• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずーぅのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

スイフト契約しましたw

スイフト契約しましたw

けっこう勢いに任せた感じでしたが、商談しに行って4日目くらいに早々に決めてしまいました^^;

試乗車はXG(4WD)しかなかったのですが、仕事帰りに20~30分運転させていただいて、ほぼ想像通りの感触だったです。

CVTの特性は以前から気になっていましたが、一昔前よりかなり進歩したと思います。
もちろん、アクセル開度に対しての回転数と速度の上がり方に違和感と言うか、ワンテンポ遅れてくるような感覚はあります。
従来のAT車の感覚で乗ると相当違和感に感じるかもしれませんね。

でも、ある程度アクセル踏んだら(ちょっと遅れてくるとはいえ)ちゃんと回転上がりますし、速度もしっかりついてきます。
これ、車としては当たり前なんだけど、ちょっと前のCVT車はこれができなかったんですよね。
踏んでるのに加速はゆっくーり、踏み方を変えてもほとんど変わらずにエンジン音ばかりうるさくなる。

この傾向が全くなくなったわけではないけれども、ずいぶんまともになっていました。
慣れるまでは違和感をぬぐえないでしょうが、問題にするほどのレベルではないと思いました。

ボディと足回りのしっかり感には本当に感心させられました。
一クラス上の乗り味と評価されているのもうなずけます。
メインで乗っているストリームの乗り味と比較しても遜色ないと感じました。(上質感はさすがにストリームには及びませんが)

XGのステアリングは少々軽い感触だったので(もちろん、コーナリング時も直進時の安定感もかなりしっかりしています)、RSのより直進安定性を重視したセッティングというのが自分にはあっているような気がします。
とても楽しみです。

納車は2月末頃になりそうです。
わくわくw


Posted at 2012/01/29 20:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 粋フト | クルマ
2012年01月24日 イイね!

実家にて

そいえばこの間、実家に行ったときにふと元愛車(母に譲った)MR-sportを見たら、スタッドレスタイヤが新しくなってた。

新しくなってたのはいいんだけど、純正アルミをスタッドレスタイヤ用にしていたはずなのに・・・なんか
変な鉄ホイールに変ってる!

うそぉ・・・もったいない・・・。



まぁたぶん、ホイールセットで買った方が組み替え工賃とかバランス込みで売ってくれるとこが大半だから、持ってるホイールに組み替えるのもったいないとか思ったんだろうけどさー


よりによってなんでそんな・・・へんな鉄ッチンホイールなんだよ・・・orz

言ってくれれば安く買えるとこ探してあげたのに。。。
何なら組み替えとバランスサービスしてもらえるところだってあるのに。。。

純正アルミが意外と好きなのでガッカリしちゃいました。


Posted at 2012/01/24 23:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月23日 イイね!

気になる気になる。。。



以前から気になってます。
スイフトRS。

スイスポはちょっとレーシーすぎて自分は持て余しそうなので、XLあたりがいいなぁと去年からずっとヨダレ垂らしながら見てたんですが、

・欧州仕様のダンパー、タイヤ、ステアリング。
・フルエアロ。
・フォグランプ。

等々、XGベースと言いつつも確実にワンランク上の仕様で、価格差も一ケタマソ。

通勤快速車をこっちに乗り換えちゃおうかと真剣に考え中。


1年前に購入したKeiも不足はないんだけれど、いかんせん中古だしいつどこかが逝ってしまうかわからないからそう遠くない将来に買い替えは検討しなきゃならないし。

おまけに補助金が出る可能性が出てきた上に、減税の恩恵もあるし。。。


ぬーむ。

非常に悩ましい今日この頃です。



Posted at 2012/01/23 16:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 粋フト | クルマ
2011年09月02日 イイね!

ルーフボックス検討


一つ目の候補がこれ。
INNO シャドウ16ST。



INNOの3Dシミュレータはイメージを見れて便利ですw

2つ目候補はこれ。
INNO ストリームボックス764。




価格が結構違いますが、シャドウ16STの方は両開きでサイズも大きく、収納力や使い勝手は上のような気がします。
その分値段が高いのか…。

実際に使用している皆さんのレビューを拝見すると、ウィンタースポーツ用の使用感が圧倒的に多く、私のような目的の方があまりいらっしゃらず、どんなもんかと悩み中です。






斜めから比較。
ぬーむ。明らかに大きさが違うのはわかるけど、実際の使用ではどうなんだろう。
小さい方でも事足りるような気はするものの…。


現物見てみたいなぁ。。。



Posted at 2011/09/02 17:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スト号 | クルマ
2011年08月12日 イイね!

夏休み1日目

夏休み1日目

夏休み初日から、張り切っちゃいましょー。

朝からまずはKeiのスピーカー換装。
続いて長女と長男の自由研究お手伝い。
なんか、万華鏡みたいなヤツを作るってことで、ちょいちょい手出し口出ししながらやいのやいのと騒ぎながらね。
覗き窓から見ると、「おぉ~!キレイw」と思える出来なんですが、外観が今イチ…。
さらにデコレーションとかしたらいいかもね。

お昼ごはんを食べた後は、会社の工場を借りて先週塗装しておいたスタッドレスタイヤのアルミホイール磨き。
ついでにエアクリーナーのお掃除…してみたけど、もう結構汚れがひどいので交換しなきゃダメっぽい。
安く買えるとこ探さなきゃ。

そんでもって、お天気もいいので自宅前でBBQやろう、ってことになったのでBBQコンロと木炭をホームセンターにて調達。

家に帰ってきてすぐに炭熾し。
どっかのテレビでやってた2分くらいで火種ができる方法ってのを実践したらホントに2分もかからず火が着いたのでちょっと感動。
団扇で扇ぐ必要も全くなしw

ビール飲みながら焼肉ウマー。
外で食べるとなぜかビールも肉も野菜も全部ウマさ2~5割増しになるからフシギw

満足したところで片付け、炭からでたススでスト号が汚れちゃったので水洗い&ゼロ水コート。
炭が燃え尽きるまでしばし月見でマターリ。
星も月もよーく見える晴天でしたw

いやーいくら連休続くからって初日から張り切りすぎだっての。



あ、今日はこれから女子バレー VSセルビアの試合があるなぁ。
見たいなぁ。でも眠いなぁ。どうしようかなぁ。。。


※ 画像は記事内容と全く関係ありませんw
  以前作った RG1/144 MS-06Sザク(シャア専用)Ⅱ と RG1/144 RX-78-2ガンダム。
  貼る画像がなかったので適当に。


Posted at 2011/08/12 22:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 リヤウィンドウフィルムを貼った https://minkara.carview.co.jp/userid/957027/car/2953116/6408410/note.aspx
何シテル?   06/07 10:50
消失につき再取得。 適当なDIY等不定期にUP予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020.5.24納車 S660オーナーになりました。
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ファミカー。
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用として2011年1月購入。 中古で10年落ちですがその割りに程度は良。 走行距離も ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年7月、前車MRワゴンを母に譲り購入。 満足度の高いいい車です。 できるだけ長く ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation