• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーチンなおのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

ポチの大冒険  第3回日本昭和村R2R1オフ会  その2

おとうさん

ほらほら!どんどんお友達が集まってきたよ!
つーくんもR1も

ねぇねぇ・・・
今日ってベリールージュの子って来るのかなぁ・・・?
もし来たら一緒に写真撮ってもらっていい?
いや・・・  なんとなく一緒に写りたいなぁ・・・って

でもそれって内緒だよ?
約束だからね?

ってかまだ時間が早いのにいっぱいお友達が集まってきたけど・・・?

そっか! ちろるさんのお手伝いにみんな集まってくれたんだね?
みんなやっぱり優しい人ばかりなんだね


そろそろ時間!

これからみんな整列するんだね?
西湖の時にやったからボクもちゃんと並べるよ!
黒のお友達が並んだ次がボクだね?
そしてボクの隣は・・・?
シルバーの子 ボク覚えてるよ!
かっこいいシートを付けてる唐草ぱんちょさん
いつ見てもかっこいいよねぇ

それからそれから・・・
白い子と・・・
モカくんと・・・
ベリーレッドの子と・・・
ファイヤーマンさんの青い子・・・

やっぱりベリールージュの子って今日は来なかったんだね・・・
ちょっとだけ残念かも・・・

でもいっぱいお友達と会えたからやっぱり嬉しいよ!

整列が終わったからおとうさんやおかあさんの自己紹介だって
みんな集まって・・・って50人も居るの?
ボク  緊張しちゃうよ・・・
でも変な顔しない様に頑張るからおとうさん いってらっしゃーい

ドキドキするけど・・・
でもおとうさんが屋根におっきなてんとう虫さん乗せてくれたからみんな喜んでくれるよね?

みんなが来た!
おとうさんの番だ
よかった!みんな楽しそうな顔してたよ!
あとはまたお友達とお話ししてるからみんなのご挨拶にいってらっしゃーい



みんなのご挨拶が終わって・・・?
まだ少しお昼までに時間があるからみんなで記念撮影するんだ!
てんとう虫が乗っかってるからボクも見えるかな?
ここだよ~(笑



そろそろお昼の時間だよね?
みんなで中に入って食べるんだよね?

入り口には・・・
あっ!
ボク達の事だよね?これ?
去年は「R2R1オフかい」
って書いてあったけど今年はちゃんと
「R2R1オフ会」になってる~(笑

村の中で少し休んで去年と同じバイキングだったんだ!
こんなご飯だったんだね
へるしーで美味しそうだけどおとうさん取り過ぎじゃない?(笑





ご飯を食べてゆっくり戻ってきたらまたみんなとお話しタイムだよね?

あっ! ボクが写ってる名刺をみんなに配るんだね?
ボク ポチっていうんだ
みんなよろしくね!


あれっ!?
あの青いつーくんの後ろから出て来たのってイヌさん?オオカミさん?
あんな子来てたの?
ビックリ!




あぁ・・・
もうこんな時間
そろそろちろるさんがおしまいだよ~って言ってる
来年もまたみんなと会えるのかなぁ?
会えたらいいなぁ・・・

閉会のご挨拶が終わって・・・?
あれっ?
リトリバさんが
最後の締めはエイジマンさんがするってまた無茶ぶりしてる(笑
頑張って~(笑

みんなで大きく一本締めして・・・

みんな~  お疲れ様でした~
お家に帰るまでがオフ会だからゆっくり帰ってね~
来年もまた会おうね~



さぁ ボク達もゆっくり帰ろ

でもまだちょっと時間早くない?

あっ! あそこ走ってるのファイヤーマンさんだ!
そういえばさっき このあとどこかに行くって言ってる人いたよね?
近くのコメダって(笑
ファイヤーマンさんも一緒に行こ


あそこに見えるよ
駐車場に入ると・・・?
ゲゲッ!?
あの子・・・  誰?
オレンジ色の・・・
あっ! あれってgato~さんちの子!
去年会った時と別の子みたい
でもかっこいい色だよねぇ





ボクもマネしたいかも(笑
ううん  うそうそ(笑
ボクは今のまんまが一番良いから

でも 今度はベリールージュの子と写真撮れたらいいなぁ・・・





今回のポチの大冒険は初恋の子と会えなかったポチのお話しにしてみましたがあまり長くなるのも飽きられてしまうかもなので(笑  まだ美濃加茂市内に居る状態での終了となりますが、本日のR2R1オフ会に参加された方々、本当にお疲れ様でした
また、腹痛に耐えて主催して下さったちろるさん 本当に有難うございます






Posted at 2014/10/27 01:16:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のお話し | 日記
2014年10月26日 イイね!

ポチの大冒険  第3回日本昭和村R2R1オフ会  その1



おとうさん!
今日ってちろるさんがお山の中の昔の村に集まろう!って言った日だよね
そう  去年も暑かった日に行った場所だよね
ねぇ 行こうよ行こうよ

って昨日ボクをピカピカにしてくれたのはその為だったの?

よ~し!またボク 張り切って走るからまたお友達と会いに行こうね

大丈夫 去年も行った場所だからボク知ってるもん!
ちゃんと道案内するからボクに任せてね
う~んと・・・  日本昭和村だよね
わかった! 高速道路をビュ~ンって走ってね

ここから名古屋方面に向かって そうそう
みんな気持ち良さそうにスイスイ走ってるね

えっ? おとうさん? どうしたの?
東名高速じゃなく東海環状じどうしゃ・・・どう・・・?
それって何?
ボクそんな道路知らないよ?
ちゃんと小牧東で降りて41号線に向かって行くんだよ?
違うの?

そっか!ボクまだ7歳半だからその道知らないんだ(笑
今度から覚えておくからね

大丈夫 ちゃんとちろるさんと約束した9時には間に合うから
この尾張パークウェイをスイ~って走ったら41号線が  ほらね!

あれれ?
道の真ん中にカラスさんがいっぱいいるよ?
みんなが避けてる
ボクもカラスさんにぶつからない様に右によけて・・・
ってか カラスさんの中に居るのあれってたぬきさん?
クルマに轢かれたの?
可哀想だよねぇ・・・
なんで道路に出て来たんだろ?
おとうさんも気を付けてね・・・


もうすぐ美濃加茂だからあと少しで着いちゃうよ

ん~っと・・・  そこ右に曲がって!

ほら 見えた!
日本昭和村!
駐車場は奥って言ってたから・・・
あっ! あそこ! お友達はっけ~ん!
つーくん2台
ワクワクしちゃうよ~

あっ あの赤いのって インプ兄さんだ!

えっ???  煙?
インプ兄さん大丈夫なの?

お水の煙だから大丈夫なんだ?
少し休んだらいいんだね?
良かった・・・

じゃぁ休んでるインプ兄さんと写真撮って!撮って!




でもまだちょっと早かったからみんなこれから集まるんだよね?
またワクワクしてきちゃった

あっ!ほらほら!
お友達が来た来た!・・・



                     続く(笑

Posted at 2014/10/26 23:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のお話し | 日記

プロフィール

「[整備] #R1 RAIZ TRADING VELENOガラスコーティング剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/956257/car/2319765/8420917/note.aspx
何シテル?   11/03 00:14
マーチンなおです。よろしくお願いします。 愛車スバル660S(笑)であちこち走り廻っております 先代ポチの意思を受け継いだpochi☆号 チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パワーウィンドウスイッチ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 18:57:06
ヒートレジスタの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 18:58:49
日本ライティング ゼウスクリア シラザン50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 17:33:29

愛車一覧

スバル R1 pochi☆ (スバル R1)
2016.12.27 先代ポチの意思を受け継いで2037年のクラシックカーフェスティバ ...
スバル R1 スバル R1
ミラクルな出会いから運命的に我が家に仲間入りした参号機 ポチの意志を受け継いで2037年 ...
スバル R1 ポチ (スバル R1)
2016.11.26 ウォーターポンプ固着でのトラブルによりタイミングベルト破損、バル ...
その他 ロードスターガレージ 龍妃ファイナル 龍妃finalシェルビーレーシング仕様 (その他 ロードスターガレージ 龍妃ファイナル)
蒲郡市にあるロードスターガレージさんでユーノスロードスターベースに製作しているの龍妃fi ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation