少しだけ手前からを意識した練習をしました。
タイヤはもう終わりましたね。これぐらいの溝あれば、以前はもう少し耐えてたように思いましたがf(^_^;)

で女性ラリードライバーの横にコドラのように乗せられて、走行。自分の走行でも吐きそうになるから、右回りサーキットなので、常に左に体を傾ける体制をとり、酔い止めを(笑)
少し助言もしましたが、久しぶりにしては走れてたように思いましたが、ダンロップのラリー用タイヤのグリップに驚かされました。Z3と大きな差があり、タレもそれほどないようにおもいました。

今日はロータスエキシージ?が15台ぐらいきており、盛況でタイヤカスも盛況でした。
各枠が10台ほどの走行になり、9Bを走りましたが、ほとんどアタックラインにいたこともあり、それほどタイヤカスはつかなかったですが、同乗した10Bは異常なほどのタイヤカスが発生しており、今まで見たなかで最強でしたね(笑)

さぁーこれでフロントのZ3を捨てる覚悟ができました。(笑)
Posted at 2020/02/23 13:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月19日 イイね!

鈴鹿ツインGコース

鈴鹿ツインGコース1年数ヶ月ぶりに走行しました。
平日なので、貸し切りと思いきや、意外と多く、それも知り合いもいて、びっくりでした。
タイムはダメダメでした。40秒フラットぐらいを目標にしてましたが、40秒3でした。

やっぱり1コーナーからZコーナーの走行すると頭を振られるせいで、吐きそうになります(笑)
もう年なんで(T-T)
タイヤも踏ん張りがききませんね。まだ溝あるのにf(^_^;)

戒めのためにタイム登録しました。クラス最下位かな?(笑)
また練習にきます。

それにしても花粉症で鼻水とくしゃみが止まりません。走行中も鼻水、くしゃみが出て、たまりませんでした(T-T)
Posted at 2020/02/19 10:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月11日 イイね!

タイヤカス除去

日曜日の美浜走行して、放置していたリアのタイヤカスf(^_^;)
本日天気もいいので、頑張って除去することに。
今までで最強のタイヤカスでした(笑)
車高が変わるだろうというほどのメガトン級からしっかりと貼り付いた爆撃級までf(^_^;)

リア2本で約2時間半かかりました。もう握力がない(笑)
除去しながら、いつも以上にしっかりとついてるのが、右リアが多いのに気づきました。
美浜は1コーナー、1ヘア、バックストレートエンド、定常円が右コーナー、フェニックス、最終が左コーナーで、右回りのサーキットなので、当然右コーナーが多い。右コーナーということは、左側がアウト側なので、リアも当然左側を多く使う。
でも今回のタイヤカスは、圧倒的に右リアがしっかりと多く付いていた。
左コーナーのフェニックス、最終コーナーに多くタイヤカスがあっただけかもしれないが、平均的にタイヤカスがあるとすると右コーナーにおける左リアが使えていない?ってことになるなぁーと考えながら、2時間半も除去していました(笑)

最近のサーキット走行では、ブーコンの設定とともにリア荷重への移動が極端に早く、多くにならないように気を付けて、バケットシートの左右の腰に掛かる圧力を感じようと意識している今日この頃

疲れた(笑)
Posted at 2020/02/11 15:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに鈴鹿ツインに来た。一番近くのセブンイレブンが閉店してまf(^_^;)」
何シテル?   02/19 08:07
45歳にて、サーキット走行に目覚めた、おっちゃんですが、よろしくお願いします。 【初走行記録】 2012/05/19 美浜 53.822秒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WET走行の後は、、鈴鹿ツインGでベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 15:17:45
納車日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:04:04
Pleasure Racing Service FIRST 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 12:26:04

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年2月24日 雨冷や汗 ついに納車手(チョキ) 乗ってみての感想は、やっぱり目線が高いなぁ冷や汗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation