• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanno.yの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年5月1日

シートカバー 取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
安くなってたから購入したものの、半年以上眠らせてた、これを取り付けます。
2
USBの穴がなかった・・・
そんなに使わないけど、無くすのもあれなので、さっそく穴開け。
3
純正のカバーでそれっぽくなりますね。
シートカバーの厚みで収まりは少し悪いですが・・・
4
フロント2席とマルチコンソールだけやって終了~
手が痛くてこれ以上はやりたくない。
まぁ2列目はチャイルドシートあるから付けないし、三列目は気が向いたらで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レカロシート ピレリマット交換

難易度:

エアコンフィルター交換 (備忘録)

難易度:

自作エアスポイラー作り直し

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

12か月点検

難易度:

Clazzioシートカバー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「洗車。」
何シテル?   04/14 07:15
kanno.yです。よろしくお願いします。 インプレッサ WRXに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤマトデザイン エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 07:31:55
マツダ(純正) 「3」エンブレム/mazda3エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 07:31:37
オーテックバンパーエアロの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 11:03:12

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカーへ乗り換えました。 実用性重視です。
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
125cc最速とのバイクを迎え入れました。 見た目もカッコいいですね!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結局この車に落ち着きました。 STIは早い!
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
SSTはなかなか楽しい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation