• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

Snow test@ELENA

Snow test@ELENA ミシュランのスタッドレス…そしてシトローエン…

いよいよ本番… こんな状態からイケンノカ?(´・_・`)

思えば306での雪路は毎日が憂鬱でなんか、命懸けな感があったな…

雪を落とし、車の周りを雪掻き。


暖気して、キッチリ ボンネットの雪を無くし、視界も確保して いよいよ発進。
306で15年前はスタッドレスでも動けなかった、C2では、家の前の坂を登り切る10m手前でスタック、惰性で降りて来て、五回目でクリアー。

なんか、トラウマでドキドキするσ(^_^;)



ESPも効かずにするする あがる…

ふつーに走る


加速する


まだESP未介入


壊れてんのか?


上がり切り、180.360ターン


やっと介入…(^◇^;)


クルマもタイヤも進歩したもんだ(^^)


アウディクワトロ の時は性能がいいから、気にならなかったが、制動距離的にシトローエンのほうが安心なのは、やはり体重だろうな。
アウディは重たすぎる。

これで、アイス、ディープスノーまでクリアした、あとは、シャーベットだ
…春先だな。

エレナを購入した時に 三抹の不安のうちの一つがほぼ解消した。( ´Д`)y━・~~

その後はヴォルケーノヘ、リアが駆動し無いから、ESP任せで、踏む踏む!
楽しすぎだろフレンチFF(*^o^*)

サイドターンしまくりで楽しかったなぁ。


あしたは、アクアマリンにいくよてい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/27 23:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

見つけた!^^
レガッテムさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年12月28日 0:15
FFのスノードライブってそうか!ESPバリバリ効かせで踏んじゃえばいいのか!
ややオーバー気味で姿勢作ればいいんでしょうか?未だにFFの雪道でのイイ走らせ方がわからないのです・・・
コメントへの返答
2011年12月28日 9:35
ESPの介入度合いと感度次第ですかね(^_^)
勝手に止めてくれますので、グリップ方面のアクセルコントロールに集中できますよね(^◇^)

京極堂はオーバー気味に進入、入ったと同時に軽くカウンターで姿勢制御の繰り返しで膨らむのを抑えてます。
2011年12月28日 0:49
今こそ前日のアイツにリベンジしましょう。
d(`・ω・´)





…なんて考えない方がよいですね♪
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年12月28日 9:36
(^◇^)

ファミリーカーですからぁ
2011年12月28日 7:15
アクアマリンまで楽しいドライブをお楽しみ下さい。

家族が乗っていたら無理はできませんね(笑)
コメントへの返答
2011年12月28日 9:37
被害状況も気になります ちょっと怖いですが

プロフィール

「@GRBA555
インジェクター?」
何シテル?   04/16 23:38
森の中在住
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] O2センサー・AFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 07:18:52
[アウディ A4 (セダン)] ドアノブのアドバンストキータッチセンサー交換☆ No.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:43:22
プラグ・イグニッションコイル交換【運転席側バンク編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:40:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ゴルちゃん (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
C4の後任 久しぶりに左ハンドルMT フジツボマフラー、マッドフラップ、ライトポッド ...
スズキ スイフトスポーツ ザビー (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用の車両 28000キロにて2018年夏にやってきた。 フルライトポッド、JWR ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
新通勤車両
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初めての 匣軽、初めての鱸 増車、家族乗りと息子の自転車が詰めるデカイ軽自動車が欲しく、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation