• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぅPのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

エンジンオイル交換

貴重なゼロスポオイル入れるのわー!最後のゼロスポだな…
Posted at 2011/04/29 11:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ
2011年04月25日 イイね!

まふりゃーからなんか白いのがモクモクと!?

ちょwwww
マジ勘弁www
オイル漏れで燃えてるとかやめてくれよwwww

という訳で、自分では判断しきれないのでオトバで診てもらってきました。

状況
エンジンスタート直後のアイドリングでは発生無し。
回すとモコモコと白いヤロウがまふりゃーのイヤンな穴から顔を出す。
再びアイドリングからエンジンストップしても暫く出続ける。

しかしアクセル踏んでいる時は出ていなかった。

とりあえずの結論としては「水蒸気」じゃね?という事で少し様子見。
オイル上がりはまず無いと思うので、可能性としてはオイル下がりが考えられるが、
オイルが燃えてたら、もっと濃くて臭いのが吐き出されるらしい。
ワシ自身はオイル下がりとか経験ないから、すっげ不安になるんスよぉ。
最初見た時、まさかこれがオイル漏れて燃えるオイル下がり!?と思うのも致し方あるまいて。
バルブシールの確認までしてないけど、プロの経験から天候的に水蒸気がボフボフ出ても不思議は無いというのと、
眼鏡のレンズが曇る、普通に排気ガスの匂いであろうという診断結果を信じよう。
いや、マジでトラブルとか勘弁な。
今スバルの製造工場ストップしてるからパーツも入荷できないのよね…

水蒸気でありますように…水蒸気でありますように…
こーいう時、確信を持てるだけの知識と経験が無いのが悔やまれるわ。
Posted at 2011/04/25 15:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2011年04月18日 イイね!

とりあえずのとりあえず

http://arcdia-1919.net/so-queen.mp3

ファルコムのソーサリアンより、呪われたクイーンマリー号~船内のラフアレンジ。

とーりあえず、こんな雰囲気でいこかいなーって感じ。
まだまだ音打ち込んだだけなのでアーティキュレーションは一つも触ってないし、
パート振りやらフレーズを追加したりもするので、またガラッと変わっているかもしれない。
ミックスもラフなので妙な所も多々ある。

いやいや、ほんとにどうアレンジしようか悩ましい曲だわw
Posted at 2011/04/18 01:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常的な事 | 日記
2011年04月16日 イイね!

0-100km加速計測してみた

という訳で、0-100km加速を簡単に計測してきたー。
動画撮ったものの、ボケ過ぎててしょんぼり(´・ω・`)
で、俺のインプはどんくらいなのか?
車では4秒台でスーパーカーの領域に足を踏み入れる。
単純にエンジン性能もあるが、タイヤとホイール、駆動系も大きく響くので、
うちの仕様だと5秒台入れば妥当かと予想。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14172402

テスト録画しとくべきだったなー。2本撮ったけどどっちも後で確認したらボケボケ。
そしてブレまくってたw
何本もやるとエンジンと駆動系への負荷が怖いので、撮りなおすのは断念。
ガソリンもがっつり減ったしw

スタートとギアチェンジで、クラッチをいたわったのでロスはあるものの、
まぁこんなもんかなー?
上手い人がやれば、コンマ2秒は縮められるかなーって感触。
クラッチとフライホイール交換で俺でも5秒切れるかも。
あと、オイルが3ヶ月目で劣化し始めてるのもロスか。
計測方法がフレーム算出なので誤差はあると思います。

とりあえずコンピュータチューン後にまた計測。
しじょーに楽しみになってきた。
Posted at 2011/04/16 11:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2011年04月09日 イイね!

調子に乗ってはいけません

ちょっとぶら~っと出かけてきたんですよ。
んで、わりかし道幅が広くて見通しも良くて、信号がない地点があるんですよ。
そのちょっと手前の交差点でランエボXが右折してきたんですよ。
えぇ、一目見て「弄ってるな」とわかるのが。
そしたら、そのランエボがあろうことかアフォみたいに加速するんですよ。
普段からそんな走り方なのか、それとも俺の嫁を見て対抗心メラメラになったのか。
「えらい飛ばしよんなぁ」と思った訳ですがね?
ついつい付いていっちゃいますたc⌒っ.д.)っ

気が付いたら140km出してたwwwww
しかし、チューンドランエボXには勝てねーわと。
普通にトルクが違いすぎるわアレ。
まぁ、こっちはベタ踏みしてなかったけどね。
そろそろオイル交換の時期も近いし、あまり無理させるのは嫁に悪いし、
そもそも、よく警察屋さんが取り締まりしてるポイントも近かったのですぐ自重したが、
そのランエボはそのままカッ飛んでいった。
警察いたら面白かったのになw

まぁ、最初ケツに付いた俺が煽ったと思ったのかもしれないw
インプやランエボがいると付いていきたくなるんだもんw
Posted at 2011/04/09 16:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記

プロフィール

美希のプロデューサー。 現在の愛車…GC8 G型WRX 2011年1月15日に納車。 仕様…マフラー(トラスト)、BLITZブーストメーター、STIペダル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 5678 9
101112131415 16
17 181920212223
24 25262728 2930

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC8 WRX G型 ・足周り ZEAL フルタップ車高調 OZ Racing Supe ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation