2012年12月04日

MAC Pro-Chamber
再装着する事にしました♪
ご近所さん、ゴメンナサイm(__)m
楽しみ楽しみ♪
追記
先月参加した
Web Magazine”アメ車ワールド”主催のアメ車オーナーミーティングVol.1”、参加車両が続々アップされてきています。
Team "U1"(笑)な面々は既にアップされていますので、見てみましょうね~
Posted at 2012/12/04 19:50:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日
先月半ばに仕事の道具やら服やらをアメリカのAmazonやらeBayやらで購入してBongoという米国住所提供サービス経由で輸入(工具関係が国際発送してくれないため)しようとしてたんだけど、一番点数・金額の多い発送分がUSPS(フリーシッピング)でのトラッキングに現れたっきり動かなくなった。
Bongoに確認したけどやはり届いていないという事で、Amazonに「なんとかしてくれ」ってコンタクトしたら、速攻で「それはもう行方不明だから返金します。もしまだ欲しいようでしたら再オーダーして1Dayシッピング(有料)にしてください。オーダーナンバーを知らせてくれれば送料分は差し引きます」との返事がきた。
それらが欲しくて今回のオーダーになったんだから再オーダーしました。
今回利用したアメリカ国内でのAmazonの無料発送Supe Saver Shipping、日本人からするととんでもない代物でした。
In Stockのモノだけを購入したのに発送されるまでに6日もかかり、同じ州内への届けだっていうのに配達予定日は更に4日後。でも翌日に持ちだされた記録のままノーアップデート・・・。
日本だと無料でも翌日には届くってのに・・・
ちなみに再オーダーした分は3分割になり2つは数時間内に発送、残り1つは20時間近くたってもまだ発送されていません。
で、1Dayシッピングとはいうものの配達予定日は週末挟んで4日後・・・
アメリカのルーズさを実感しました。っていうより日本人が細かいのか?(笑)
話は変わってクルマの事
フォードジャパンでは10月に2013年型Mustangを売り出したばかりだけど、アメリカではもう2014年型のオーダーガイドがリリースされています(それも11月前半に)。
それによると14はGT500を含めほぼ13のキャリーオーバーでエクステリアカラーが一部変わるくらい。
BOSS 302は元々2012-2013の2年間の予定だったので2014ではカタログ落ちになります。
ただ、ここにきて最新ニュースとして2014 1/2として50周年記念モデルが出るって話題が出ているようです。
ただ、近年の○○周年エディションがだいたいそのジェネレーションの末期モデルで出しているので、新型ではなく、2014のスペシャルエディションとして出るんじゃないかとの事。
2014年はアメリカでMUSTANG50周年イベントが幾つかあるんだろうから、15年ぶりのアメリカ旅行でも企画してみようかな~
お金貯めなきゃ♪
Posted at 2012/12/01 19:45:14 | |
トラックバック(0) | 日記