• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanno.yのブログ一覧

2021年04月12日 イイね!

入院~

先日の原付バイクとの接触事故の修理でセレナは入院になりました。

代車はタンクでした。

必要最低限って感じですね。
これならソリオの方がいいかも。

そんで、車を預けるついでに、タイヤ戻して綺麗に洗っておきました。
純正のタイヤの溝がなくなるまでお蔵入りです。

人に道を譲ると、事故に遭うジンクスなんとかならんかな。
Posted at 2021/04/12 14:42:16 | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

冬支度兼車検準備

このところ暖かくて、全然冬の感じがしませんが、タイヤ交換しました。

前のスタッドレスはホイールはみ出しかつ5年目だったので、車検も考えてホイールごと変更しました。
調達したのは純正ホイール+ピレリ アイスシンメトリコプラス(2年落ち)
ゴールドホイールは抵抗あったけど、安いし仕方ない。
前のホイールも売れたし、出費はほぼ無し。
交換前

交換後

見た目は何とも言えない。

さぁ、来週は車検だ。いくらかかるかなぁ。
Posted at 2020/11/22 12:24:46 | トラックバック(0)
2020年09月13日 イイね!

久々の車いじりとメンテナンス

久々の車いじりとメンテナンス
久しぶりの車ネタ

まずは、オイル交換。
今回はディーラーでエンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルの交換してきました。
ディーラーで交換はまぁまぁ金かかりますね。
78200㎞
ついでに新型レヴォーグのカタログ貰ってきました。試乗車は12月頃とのこと。

そんで、前からやろうと思ってたメンテナンスは
ISCVの清掃です。

ネジとガスケットは新品を準備。
よくなめるとの情報が多かったので、慎重にネジ緩めます。

取れました。思ってたほど汚れてないイメージです。
キャブクリーナーとパーツクリーナーで掃除します。

ガスケットはこんなんなので新品必須ですね。

新品に交換。

クーラントの漏れを確認して終了。

そんで、いじりネタは後部座席の快適仕様化です。
子供生まれてほぼ後ろにしか乗らないのでモニターを後ろに移設します。
が、インプレッサのシートだとステーがつきません。
と言うわけで、フォレスター(SG5)のシートを入手してきました。

クロススポーツのハーフレザーでまぁまぁカッコいい。そして、安い。笑っ
ポン付け出来るのも良いですね。
(シートベルトアンカーは交換します)
アイポイントはさすがに少し高くなりますね。

そして、リアシートです。

ついでにトレーを追加しました。

遠出しないけど、快適になりました。
Posted at 2020/09/13 11:08:40 | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

積載力Up!

積載力Up!子育ては荷物が増えると言うことで追加しました。
チャイルドシート付けて、ベビーカーをトランクに積んだら他の荷物置くとこないっす。

前と同じくTHREEを買いたかったですが、高いし、セダンには大きすぎるってことで悩んでました。

そしたら某フリマサイトで激安を見つけました。
近くの方で届けてもらえる上に一万円以下!
適合確認せずに即決です。笑っ

で、取り付けたのが

inno BR220

です。

全長が短いわりに、容量は十分です。
なんとA型ベビーカーもすっぽり。
ゴルフバックは2個入るらしい。

まだ余裕あります。
取り付けのベース幅はギリギリ。笑っ

個人的には、見た目もそんなに違和感ないですね。




羽も十分余裕あります。
取り付け後の全高は約2m。
立駐は2.1mまでが安全圏ですね。

コロナが収まって出掛ける頃には役に立ちそうです。
Posted at 2020/06/20 08:57:09 | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

チャイルドシート 装着!

もうすぐ子供が生まれるってことで取り付けます。

ISOFIX対応なんで簡単ですね!
とりあえず運転席の後ろに。
新生児用に横向きになるタイプです。
これなら運転席と干渉せず問題なし。

反対側から乗り込むとこんな感じ。狭い・・・
フードは邪魔になるのでとりあえず外しときます。

試しに後ろ向きにしたら運転席に干渉するので、
シートを前に出すしかないです。
ただ、長距離はキツいドラポジになるので、後ろ向きのときは助手席の後ろに移動ですね。

ついでにステッカーも追加しときました。

これでファミリーカーになりました。(乗り心地は最悪ですが)
無事に産まれることを祈ります。
Posted at 2020/05/17 15:56:20 | トラックバック(0)

プロフィール

「朝からパンク···とりあえずリアだけ古いスタッドレスに交換。」
何シテル?   06/18 08:14
kanno.yです。よろしくお願いします。 インプレッサ WRXに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手巻きステアリングカバー着弾♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 02:53:49
キーレスリモコン 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:03:15
カウルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 17:59:30

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカーへ乗り換えました。 実用性重視です。
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
125cc最速とのバイクを迎え入れました。 見た目もカッコいいですね!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結局この車に落ち着きました。 STIは早い!
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
SSTはなかなか楽しい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation