• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白のの"白の" [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2013年6月2日

ドライブシャフト ロールピン シム調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スプラインシャフト内部でピンが三つに割れていました。

外部からの目視では分かりませんね?

写真の右側は新品のピン



※2020年更新
回転方向にもガタ付きあり
ピン無しでシャフトを回転させると穴位置がズレます。

スプラインにバックラシュが出る事に
より ロールピンが3つに
折れていたのだと思います。

この時点で 新品のヨークに交換でしたね !(>_<)

現在 交換後は折れる事は無し。
2
矢印の部分 このすき間が遊び(ガタ)になります。

外れているような状態 

マッハ号のようにジャンプしたら 外れますね きっと(笑)
3
ショックアブソーバ下側のナット19㎜を外して

ドライブシャフトを手前に引き抜きます。


リングワッシャーのようなものがシムです。
4
ホイール上下のガタ付がある場合

ロールピンの折れる原因でもあります。

シムの厚みが不足していたり 多い場合
5
シムの厚みで組合せをします。

現状は3枚合わせて1.54mmでした。
6
シム 1.95mmと厚みを増します。

調整なので減らす時もあります。
7
ドラムブレーキ(ディスク)部分をミッション方向へ強く
押さえこみ続けて

※この時点で❗
回転方向にも回しても
穴位置がズレないか?
確認すること!

ズレるなら……
ヨークの交換か!最悪デフの交換になります。(>_<)

マグライトで上から光をあて
穴が真円(満月)に下側から見えるように

シムを重ねて枚数を調整します。
8
ドライブシャフト抜いて
反転させてしまうと 
穴の位置がズレてピンが入りません
ので注意です!

※作業前に
スプライン穴とヨークにはペイントマーキングすると良いです!

スプラインにはグラファイトグリースを塗り

新品のロールピンを打ち込み ワイヤーロックしておくとベストです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

豪雨☔で雨漏り経路が判明

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

断捨離の途中 こんなの出てきた~(サイドエンブレム編) の巻っき~

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ワゴンR(MH21S)電動パワーステアリング取り付け(修正)

難易度: ★★★

パーコレーション対策

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月2日 13:45
バラした人だけが知っているノウハウですね
コメントへの返答
2013年6月2日 16:38
マグライトで上から照らす確認方法は

漆屋さんのやり方ですよ^^)V

これが情報交換のいいところです!
2013年6月2日 20:29
大変参考になります、ありがとうございます。

今度上げてガタをみてみますー。
※ガタの判断ができるかな・・・。
コメントへの返答
2013年6月2日 21:00
ヨーロッパ乗りを
ビビらせるコーナーに、なりつつある

さぁ 大変だ 自分のロッパは大丈夫か!

こうしちゃあ いられないシリーズでも

スタートしますか~(笑)
2013年6月3日 21:37
すばらし~い

わかりやす~い

さすが白の先輩ですね(^^)

コメントへの返答
2013年6月4日 0:33
ありがとうございます~

でもぉ~

あまり細かい事を突っ込まれると...

??? はぁ~? 

さっぱり 自分でも分かりません~ (笑)
2013年6月12日 21:09
はじめましてm(_ _)m chocolate.racerと申します。素晴らしい探究心ですね!コスワース搭載のセブンの頃はエンジンを降ろしたりいろいろしましたが、白のさんはすごいです。近頃は、ちょっとした整備もDラーに任せるばかりになりました(>_<)メカニカル的なコメントでは無くすみません。
コメントへの返答
2013年6月12日 22:20
初コメ ありがとうございます。
chocolate.racerさんエク、のボディカラー
がステキだったもので拝見してました。^^)
S2ロッパだったらこの色だなぁ~ってね!

その..Dラーに25年 勤めていたもので(笑)
技術があっても場所や設備、工具、時間も必要ですから整備工場、任せでも良いと思います。
メカニカル的なコメントなんてされたら..
寝られなくなりますから やめてくださいね~

プロフィール

「[整備] #ヨーロッパ ヒーター サビ 水垢 洗浄 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/957208/car/779550/8292819/note.aspx
何シテル?   07/08 22:43
73年 ロータスヨーロッパSP 5F RHDを快調に乗っています。 ヨーロッパの修理作業の紹介しています。 内容の全てが正しいものでもなく 思いっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

GR86の絶対に洗車するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:57:18
ヒーター サビ 水垢 洗浄 交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:47:15
チバラギオフのご案内… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 09:40:28

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車 フルメンテナンスで乗って行きたいと思います! 知らない事だらけですけど ...
ロータス ヨーロッパ 白の (ロータス ヨーロッパ)
ロータス ヨーロッパの点検 項目 1. 止まる ブレーキ  ブレーキオイル 色 ブレ ...
BMW K1200S BMW K1200S
北海道ツーリング  2005~ 06~ 07
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ドンガラ 964ボディをターボ用のフェンダーまで 幅広にして ナローのフロント&リアに成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation