• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u1cobraのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

AmeJamから箱根へ

新年最初のイベントは七里ヶ浜の駐車場で行われたAmeJam#10。
朝でもまだ雨が降っている状態だったのでカバーを掛けたCobraはお休み、11月以来洗車しないでカバーも外しっぱなしだったFocusで出撃。
今年初出撃です。
第一回AmeJamにCobraと共に行ったけど、雑誌にはCobraしか載っかってなかったから、今回もシカトされるかな~って思いながら行きましたが、今回はいろいろ聞かれて写真も撮って頂きました♪ので、掲載されるかな???

マスグライドさんのMustangと


今回もMustangが最多勢力で並べてました。

例によってナンバー消しが面倒臭いので写真はこれだけ(汗

で、前日に雪の箱根に行きそびれた(なかなか雪が降りださないのでNFLのプレイオフ見ながら飲み始めちゃった)ので、一日遅れで行ってきました。
路面の雪はもうないだろうけど、まだウェット路面でのテストをしていなかったので、それでいいかなって。

時間的に11時過ぎに真鶴に着く感じだったので、早めのランチしちゃおうか、って事で、11月のヨーロッパフォードの集まりの時に行ったお店、「宵」さんへ。
前回頼めなかった煮魚定食

半端ないボリューム、でもネコにやるところも無いほどキレイに平らげてご飯も御かわりして満足満足♪
また食べに行こうっと!

で、ハッピーな気分で湯河原から椿ラインを登ります。
セミウェットでところどころ濡れ落ち葉が敷きつめられてる路面なのでそれほど踏めませんでしたが、ブレーキングスタビリティもコーナー立ち上がりのトラクションも合格点♪
Direzzaの時はウェットはコワかったので、これからは安心して走れそうです。
上の方に行くと段々と周りの雪が多くなってきましたが、路面は全然OKでした。

大観山にて


芦ノ湖スカイラインは残念ながら通行止めだったので、元箱根から湖尻へと抜けて箱根スカイラインへ。
湖尻線最後の部分は路面に少し雪が残ってましたが、他はOKでした。






残念ながら富士山は雲の中

そのまま長尾峠から401号線で御殿場方面へと下り、久しぶりに東名横浜町田まで走って帰りました。
いつものショップ、F-Techさんに寄って挨拶して、いつものGSで久しぶりの手洗い洗車してもらってこの日は終了。
満足の一日でした♪
Posted at 2017/01/09 20:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年1月更新 2018年1月より他のソーシャルメディアに活動の場を移してますので、こちらは自分用の恒久的な書庫として残している状態です。 よって旧機能...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
8 91011121314
1516 1718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

フォード マスタングSVTコブラ Terminator (フォード マスタングSVTコブラ)
4.6L Supercharged V8の2003年型SVT COBRA "TERMIN ...
フォード フォーカス (ハッチバック) Foci (フォード フォーカス (ハッチバック))
日本じゃかなり珍しい米国FordのFocus、そのなかでもホットバージョンのリミテッド・ ...
フォード マスタングSVTコブラ フォード マスタングSVTコブラ
4.6L 32V V8の1997年型SVT COBRA、色はCrystal White、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation