• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーチンなおのブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

R1について自分なりに考えてみた・・・

自分のところにこのR1が来て早くも1ヶ月以上が過ぎました。

乗るたびに愛着が湧いて仕方ないのですが、前車のヴォクシーやクラウンワゴン、更には大好きだったワインメタのカローラバンよりももっと大好きであることに、ふと疑問を持っていたのです。

「なんでこんなにR1が好きなんやろ・・・?」

いろいろ考え、思い出して・・・

そして1つの答えが導き出されました。


子供の頃から車が好きな男の子だったがそれを確定させたのは多分にもれず、あの

「スーパーカーブーム」でした。

フェラーリやランボを好きな同級生と若干違う、「ポルシェ」に憧れていたのです。
池沢さとし先生が所有していた、76年の930ターボ 練馬33 す 4931 
この実車が好きで、数年後、高校の校外実習で陸運局に行った時にこの車両のその後を調べたりもしました(笑

外車、 いわゆる「スーパーカー」のくくりの中ではポルシェが最高でしたが、国産車で好きな車の上位に必ずポジショニングしていたのがトヨタ2000GTと、

「スバル360」

なぜかとても魅力的で好きで好きで仕方無かった。

おそらくポルシェやビートルに通じるあのスタイリングだったと思うのだが、とにかくずっと好きでいつかは所有したいと真剣に考えていた時期も確実にあった。

車が好きだった親父が所有はしていなっかったので今まで1度も乗った事はありません。

そして社会人となり、車を所有出来る事になったが、いかんせん制限があり、スバル360はほぼ持てない状況になったが、気持ちのどこかに「いつかはスバル360」ってのが有ったのですよね。

時は流れ昭和から平成になり、現実の憧れだったクラウン・ステーションワゴンに乗っていたある日・・・

自動車整備会社の駐車場に停まっていた1台の車が目に付いた。

スバル360だった。

「うわ~♪ いいなぁ・・・♪」

近くに車を停めてしばらくその大阪ナンバーのスバルを見ていた。

そしてふと、ある当然の事に気が付いた。

「エアコン」や「クーラー」が無い事。

車を運転するのに絶対に汗はかきたくない自分。

この時代だったら三角窓からの風でも充分だったのかもしれないが、現代のここ三河のいやらしい程の暑さでは絶対に耐えられない・・・

「やっぱりスバル360はセカンドカー以外には所有出来ない車なんだ・・・」

それが実感として理解出来たのが良かったのか悪かったのかはわからないがでもやはり、憧れはずっとあったのだろう。

2005年に登場したスバルR1

スバル360の再来として生まれた、あの時代とは違う意味を持つスーパースモールカー。

現代に降り立ったスバル660こと「R1」

出会い、そして巡り合わせ。

全てが必然だったのだと理解した。



蛇足ですが、数年前にとあるイベントでもう1台の憧れの車

トヨタ2000GTのパッセンジャー・シートでしばしのパレード同乗を経験した時のこと。

長年所有しておられるオーナーさんが、1速、2速へのシフトにかなり手こずっているのを目の当たりにしました。

1速がノンシンクロ、又はシンクロが磨耗している車でのシフト方法も知ってはおりますが、(停止時に一度2速に入れ、そのまま1速に入れると2速のシンクロを利用する事になり、容易に1速に入れられる)
これもセカンド、サードカーとしてでなきゃ所有出来ない車だと実感した次第でした。



シーサイドモータースから秋田に行ったあのホワイトターボは今頃どうなっているんだろ・・・?



Posted at 2011/03/05 20:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のお話し | 日記

プロフィール

「明日の新舞子サンデーは参戦予定ですので
宜しくお願いしまーす

あ・・・

赤いので行きますw」
何シテル?   09/20 17:46
マーチンなおです。よろしくお願いします。 愛車スバル660S(笑)であちこち走り廻っております 先代ポチの意思を受け継いだpochi☆号 チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パワーウィンドウスイッチ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 18:57:06
ヒートレジスタの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 18:58:49
日本ライティング ゼウスクリア シラザン50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 17:33:29

愛車一覧

スバル R1 pochi☆ (スバル R1)
2016.12.27 先代ポチの意思を受け継いで2037年のクラシックカーフェスティバ ...
スバル R1 スバル R1
ミラクルな出会いから運命的に我が家に仲間入りした参号機 ポチの意志を受け継いで2037年 ...
スバル R1 ポチ (スバル R1)
2016.11.26 ウォーターポンプ固着でのトラブルによりタイミングベルト破損、バル ...
その他 ロードスターガレージ 龍妃ファイナル 龍妃finalシェルビーレーシング仕様 (その他 ロードスターガレージ 龍妃ファイナル)
蒲郡市にあるロードスターガレージさんでユーノスロードスターベースに製作しているの龍妃fi ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation