• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u1cobraのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

お別れの再会

今月半ばに元みん友さんの「ぶいはち」さんからMustangを降りる事になりましたと久しぶりの連絡があった。
で、じゃぁ乗り換え前にもう一度会おうよって事でミーティングを企画。
下取りに出す車で長い距離走らせるのはできないので、彼の地元群馬県まで出向くことに。
でまぁせっかくの機会なので、4年前に参加した群馬県で行われた「第一回アメ車オーナーミーティング」に一緒に走って行った面々で集まろうって、みん友の「かつお」さん「YK-Mirai」さんの4名4台が集いました。
YKさんとはいつものように今年も二度ご一緒させて頂いてたけど、ぶいはちさんとはあれ以来4年ぶりだったのかな?かつおさんとも3年ぶり。
皆さん元気そうで良かったです。

会場はこれまた久しぶりの波志江の公園のパーキング。

アメリカ車だけど全車スティックシフト(MT)という面々










最高の青空だけど赤城おろしの風が超寒かった~。
でも楽しい駄弁りとあったかいもつ煮定食と熱い助手席体験試乗で長時間もあっという間でした。



シェイカーを装着したMustang GT、日本ではなかなかお目にかかれないと思います。
センス良くまとめてある個体なので、次に手にするオーナーがそれを台無しにすることのないよう祈りたいですね。
オーナーのぶいはちさんはこの後、1968 Chevy Malibuに乗り換えだそうです。
Mustangオーナーが一人少なくなるのは寂しいですが、乗り換え後もまた宜しくです!


ぶいはちさん、かつおさん、YKさん、楽しい一日をありがとうございました♪



てなところで今年は走り納め。
今年一年みんカラで絡んでくださった方々、ありがとうございました。
では皆様、良いお年をお迎えください。
Posted at 2016/12/31 13:55:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

毎年恒例のカレンダー作り

毎年恒例のカレンダー作り昨日は仕事納めで半日で仕事から帰り、忘年会までの間に少し慌てて年賀状を作って出したんだけど、慌しく作ったせいで挨拶文面に間違いがあったことに今更ながら気づいて憂鬱な気分です・・・(泣


で、少しばかり飲み過ぎて寝不足な年末休み初日の今日、毎年恒例のオリジナル月めくりウォールカレンダー作りがなんとか完了。
いや、ほぼ完了。
プリンターのインクが無くなっちゃったので、実物はまだ印刷中断中です・・・



今まで使ってたキットが販売中止になってしまい、今回は初めて使用するメーカーの物だったせいか、ちょっと手間がかかりました。
最近夜が弱くなって、ウィスキー片手に編集作業し始めるとたちまち睡魔に襲われて、なかなか作業が進まなかった(汗


明日は元みん友さんが来年2月頃にMustangを降りるとの事で、乗り換え前にもう一度会っときますか、って話になってCobraで群馬県まで行ってきます(お山へは行かないですよ、勿論)♪
さて、インクの買い物と嫌いな洗車でもしてきますかね・・・
Posted at 2016/12/29 14:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

オールシーズンタイヤ装着

水曜到着の予定が1日遅れて木曜に到着したニュータイヤ、アメリカのCooper TiresのZEON RS3-G1をSVT Focusに装着しました。






日曜に実家まで川崎往復してきましたが、首都高の横浜近辺での高速コーナーリングは十分合格、楽しく走れました♪
お次はドライでのお山ですかね(^^)
早いとこ雪道も走ってみたい!
もちろん、おっかなびっくりノンビリとね



こぶ♪さんのCobraのクラッチパーツも先週末揃い、日曜にショップに持ち込みましたが、年内復活は無理そうかな〜
Posted at 2016/12/26 12:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!














12月27日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
1: K&Nエアフィルター
2: シフトノブ
3: Cooper Tires Zeon RS3-G1 UHPオールシーズンタイヤ

■この1年でこんな整備をしました!
エアフィルター交換
IMRCモジュール交換
ストラットベアリング交換
スパークプラグ交換
ヘッドカバーガスケット交換
エンジンオイル及びフィルター交換 2回
バッテリー交換

■愛車のイイね!数(2016年12月25日時点)
61イイね!

■これからいじりたいところは・・・
リアショック
前後スウェイバー
くらいかな。でもモディファイしない可能性の方が高いかな。

■愛車に一言
雪景色を見に行こう!
しばらくは大きく壊れないでね♪


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/12/25 15:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

久しぶりの西伊豆へ

18日の日曜日、二年近く遠ざかってた西伊豆へと向かった。
今回はお山を楽しむ走りはしない予定だったので、近隣にも気を遣って朝はゆっくりの7時15分スタート。

富士山はくっきり見えて楽しみな感じ♪


朝食を求めて沼津港へ行ってみるものの、ざっと見て満車、駐車できるスペースが見つからなかったのでそのまま半島を南下していつものところで愛蛇の撮影。









もうちょっと移動して、前回見つけた場所へ。





雲が・・・




南アルプスも見えます

富士山は完全に雲に入ってしまったので、次へ移動。


愛車の撮影よりも景色そのものが好きな場所、煌めきの丘。
富士山は再び顔を出していました。


入り江が閉ざされて次第に淡水と化していったという成り立ちの池、明神池

あそこまで降りていきますかね♪
ということで、遊歩道を下りていきます。
10分で池の畔に到着。
上は日陰で少し寒かったけど、下は日向でポッカポカ♪

ぐるっと池の周りをまわって港の方へ向かうと、ダイビングの客で繁盛していました。


絶景ですね♪



トイレを済ませて、路上販売のみかんを買って(200円、甘くて美味しかった♪)上まで戻りますかね。

おっとその前に、菜の花で書かれた「井田」の文字を初めて下から見てみよっと。

花が咲くころにまた来てみたいな♪

少し登って振り返ってみる。松の木々が入って良い感じ。


少し汗ばんでほぼ登りきって再び振り返る。
古墳群と駿河湾と富士山。 富士山は再び雲に隠れ始めていた。



まだ11時前だけど、朝食抜きで腹が減ってきたのでランチタイム。
戸田、土肥と通過して向かったのは、きびなご寿し「味千」さん。

ずーっと前から気になってたけど、いつも前を通過するだけでしたが、ようやくと食べる事ができました。
ベリーグッドでした♪


南下するか、来た道戻って帰るか少し悩んだけど、戻ることにした。
碧の丘にて




で、戸田へ。
御浜岬を少しブラブラ。 再び富士山が見えてきてた♪










この日唯一のニャンコ♪


鳥居とキレイな海と富士山、画になるなぁ♪


松と富士山も画になるなぁ♪






で、もういっちょランチ(^-^)。朝飯食ってなかったからOKっしょ。
深海魚を求めて久しぶりの戸田の「魚重食堂」さん。
残念ながらお刺身は終了との事なので、深海魚天麩羅定食。

サクサクホクホクで美味しかった~♪


さて、帰りますかね。
ちょこっと走って出逢い岬





再び煌めきの丘へ。



帰りの東名は例によって週末午後恒例の事故渋滞。
中井で降りて下道裏道で帰りました。

またしても超ロングになっちゃいましたが、最後まで見てくれてアリガトさんでした♪
Posted at 2016/12/20 23:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年1月更新 2018年1月より他のソーシャルメディアに活動の場を移してますので、こちらは自分用の恒久的な書庫として残している状態です。 よって旧機能...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 2021222324
25 262728 2930 31

愛車一覧

フォード マスタングSVTコブラ Terminator (フォード マスタングSVTコブラ)
4.6L Supercharged V8の2003年型SVT COBRA "TERMIN ...
フォード フォーカス (ハッチバック) Foci (フォード フォーカス (ハッチバック))
日本じゃかなり珍しい米国FordのFocus、そのなかでもホットバージョンのリミテッド・ ...
フォード マスタングSVTコブラ フォード マスタングSVTコブラ
4.6L 32V V8の1997年型SVT COBRA、色はCrystal White、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation